2020年01月

情報元 : 子供の性別が分かった時の旦那の反応ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2553783/


子供の性別が分かった時の旦那の反応 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる 家族・子育て 子供の性別が分かった時の旦那の反応

1. 匿名 2020/01/30(木) 10:47:59 

一人目、20週の妊婦です。 明日の検診でそろそろ性別が分かりそうです! 私はどちらでもよいのですが、主人は○の子だったらいいなーと言ってました。 もし逆だった場合、主人が楽しみでなくなってしまうのではと今後が心配です。 皆さんの旦那様はどちらでも喜んでくれましたか? もしくは生まれたらやはり関係ないのでしょうか?(関係なく可愛い、デレデレ) 12件の返信

2. 匿名 2020/01/30(木) 10:48:55 

1件の返信

3. 匿名 2020/01/30(木) 10:49:06 

一人目ならどっちでもええやん

4. 匿名 2020/01/30(木) 10:49:13 

幸せにね

5. 匿名 2020/01/30(木) 10:49:20 

>>1 性別は旦那によって決まるんだから、貴方の責任ではないよ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/01/30(木) 10:49:32 

12週、胎児ドッグで判明。女の子でがっかりしてて何だか傷付きました。今は溺愛してますよ。 2件の返信

7. 匿名 2020/01/30(木) 10:50:19 

子供を性別で選んでるやつは子供産まなくていいよ 育てる資格もない 1件の返信

8. 匿名 2020/01/30(木) 10:50:37 

いいなーって言ってるだけで、実際どっちでも可愛いよ!

9. 匿名 2020/01/30(木) 10:50:41 

だったらいいな〜っていう感想だけで 深い意味がない場合は 実際に生まれた我が子を抱いたら 性別なんてどうでもよくなると思いますよ

10. 匿名 2020/01/30(木) 10:50:56 

性別どっちでも自分の子はかわいいよ 後おちんがみえる男の子は確定だけど、女の子って言われてもおちんが見えてないだけで隠れてる場合があるから、検診で男の子って言われたら男の子だけど、女の子って言われても生まれるまでは男の子か女の子かわかんないよ 4件の返信

11. 匿名 2020/01/30(木) 10:50:58 

性別はどちらでも我が子だから絶対可愛い!って言っていたので、元気に産まれたことに大喜びでした

12. 匿名 2020/01/30(木) 10:51:22 

うちは、生まれるまで分からなかったんだけど、生まれて性別が分かった瞬間、夫含め親戚一同、やっぱりな!って。ハモってたから笑えた。

13. チャイニーズタイペイ 2020/01/30(木) 10:51:57 

無事に産まれてくれればね。 2件の返信

14. 匿名 2020/01/30(木) 10:52:20 

うちは一人目はどっちでも喜んでくれたよ。二人目は上と同性だったけど別に何も言わなかった。今三人目希望だけど、旦那は「うん。今はまだいいかな…。」って言ってる。三人目も同性だと考えた時に二人目と間あけたいらしい。 1件の返信

15. 匿名 2020/01/30(木) 10:52:21 

うちの夫は「元気に産まれてくれればどっちでもいいよ〜」って感じでそもそもこだわりが無かったから、むしろ私の方がガッカリしてたわw でも大丈夫! 産まれたらすごく可愛いから!

16. 匿名 2020/01/30(木) 10:52:32 

男の人で一人目の子供が女の子の方がいいって言う人はなかなかいないんじゃ無いかな。 でも、実際女の子だとめちゃくちゃ可愛がると思うよ。

17. 匿名 2020/01/30(木) 10:52:36 

生まれたら、そんなんどっちだって可愛いってー。

18. 匿名 2020/01/30(木) 10:52:55 

母子共に健康な状態で生まれてくる、それが一番

19. 匿名 2020/01/30(木) 10:53:21 

>>1 "子供"がほしくて心待ちにしているなら 思っている性別と違っても 可愛いと思えるはずですよ。 1人目ならなおさら。 昔の"跡取りの男の子を産め!"的な 感じじゃなければ 我が子は可愛いものです♡ 1件の返信

20. 匿名 2020/01/30(木) 10:53:44 

出典:kidskyoiku.com

21. 匿名 2020/01/30(木) 10:53:47 

生まれてしまえばどっちも可愛い我が子です 生まれる前に悩んでいたことなんてすっかり忘れてしまうくらいです(^^)

22. 匿名 2020/01/30(木) 10:55:01 

友達の旦那が男の子希望で実際女の子生まれたら「いや~娘で良かった。女の子は可愛い。」って男児3人持ちの私に言ってくるのだが。 10件の返信

23. 匿名 2020/01/30(木) 10:55:17 

性別が分かるまで何となく女の子だといいなって言ってたけど 男の子だって分かったらそれはそれで喜んでたし今も溺愛してる どっちかの性別じゃなきゃ嫌だって思う男性ってあんまりいないような むしろ母親の方がこだわるケースが多そう 主さんがどっちもでいいなら大丈夫じゃないかな?

24. 匿名 2020/01/30(木) 10:55:22 

昔ならあと取りができたって男の子が喜ばれたけど今は男女問わず出て行って葬式の時くらいしか来なくなるからどっちでもいいんじゃないのかな

25. 匿名 2020/01/30(木) 10:55:30 

>>22 うざみざわ それはうざい

26. 匿名 2020/01/30(木) 10:55:31 

どっちでも 元気ならそれでいい と 言ってましたが 望んでいた性別で 泣いていた (私の身体のせいで 子どもは一人だけと医師から言われていました)

27. 匿名 2020/01/30(木) 10:55:47 

>>1 元気で生まれてきてくれればそれだけでいい。どちらでもいいよ。授かりものだしね。私も夫もその考えだよ。 希望の性別じゃないと残念とかショックとか言う人いるけど、あれムカつくわ。もし自分がその子だったらどう思う? 1件の返信

28. 匿名 2020/01/30(木) 10:55:54 

次女が生まれ時旦那は喜んでたけど、私はまた女かよーって下手くそな旦那を恨んだわ。3人目で男が出てきたから許してやったけど。 1件の返信

29. 匿名 2020/01/30(木) 10:56:12 

1人目が男で、2人目妊娠中のとき、病院でたぶん女の子ですよと言われたら、あからさまに残念がってた。 それからしばらくあとの検診に一緒に行ったんだけど、助産師さんに「やっぱり女ですか?」と聞いて、またあからさまに残念がってた。 私は一生忘れない。 今でも長男びいきだよ。 1件の返信

30. 匿名 2020/01/30(木) 10:56:31 

>>22 心の中で「嫉妬乙。」って言っておけばいいよ

31. 匿名 2020/01/30(木) 10:57:09 

旦那は家業の関係で男希望だったから1人目女の子だと言われた時、口では「女の子いいじゃん!1人目はやっぱ女の子だよね〜」と言ってたけどそのあと口数少なくなってたし生む直前に「もう一回性別聞いてみてみようよ!本当にピンクで揃えちゃっていいかさ」とか言ってた。 まぁ、産まれたら自分にそっくりで溺愛してたけど。 そして、来月2人目出産予定。 女の子です…。 やっぱり性別判明した時は「アナ雪みたいで可愛いじゃん!」と言ってたけど最近「3人目いこうか!」って言ってる_:(´ཀ`」 ∠):嫌です…私は2人で十分です。 旦那親からの男児コールが止まなくてそれも辛い… 2件の返信

32. 匿名 2020/01/30(木) 10:57:14 

>>1 どっちでも可愛いよー!! 本当に可愛い!! 友達の妊婦さんに絶対女が欲しいって言ってる人がいる。しかも夫婦そろって。 最近男だってことがわかったみたいでこれまた夫婦で凄く落胆してるのをみて正直引いた。 だからもう2人目の話してるよ笑 まだ1人目生まれてもないのに。 2件の返信

33. 匿名 2020/01/30(木) 10:57:28 

>>1 夫が子供を可愛がるか、世話をよくするか、 は性別全く関係ない 夫の性格と子との相性 超がつくほど子煩悩な夫は、 希望の性別ではなかったですが、 休みも仕事帰ってからもずーっっと子供と遊んでます

34. 匿名 2020/01/30(木) 10:57:56 

>>22 男の子の可愛さを知らないなんて〜かわいそぉ〜って言い返しちゃれ 1件の返信

35. 匿名 2020/01/30(木) 10:58:35 

>>27 しかも理由が「自分の老後に都合がよさそうだから」みたいなやつだと引く (男の子なら跡をついでくれそうとか、女の子なら介護してくれそうとか)

36. 匿名 2020/01/30(木) 10:58:37 

異性欲しがるやつキモくない? 男が女の子欲しいーとか、女が男の子ほしーとか。 男の子欲しがる女って小さい彼氏欲しいとか言ってる奴が多くて引く 男で女の子欲しがるやつはロリコン多い

37. 匿名 2020/01/30(木) 10:58:55 

健康ならどっちでもいいって思ってたから、嬉しいとか残念とかはなかったみたい それより私が望む性別で安心したって(笑) もちろん私も健康ならどっちでも良かったよ!

38. 匿名 2020/01/30(木) 10:59:19 

夫は男の子希望だったけど女の子だった。 性別わかる前からそんなこと言ってきたから腹立って、私は女の子が良いと言い続けてた。 サッカーとか走ったりとか一緒に遊びたいんだって。子供はお前のおもちゃじゃないんだが。 今2人目妊娠中で男の子と判明したけど、1人目で結構きつく言ったからかリアクション無しだった。

39. 匿名 2020/01/30(木) 10:59:28 

>>1 そんな事不安になる旦那さんと結婚しちゃって主可哀想… 旦那さんの希望通りの性別だといいね 妊婦さんは大らかな気持ちでいたいよね

40. 匿名 2020/01/30(木) 10:59:48 

結局は元気で無事に産まれてきたらそれで喜んでくれるよ。もしそうじゃなかったらその後大変だね

41. 匿名 2020/01/30(木) 10:59:52 

本当は女の子が良かったみたいだけど、取りあえずは喜んでくれたよ 無理してるのが分かって複雑だった 結局2人目も男の子で、会社の同僚の娘さんとかの話を羨ましそうに話すのが地味に傷つく

42. 匿名 2020/01/30(木) 10:59:54 

2人目も男の子だったら、がっかりしてた。 お義母さんも女の子望んでたとかまで言われたよ。 1件の返信

43. 匿名 2020/01/30(木) 11:00:00 

うちの夫も義父も男子家系なので女の子欲しがってました。なんなら一人娘の父親に憧れてたって言うか…(笑) 8ヶ月位に男の子って知ってしまったけど夫には出産まで秘密。でも喜んでくれましたよ。 2番目は待望?の女の子なのでメロメロでした(笑) 女の子が欲しくて二人産んだ感じだよ。

44. 匿名 2020/01/30(木) 11:00:04 

本当は男の子が良かった〜と子供の頃よく親から言われたわ しかも何回もしつこい。 そんなこと言われても返答に困ったので、もし希望通りでなくても子供に愚痴るのはやめていただきたい

45. 匿名 2020/01/30(木) 11:00:26 

>>1 愛情深い人ならば「○○がいいなんて言ってごめんね~💕可愛いね~💕幸せだ~💕」ってデレデレになるから大丈夫よ。 そうならないならその程度の人!

46. 匿名 2020/01/30(木) 11:00:42 

マイナスつくかもしれないけど、うみわけ って言ってる人大嫌い。 絶対男の子産む!とか、上の子みんな女の子でまた女の子ならガッカリ!とか言ってるとイラッとする。 1件の返信

47. 匿名 2020/01/30(木) 11:01:04 

>>22 ウチは男も女も両方いるけど、どっちも可愛いよ。 結果論じゃんね。 男の子が産まれても「男の子で良かった〜」って言ってるよ

48. 匿名 2020/01/30(木) 11:01:28 

わたしがとにかく女の子じゃなくちゃ嫌で、それに旦那も影響されてた。 男の子とわかったときは、落ち込んじゃいけないのわかってるのに落ち込んだな。 もちろん生まれたらかわいいです。 女の子の服などはやはり羨ましいけど。

49. 匿名 2020/01/30(木) 11:01:29 

男の子だった。 女の子は父親に似やすいから男の子のが良いと言われた。 私が比較的容姿いいのもあるのかな? 1件の返信

50. 匿名 2020/01/30(木) 11:02:05 

うち男3兄弟よ(笑)旦那はハッキリとは口にしないけど、旦那の家系が跡取りとか絡んでるから、男の子で喜ばれたよ! 友だちとか産婦人科とかでは3人目は女の子が良かったんじゃない?とか聞かれたりはするけど。

51. 匿名 2020/01/30(木) 11:02:22 

妊娠して直ぐに見た夢が男の子が産まれる夢だったからもしかして?っと思ったらやっぱり男の子だった 旦那はイマイチ父親になる実感がわかないみたいだったけどお腹が大きくなって来たら男の子だから一緒にキャッチボールしたい!っとかお腹に話したりさすったりするようになった

52. 匿名 2020/01/30(木) 11:02:43 

息子娘どっちもいるけど、どっちの時も大喜びだったよ!産まれる前、「お前に似てると良いなー」って言ってた!笑

53. 匿名 2020/01/30(木) 11:02:54 

女の子がいいとは言われていなかったけど、妊娠伝えてまだ性別わからないのに、女の子用の靴下買ってきた。 女の子だと思うって。 結局女の子で溺愛してる。

54. 匿名 2020/01/30(木) 11:02:57 

一人目→男の子が欲しかったらしく、女の子と分かっても「生まれるまで分からない!男の子かもしれない。」とお腹の赤ちゃんに向かって「息子ー」と呼んでいた。 二人目→男の子の夢が捨てきれず期待していたが今回も女の子と分かり「一緒にサッカーしたかったな…。」と凹んでいた。 生まれてからは可愛がってます。でもこの間も運転中に小学校の運動場でサッカーしている子どもたちを見て「ああいうの見ると男の子も欲しかったなー。」と呟いていた。 妊娠中はがっかりしているのがヒシヒシ感じていたので腹が立ったかな。妊娠している自分が思うのはまだしも妊娠していない旦那が言うのはね。 1件の返信

55. 匿名 2020/01/30(木) 11:03:29 

>>13 チャイニーズタイペイって何? ペンネーム出るの? 1件の返信

56. 匿名 2020/01/30(木) 11:03:33 

これからの時代は性別云々よりどう生き延びるかだから、性別くらいで一喜一憂しない方が良さそう。 日本が乗っ取られる前提で動かないと。

57. 匿名 2020/01/30(木) 11:04:20 

どらちでもいいと言ってた旦那。 上にすでに女の子、下も女の子だと分かった時、「俺の居場所がなくなる〜」って言ってた。 女だらけだからか…w

58. 匿名 2020/01/30(木) 11:04:49 

気にしなくて大丈夫だよ 何となく〜だったらいいな、程度なら皆思ってるよ 思ってた性別と違っても、判明したら色々想像して楽しくなるよ

59. 匿名 2020/01/30(木) 11:05:00 

性別に執着してる人怖い。 産まれたら変わるといいね。

60. 匿名 2020/01/30(木) 11:05:20 

会社で娘の可愛さを同僚や上司から聞かされていたらしく、女の子がいいなと言ってたけど、お腹が前に出てる気がして男の子かな?と不安だった。 そして、男の子とわかった。 男の子もかわいいよな?と言われた。 1件の返信

61. 匿名 2020/01/30(木) 11:05:42 

ここ見てると2人作ってる人大金持ちなのかな? 羨ましい。 うちは2人で1300万稼いでるけど老後が怖くて1人で終わりにした。 1件の返信

62. 匿名 2020/01/30(木) 11:05:44 

仲良しの女友だちの結婚式に2人目妊娠9か月の時に参列したら、新郎の父親に「2人目も男!?じゃあ3人目も頑張らないとな!」って言われてイラっとした。そしたらすかさず新郎のお母さんが「この人はまともに子育てしたことないからどれだけ男の子が可愛いか分かってないのよ、本当に可愛いわよ」ってフォローしてくれてちょっと救われた。

63. 匿名 2020/01/30(木) 11:06:04 

うちの夫は性別にはさほど興味がないようだった。女の子だったんだけど溺愛してるよ。今1歳、子どもがこんな可愛いと思わなかったとか言ってる。 1件の返信

64. 匿名 2020/01/30(木) 11:06:31 

男の子と自転車やキャッチボールで遊ぶのが夢だったらしく、女の子だと伝えたらあからさまにがっかりされて腹立ったw

65. 匿名 2020/01/30(木) 11:06:40 

どちらか選べるなら男の子希望の夫。 うちは1人目女の子と分かったとき、普通に喜んでましたよ。あえて選ぶなら男の子ってぐらいみたいで。 いま女の子のかわいさにメロメロで、いま2人目妊娠中ですが1人目と違い女の子もいいよねーって感じです。

66. 匿名 2020/01/30(木) 11:06:44 

上二人が男で、三人目妊娠した時は流石に女の子がいいなって言ってたわ 結局男の子で三太郎だけど、可愛がってるよ

67. 匿名 2020/01/30(木) 11:06:50 

>>60 職場だと娘にたかられる話ばかり耳にする。 一緒に買い物行けるよーとか言われるけど金づるなのかよ、と。 2件の返信

68. 匿名 2020/01/30(木) 11:07:09 

>>2 さっきから他のトピでも載せてて… やめてほしいよ…

69. 匿名 2020/01/30(木) 11:07:17 

>>22 それは心底男の子欲しかったんだろうねぇ 自分と同じ性別の方がいいって気持ちは解るし うちも男の子2人で娘1人のお父さんに 「娘で良かった~!」って言われたことある 「そうねぇ、大人しいと父親は全然つまんないよねぇ、うちは手がかかるぶんメチャクチャ面白いし賑やかだし可愛いよ~!本当息子で良かった~!」 って言おうかと思ったけど 間接的にお嫁さん&娘ディスになるから絶対言わないよ 娘さんも可愛いよ!! あんたみたいなアホ父さんには勿体ないよ!!

70. 匿名 2020/01/30(木) 11:07:31 

まわりの友達はみんな女の子欲しいと言ってたし、私もそうだったんだけど、 男の人は男の子欲しがると思ってたから、女の子希望と聞いてなんか衝撃だった。 山登り趣味なのにさ。 だから、生まれるまで知るのやめたよ。

71. 匿名 2020/01/30(木) 11:08:02 

女の子の気がすると言っていた夫は男と分かった時びっくりしてたけどショックを受けた風でもなく、大きくなったらあれしようこれしようと願望を口にしたり男なら任せろ!と言っていた 子供も赤ちゃんの頃からお父さんっ子になっていて、休みの日は二人で遊びに行くことが多いよ

72. 匿名 2020/01/30(木) 11:08:17 

>>67 職場雰囲気悪そうで心配

73. 匿名 2020/01/30(木) 11:08:42 

>>61 そうですね。お金はそれなりにあります。 じゃないと作らないですよ。 1件の返信

74. 匿名 2020/01/30(木) 11:09:13 

うちは第一子女、第二子男なんだけど、どちらの時もやっぱりな!って言われた。 ほんと子作りって感じの営みをして、女の子狙いで行きます!なのであっさりでよろしく! とか、男の子狙いでいくのでがつがつ行こう!とか私が言ってたから。偶然かもしれないけど、狙い通りになった。 1件の返信

75. 匿名 2020/01/30(木) 11:09:54 

旦那さんって普通男の子希望するもんじゃないの? で、ママは娘、祖父母も孫は女の子がいいってよく聞く。 1件の返信

76. 匿名 2020/01/30(木) 11:10:20 

女だらけの職場でうんざりしてたから、私は男の子が良かった。 主人はどちらでも良いだった。 とにかく無事に育ってっていつも言ってきてた。 専門職ですぐ復帰しないとならない私の代わりに育休取ってもらって育ててもらいましたよ。

77. 匿名 2020/01/30(木) 11:10:39 

>>10 私もそう聞いてたけど、エコーの時に、これが赤ちゃんの子宮ですよって小さい空洞を指して先生が教えてくれてびっくりした。もちろん女の子でした。 1件の返信

78. 匿名 2020/01/30(木) 11:10:56 

>>1 皆さんの答えは良識とまともな感性を持っていらっしゃる方のものですね 正直そんなものはご主人を知らない人に聞いてもあくまで参考にしかなりません そんなのご主人による、としか

79. 匿名 2020/01/30(木) 11:11:16 

>>74 ごめん、とんでも無く気持ち悪い

80. 匿名 2020/01/30(木) 11:11:27 

「うおーすげー」でした。男の子。 ただたんに、エコーを見て先生が一瞬で見分けたので(←当たり前ですが) その凄さに感動したからみたいです(笑) 1件の返信

81. 匿名 2020/01/30(木) 11:12:17 

双子ですが、男女と分かった時は夫も両親達もフィーバーでした。特に両親・祖父母達からは良くやった!と言われちょっと複雑…。夫は、男女欲しかったみたいで、男女揃うまで4人でも5人でも子作りしたいと言っていたので拍子抜けしてました(--;) 1件の返信

82. 匿名 2020/01/30(木) 11:12:18 

>>75 あるある。 産まれてからじゃなく、産まれる前からだと、 父親が娘希望、母親が息子希望って、なんかどこか歪んでる気がしちゃうんだよね。 2件の返信

83. 匿名 2020/01/30(木) 11:12:50 

>>1 旦那がいいなーと言っていた性別じゃなかったけど めちゃくちゃ溺愛してるよ 性別云々じゃなく我が子はめちゃくちゃ可愛いから大丈夫

84. 匿名 2020/01/30(木) 11:13:05 

>>80 13週くらいまで一瞬だとわからない医師も多いよ。

85. 匿名 2020/01/30(木) 11:13:27 

話それるけど、チャラチャラしてたり、昔遊んでただろうなって感じの父親って、女の子が生まれる率高くない? なんでだろう? 1件の返信

86. 匿名 2020/01/30(木) 11:13:41 

>>82 私のまわりでは、自サバ系の人やオタサーの姫系の性格の人は男の子欲しいって言うかも 2件の返信

87. 匿名 2020/01/30(木) 11:13:47 

今、妊娠中で女の子って言われてるけど半信半疑だからどちらでもいけるもの揃えてる。

88. 匿名 2020/01/30(木) 11:13:51 

>>10 私の友達のとこは生まれるまで男の子と言われてたけど女の子だったよ! 確率は少ないかもしれないけど。

89. 匿名 2020/01/30(木) 11:13:59 

>>6 胎児ドック、ね 犬じゃないんだから 1件の返信

90. 匿名 2020/01/30(木) 11:14:18 

>>86 そんな女周りにそもそもいないんだけど、どんな環境?? 1件の返信

91. 匿名 2020/01/30(木) 11:14:27 

>>85 キムタクとかね!モテそうな人。 1件の返信

92. 匿名 2020/01/30(木) 11:14:28 

>>49 うちの息子は旦那をコピペしたみたいな顔だしうちの娘は私をコピペしたみたいな顔してる 1件の返信

93. 匿名 2020/01/30(木) 11:15:00 

>>22 そりゃただの嫉妬じゃんね 大人げない男だなぁ

94. 匿名 2020/01/30(木) 11:15:10 

>>91 サンプル少ないな… 1件の返信

95. 匿名 2020/01/30(木) 11:15:37 

◯の子って、隠す必要あるか? 1件の返信

96. 匿名 2020/01/30(木) 11:15:48 

>>90 女より男といるほうが楽ー女って怖いって言う人も自サバ? なら、結構いる。 1件の返信

97. 匿名 2020/01/30(木) 11:15:53 

旦那が絶対女の子希望で女の子だったから大喜び。 先生に笑われた。

98. 匿名 2020/01/30(木) 11:15:56 

>>86 オタサーの姫みたいな性格ってどんな性格よ(笑) そんな人いないわ

99. 匿名 2020/01/30(木) 11:16:08 

>>92 そうなんだ。 みんな私に似るよと言ってくるから、産むの怖いな。 期待もあるのかな? 主人もそれなりにかっこいいからなんでもいいけど。

100. 匿名 2020/01/30(木) 11:16:19 

>>94 全員書かれてもうざいw 1件の返信

101. 匿名 2020/01/30(木) 11:16:45 

1人目女の子希望だったけれど 男の子で産まれたら可愛くて 次も男の子がいいなと思った😄 今妊婦26週女の子と 言われています😅 旦那は女の子だと心配事 増えるからどうしよう😨と 今から吠えています。笑 1件の返信

102. 匿名 2020/01/30(木) 11:17:01 

>>96 いないわ。 男みたいな考えの女の人はいるけど、だいたい美人で仕事できるし、一目置かれてる。

103. 匿名 2020/01/30(木) 11:17:14 

>>22 男の子生まれなかった嫉妬だろうし、しかもそれをあなたに言うって相当性格悪そうな人だね

104. 匿名 2020/01/30(木) 11:17:35 

うちは夫婦共に、希望通りの男の子で喜びました。ちなみに今お腹にいる子は女の子です。

105. 匿名 2020/01/30(木) 11:17:49 

>>100 とかって、2人以上の時に使うからでは

106. 匿名 2020/01/30(木) 11:19:03 

旦那、義実家か男の子希望だったから女の子ってわかった時はガッツリされたよ。 まぁ産まれてしまえば女の子でも可愛がってもらえてるからいいけどその時はショックでしたね。 今2人目妊娠中ですが次こそ!と男の子を熱望されて辛いです… 私は年齢的にも健康な子供が産まれればどちらでも嬉しいです。 1件の返信

107. 匿名 2020/01/30(木) 11:19:41 

>>34 火に油をそそぐみたいになるね(笑) 心のなかでは相当男の子欲しかったみたいだし

108. 匿名 2020/01/30(木) 11:19:56 

夫は男の子希望、私は女の子希望で、娘が生まれました。 私より溺愛しています。将来彼氏を連れてきた時のシミュレーションをしたり、変な男に引っかからないように教育しなきゃ!と張り切ってます笑

109. 匿名 2020/01/30(木) 11:21:24 

男兄弟の夫。自分の子供が男の子と判明したときとても喜んでました。 が、夫の曽祖母に報告した際に『また男の子か』と残念がられてとても傷つきました。

110. 匿名 2020/01/30(木) 11:21:57 

女の子希望でしたが男の子でした。 「なんで男なんだよ」と言われムカッとしましたが、生まれてからは息子命で溺愛しています!笑 今は息子とトミカで遊ぶ、キャンプに行く、二十歳になったらお酒を飲むと夢が沢山出来たようです笑

111. 匿名 2020/01/30(木) 11:24:02 

>>106 同じです!女の子生まれたけどあきらかに義実家のテンション低かった😵そして案の定、次は男の子よね!攻撃、、 性別は旦那で決まるのに、私のせいみたいにされて心底うざいです!

112. 匿名 2020/01/30(木) 11:24:16 

うちは旦那はどっちでもいい派で、判明したのは女の子で、おぉー!そうかそうかってほんとにどっちでも良さそうでした 逆に私の方が男の子が欲しかったのでめそめそ泣いてたら意味わかんない!と笑ってました で、産まれてみたら私の方が可愛くてデレデレになってます

113. 匿名 2020/01/30(木) 11:25:43 

女の子を熱望してた旦那、19週の健診で女の子と分かった時ヤッター!!!ってガッツポーズしてた 子煩悩でめちゃくちゃ面倒見てくれる父親になったけど、男の子だったらどうなってたのかな 1件の返信

114. 匿名 2020/01/30(木) 11:25:48 

>>77 うちも。 生まれるまでは確定じゃないですよね?って聞いたら子宮がある(見える)から女の子ですよって言われた。

115. 匿名 2020/01/30(木) 11:26:06 

男と分かってガッカリされた。 しかも堕ろせと。 1件の返信

116. 匿名 2020/01/30(木) 11:27:09 

旦那は「女の子がいいな〜」って言ってて、私は「男の子がいいな〜」って言ってて結局男の子でした! 産まれてから5年経つけど「うちの子は本当に可愛いな〜♡」って、メロメロで毎日チューしてるよ。笑 「男の子だったら絶対チューなんてしない」って言ってたけど、毎朝行ってきますのチューしてるし女の子だったらものすごい親ばかになってたと思う。笑

117. 匿名 2020/01/30(木) 11:27:39 

>>7 分かる!

118. 匿名 2020/01/30(木) 11:28:22 

二人目の性別が分かる日、たまたま仕事が休みだったダンナも一緒に性別を聞いたんだけど男の子って聞いて「あぁそうですか…」ってちょっと落ち込んでた。 上が男の子だから下は女の子がよかったらしい。 1件の返信

119. 匿名 2020/01/30(木) 11:28:29 

旦那とか義実家とかにがっかりされるの心底ムカつくんだけど。 性別がどっちかなんて私がきめたわけでもないし、次は男の子お願いだと?はぁ? お願いされたからって、必ずその性別生めるわけじゃねーんだよ! そもそも妊娠出産をオモチャみたいに簡単に言うな、こっちは苦しい思いして命がけでやってんだぞ! 無事に生まれたらどっちでもおめでたいんだよ!! と言いたい気分。 1件の返信

120. 匿名 2020/01/30(木) 11:28:37 

私も旦那も元気に産まれればどっちでもいいよねー!って話してたのに女の子と分かった途端の旦那のテンションの上がりようにビックリした 旦那は男兄弟だから、義父も大喜びで女の子なら何人いてもいいなぁとウキウキ。 周りの友達や同僚も男2人兄弟のとこが多くて、唯一の女の子だから羨ましがられ可愛がられてるから良かったなぁと思う でも2人目は男の子が欲しいなぁ

121. 匿名 2020/01/30(木) 11:28:42 

>>113 その旦那さんは男の子ですよって言われてもやったー!!ってガッツポーズして可愛がってくれると思うよ

122. 匿名 2020/01/30(木) 11:29:05 

一人目男の子で一緒にサッカーできる〜!と大喜び。 二人目女の子で一緒にサッカーやりたい!と大喜び。 とりあえずサッカーできれば性別は何でもいいらしい。 私は娘にバレエとピアノやらせたかったのに、サッカーやりたがってチームに入ってる笑

123. 匿名 2020/01/30(木) 11:29:08 

>>118 ダンサーに見えた

124. 匿名 2020/01/30(木) 11:30:31 

「女の子か、女の子、かわいいんだろうな、 あ、でも将来パパ嫌いって言われるのかな、 将来お嫁に行っちゃうんだよな…」ってなんか一人で妄想してた。

125. 匿名 2020/01/30(木) 11:31:04 

女の子も育ってブスになると本当に本当にかわいそうだから、難しいところだよね。 1件の返信

126. 匿名 2020/01/30(木) 11:31:35 

>>46 産み分けって言葉が嫌い。 受精した時点で性別なんて決まってるのに。。 産む瞬間に性別を分ける??意味不明。

127. 匿名 2020/01/30(木) 11:32:16 

夫は、男の子だったら一緒にスポーツとかゲームとかできそうだけど、女の子ってピンとこないなあって言ってた。でも産まれたらすごく可愛いがって、今10歳だけど二人でお出かけしたりしてるよ。子供が異性だと、産まれる前はどう接したらいいか想像しずらいのかも。

128. 匿名 2020/01/30(木) 11:32:23 

2人女の子だから次は男の子がいーねーなんて話してるけど、三姉妹ならそれはそれでネタとして面白いよねって話してる でも、次が最後になるでしょうからやっぱり男の子がいいんだろうな わたしもだけど

129. 匿名 2020/01/30(木) 11:32:47 

男の子だったら一緒に野球したかったみたいだから それだけ残念がってたかな

130. 匿名 2020/01/30(木) 11:32:48 

>>1 スピリチュアルな話になるんだけど 妊娠報告した時から絶対その子男の子やでって旦那に言われてて。旦那も男の子望んでたんだけど。 いざ男の子って判明したら、ほらな!ってなって誇らしげに言われて、なんでなん?って聞いたら、実は私との交際期間中に知り合いのスピリチュアルなおばさんに、私との間に男の子が見えるっていわれてたそう。 これ、女の子だったらどんな反応だったのか気になるわ。 1件の返信

131. 匿名 2020/01/30(木) 11:34:45 

>>82 旦那のちっちゃい版の男の子が欲しい人ぼちぼちいる。 男の子はお母さんに似るって言うから、私は自分似の息子欲しかったけど、旦那の兄にそっくりなのが産まれましたわ。 1件の返信

132. 匿名 2020/01/30(木) 11:35:16 

>>131 きもー、

133. 匿名 2020/01/30(木) 11:36:00 

>>130 2つしか性別ないからスピリチュアル関係あるのかな?w 変な旦那さんだね。 1件の返信

134. 匿名 2020/01/30(木) 11:36:51 

>>95 ガルでは女の子上げだから性別は敢えて隠したんだと思う。 女の子自慢しないで!とか男の子か、、みたいな感じになるのがいやなんじゃない? 主じゃないから分からんけど

135. 匿名 2020/01/30(木) 11:36:54 

私も夫も、男女どちらでも良かったので、 性別は知らせないでくださいと先生にお願いし、産まれるまでわからないままでした。 陣痛辛かったけど、どちらか楽しみで、超ドキドキでした!

136. 匿名 2020/01/30(木) 11:38:00 

親としてはどっちも欲しいけど、自分の立場なら同性が良かったなー 自分の周りが仲のいい姉妹が多くて、子供を預けたり預かったり一緒にお出かけしてるからいいなぁって思う 親とはまた違うし、姉妹の方が気軽なイメージ

137. 匿名 2020/01/30(木) 11:38:33 

そうそう最初は男の子がいいなぁー!女の子が絶対いい!なんて思ったりするけど無事に健康に産まれてくれたら性別なんて、どうでも良くなる!

138. 匿名 2020/01/30(木) 11:39:27 

女の子だとニヤニヤ😚しだして 男の子だとはっはっは😏しだしてました(笑) わかりますかねこの感じ…w どっちにしろ嬉しそうでしたよ!

139. 匿名 2020/01/30(木) 11:40:49 

我が家は女の子がいいかな! 男の子はママに似るっていうからって言われた。 そりゃ旦那はイケメンイケメン言われてたけどさ。 この前、超美人の友達のイケメン息子とかなりゴツメの娘さん見ちゃったから。。。 美人だけが男の子産んでよしみたいな失礼な考えになってる。

140. 匿名 2020/01/30(木) 11:41:24 

>>115 それ最悪。夫なら離婚、実親や義両親、友人なら縁切る。

141. 匿名 2020/01/30(木) 11:43:52 

どちらかといえば女の子を欲しがっていた旦那。 男の子と聞いてちょっとがっかりしてたけど、 産まれたら将来息子と結婚する!というくらい メロメロの親バカになったよ。

142. 匿名 2020/01/30(木) 11:44:29 

男の子には厳しくしてしまいそう、遊んでた友達が速攻で帰宅するイクメンになった、という理由で女の子を熱烈希望していた夫。 女の子だよって言ったら、すごく喜んでいて、翌日おもちゃなどいろいろ買ってきたよ。 すでにデレデレ。産まれたらどうなるんだろう。 私も、いくつになっても一緒にランチや旅行や買い物して、楽しく仲良く子育てできるお母さんにならないとな。

143. 匿名 2020/01/30(木) 11:45:52 

一人目男の子、二人目女の子で、私は一人目女の子が欲しかったけど、ダンナはどっちでも良かったみたい。 舅と姑はそれまで女の子の孫しかいなかったんですごく喜んでた。二人目の時は同性が仲良くできるかなと思って男の子が欲しかったんだけど、ダンナも周りも女の子で喜んでた。

144. 匿名 2020/01/30(木) 11:47:07 

うちの旦那は女の子希望して希望通り女の子が産まれた。喜んでたのはその時だけ。全然面倒なんか見ないよ。希望通りだからといって可愛がるわけじゃないからムカつく。

145. 匿名 2020/01/30(木) 11:47:53 

>>119 一人産んだら出産が簡単みたいになるのか、「次は◯の子ね!」とか言ってくるのムカつく。男が言ってくると尚更ムカつく。妊娠も出産も、産後も辛いのは女性だし、性別を決めるのは男なのに。

146. 匿名 2020/01/30(木) 11:51:56 

>>67 横だけど。うちの職場はアパレルですが、上司の二十歳過ぎた娘さんがきて目当ての服をレジに取置きしていく。母親に会わずに「あとで◯◯(母親)にが払うように伝えて下さい」って。 同じ女だけど、育て方だよなーって思った。

147. 匿名 2020/01/30(木) 11:53:10 

>>133 うちの旦那、けっこう都市伝説とかUMAとか占いとか好きなほう、、、笑 厄年のお祓いもガチでやってた。

148. 匿名 2020/01/30(木) 11:53:38 

産めるだけいいじゃん。くだらない

149. 匿名 2020/01/30(木) 11:53:43 

>>32 私の友達も絶対女の子ほしい!って妊娠前からずーーっと言ってたが男の子が生まれた。そしたら可愛くて可愛くてたまらないと…2人目も男の子が良いと言っていた。生まれたら絶対どっちでも可愛いのは間違いない

150. 匿名 2020/01/30(木) 11:55:03 

>>19 横だけど ガルちゃんでも今は賢い嫁は少数で母娘共依存症、実家依存症のかかぁ天下の嫁ばかりだから 特にガルちゃん、やってる人で男の子がほしい、なんて人はいないのでは? 2件の返信

151. 匿名 2020/01/30(木) 11:56:25 

そんな気がしてた〜!と。

152. 匿名 2020/01/30(木) 12:02:52 

>>150 ごめん 旦那が~のトピでしたね。 失礼しました。 でも将来嫁の尻に敷かれる男の子が欲しいかな 今時の嫁でさえ義家族は自分をもてなせ自分に気を使えという人間が産んだ娘が将来賢い嫁になるとは思えない。 親子代々パワーアップした猛女の餌食に息子を差し出すなんてムリ 1件の返信

153. 匿名 2020/01/30(木) 12:04:40 

>>32 そういう人ってたいてい、産んでから可愛くてたまらない!また男の子がいいってなるよね

154. 匿名 2020/01/30(木) 12:05:10 

旦那がずっと「女の子な気がする!」って言ってて、男の子ってわかった時残念がるだろうなぁ⋯と思ってて報告するの気まずかったけど、すごい喜んでくれました。 「正直、母子共に健康なら性別なんてどちらでもいい」「変なこと言っててごめんね」って言われました。

155. 匿名 2020/01/30(木) 12:07:03 

主人は男児を強く望んでたので、男とわかった瞬間あからさまに優しくなった(笑) 女だったらどうなったんだろうってモヤモヤしたけど。

156. 匿名 2020/01/30(木) 12:07:41 

>>55 ペンネームww

157. 匿名 2020/01/30(木) 12:10:07 

>>152 >>150 何言いたいかわからんが トメトメしいコメントだね 2件の返信

158. 匿名 2020/01/30(木) 12:11:53 

>>125 顔よりこの人みたいに性格がドブスになったら友達も出来ないし最悪だよね

159. 匿名 2020/01/30(木) 12:17:13 

うちの旦那は男の子がいいっていってたけど いざ女の子二人になったら 男は勘弁だわ。 年頃になったらデカイ図体の汗臭い男が家の中ウロウロするんだよ。 その点女の子は大きくなっても家が華やかになるしいいよね。 って言ってます(笑) 3件の返信

160. 匿名 2020/01/30(木) 12:18:41 

うちは 一人目女→「ほー(嬉しそう)」 二人目男→「ふーん(嬉しそう)」 だった リアクションと顔が一致してなかったけどどっちも嬉しそうな顔だったよ

161. 匿名 2020/01/30(木) 12:23:57 

>>28 下手とか関係ないよ。私は女の子切望してたのに男だったし、そのうえ障害児だったよ。 1件の返信

162. 匿名 2020/01/30(木) 12:25:04 

1人目から旦那は絶対○の子が良いと言っていたけど、1人目も2人目も旦那の希望の性別ではなかった。 伝えた時の反応は「そっかー」みたいな感じだったと思う。 生まれたらデレデレだよ。

163. 匿名 2020/01/30(木) 12:25:41 

女の子しか生まれるきがしないっていってたけど、男だった。生まれてきたらかわいくて仕方ないらしく、男同士で抱き合うし、キスするし、息子が嫌がってても抱き寄せるし「パパきらい!」って言われても「パパは君が好きだ!」っていって、外にでても「なんでうちの子はこんなに可愛いんだ」ってそよの子と比べてて、なんて親馬鹿な人なんだとおもってる。 1件の返信

164. 匿名 2020/01/30(木) 12:25:49 

いるよね〜性別にめっちゃこだわる夫婦。 知り合いも女の子望んでて、 男の子だとわかって絶望してるだとさ。 命をなんだと思ってるんだ

165. 匿名 2020/01/30(木) 12:26:32 

>>163 うちの旦那とまんま一緒だー!!笑

166. 匿名 2020/01/30(木) 12:26:38 

>>10 最近はエコーの性能がいいから、中期以降で足を開いてるところが綺麗に見えたら大体わかるよ。 その角度だと男の子だとハッキリみえるし、女の子だとついてないから。 足をぱっかーんと開いてたら、男の子のものが隠れてる可能性も低くなる。 あと後期になると女の子なら子宮とか見えるから、確定します。 1件の返信

167. 匿名 2020/01/30(木) 12:43:02 

>>159 デカイ図体の汗臭い男が家の中ウロウロしてるのアンタ自身じゃんって感じだねw

168. 匿名 2020/01/30(木) 12:43:24 

>>89 おめーはクソ姑になる才能あるよ

169. 匿名 2020/01/30(木) 12:54:53 

希望の性別だったので すごく喜んでました

170. 匿名 2020/01/30(木) 12:58:46 

>>13 いいこと言ってるのに名前に持ってかれた。

171. 匿名 2020/01/30(木) 13:00:45 

どっちでもいいって言ってたから性別わかって名前決めれるね!くらいの反応だった。 それよりも、もしダウン症でも堕ろすのは可哀想ありえない、っていう男性には珍しい思考に驚いた。

172. 匿名 2020/01/30(木) 13:05:07 

うちの旦那、野球やってたから男の子に野球を教えたいっていう理由で男の子だといいなーって言ってたけど結果女の子2人。 まぁその溺愛っぷりの激しい事。 結局希望してた性別じゃなくても可愛いもんは可愛いんでしょう。 ガッカリする人なんている!?

173. 匿名 2020/01/30(木) 13:05:10 

1人目は男の子 よくやった!と褒められ 2人目は女の子 すごい!よくやった!と褒められ 3人目は男の子 もうすごいね!完璧だね俺たち って言われた😅 5件の返信

174. 匿名 2020/01/30(木) 13:16:44 

夫婦で男の子希望で男の子やったから万々歳♡!! 今6歳やけどめっちゃかわいい♡

175. 匿名 2020/01/30(木) 13:17:33 

>>157 愚嫁?図星w ガルちゃん王道定番コメが帰ってきた! 1件の返信

176. 匿名 2020/01/30(木) 13:19:31 

>>101 101さんじゃないけど、なんでこんなにマイナスついてるんだろう?第二子が女の子ってコメントはマイナスつきがち? 1件の返信

177. 匿名 2020/01/30(木) 13:20:35 

友達の旦那、「絶対女の子がいいなぁ」で第一子は女の子。あまり可愛がらず。 「次の子はどっちでもいいね」で第二子は男の子。 差別だろ!って何度も言いたいぐらい男の子を溺愛してる。高校生になった今でも。

178. 匿名 2020/01/30(木) 13:20:44 

>>175 愚女の家系じゃね 1件の返信

179. 匿名 2020/01/30(木) 13:24:35 

>>176 横だけど 男の子しか産めなかった人の妬み僻みかな~ 2件の返信

180. 匿名 2020/01/30(木) 13:29:54 

>>22 うわー、友達の旦那みたい。 嫁も旦那も男の子が良かったけど生まれたのが女の子で、男の子1人のうちに対して「女の子可愛いよー女の子で良かった!」って言ってくる。 いま妊娠中で2人目が女の子の予定だから、もう何も言われなくなった。(笑)

181. 匿名 2020/01/30(木) 13:39:15 

>>178 それで子どもどころか貰ってくれる人がいなくてコブ付きに、やっと貰ってもらったとかw 1件の返信

182. 匿名 2020/01/30(木) 13:47:02 

1人目も2人目 性別どっちがいい? →どっちも嬉しい 1人目男の子だって!! →おぉー!あれしよ、これしよ!こんな名前にしよー楽しみ 2人目女の子だよー! →おぉー!両方育てられるね!こんな名前かなー!楽しみ どっちも似たリアクションで極端にこっち!とかなくて私はプレッシャーなくて楽でした! やっぱり元気だったらどっちでもよい!って人がいいですね。 どっちに対しても子煩悩で優しい父なのでよかったです^_^

183. 匿名 2020/01/30(木) 13:54:31 

>>161 お気の毒

184. 匿名 2020/01/30(木) 13:54:33 

>>181 自分で自分にコメントして楽しいの?

185. 匿名 2020/01/30(木) 13:55:21 

>>179 どこにでもいるね、あなた 横だけど、、、って 1件の返信

186. 匿名 2020/01/30(木) 13:56:24 

男男に続き今三人目。 次男ってわかった時は「我が家は君のハーレムだね」って喜んでたし 三人目はそろそろ分かる頃だけど産み分けは絶対反対で「女の子でもいいけど三男でも俺はいいよー」って言ってくれてるよ。家族も実家も義父母も何も性別の希望は言われたことないのに、なんかすごく知りたがってうるさいのが、大して親しくない知り合いとかママ友っていう。

187. 匿名 2020/01/30(木) 13:56:51 

最初は女の子はどう接していいかわからないから男の子がいい!と言ってたけど途中から健康であればどちらでも良いねになった エコーで多分女の子ぽいらしいよと伝えたら女の子かーどうしたらいいんだろうとちょっと悩んでたけど実際産まれたらデレデレデレデレデレデレ 可愛い可愛いと毎日目尻下げてるよ

188. 匿名 2020/01/30(木) 14:00:12 

>>173 なにがどう完璧なんだろう?もし3番目が女の子だったら惜しいってなるのかな?

189. 匿名 2020/01/30(木) 14:00:42 

旦那は女の子がよくて、実際に女の子でした。 喜んでデレデレしてました。 親戚のジジイには「長男の嫁だからやっぱり跡継ぎは必要だよな〜!次は男だね!」 と言われました。 めちゃくちゃ腹が立ったので、 「旦那は女の子を希望していたから、私は旦那の願いを叶えてあげれた嫁です」 と言ってから、親戚に怖い嫁だと思われています。 思い出しても腹が立つ!!! 1件の返信

190. 匿名 2020/01/30(木) 14:00:47 

愚嫁、愚女の家系とかこんな言葉使ってる人初めて見たわ〜。がるちゃんって変な人いるね。 1件の返信

191. 匿名 2020/01/30(木) 14:05:58 

>>22 「嫉妬乙」って言ってやれww

192. 匿名 2020/01/30(木) 14:15:40 

性別わかる前から、どっちかな〜?って話を楽しくしたかったのに、旦那は本当にどっちでもいい。性別は本人が決めればいい(LGBT等の事を考えて)と言われて、全然性別の話出来ませんでした…私も最終的にはどっちでもいいけど、楽しく話したかっただけなのに…

193. 匿名 2020/01/30(木) 14:43:22 

>>173 なにが完璧なの? 3人目男の子だったら、うわー男かよ〜ってなったの? よく分からない。

194. 匿名 2020/01/30(木) 14:45:54 

>>189 読んだらこっちも腹立つわーなにそいつ! 言い返してグッジョブです! 母は強しですね(o^^o)

195. 匿名 2020/01/30(木) 14:47:57 

>>10 私自身、男の子だと言われてたのに産まれたら女の子だったらしい! まぁ30年前だけど(笑) 医学は進歩してるし、今はあまりないでしょうね。

196. 匿名 2020/01/30(木) 14:52:02 

>>22 女の子生意気で男の子いいよぉーっていうママ友は女の子欲しくて嫉妬してるってこと?

197. 匿名 2020/01/30(木) 14:56:32 

>>54 こういうの見ると 母親が息子しかいなくて 母娘で仲良さそうに 歩いてるのみたりして 女の子いいなっていう人も いるのもわかるよね 結局無い物ねだりだね 男の子女の子産んでる友達は 姉妹が本当は良かったとかいうし… 違う友達は女の子いらないから 次も男の子のがいいっていうし…

198. 匿名 2020/01/30(木) 14:58:08 

女、女、女、ときて、 ただいま第四子妊娠中。 旦那親戚の次こそ男、男産んで一人前コールが本当に憂鬱。 性別が決まるのは精子がXYがXXかで決まるって言ってるのに。 あんたは女腹だと鬱陶しい。 今令和だよね。 そんなに男産んだら偉いの? 跡継ぐような財産もありませんよ。 何時代ですか。 2件の返信

199. 匿名 2020/01/30(木) 14:59:49 

>>173 なんだかんだ自分も「私達って完璧♡」って思ってそう。 絵文字や文面からそんな感じがする。 なにが完璧なのか教えてほしい。

200. 匿名 2020/01/30(木) 15:00:50 

>>185 愚女も何処にもいるね

201. 匿名 2020/01/30(木) 15:02:47 

>>190 愚女としか言い様のないね 他の言い方あれば教えて 1件の返信

202. 匿名 2020/01/30(木) 15:06:03 

>>179 分かった 愚女がマイナスぶっ叩いてるんだ

203. 匿名 2020/01/30(木) 15:11:30 

私男の子がよかった 夫女の子が良かった 性別女の子 夫『やっぱりな』とドヤ顔 2月出産予定です 楽しみにしてます 1件の返信

204. 匿名 2020/01/30(木) 15:12:39 

>>201 >>157で愚女に絡まれてしまったけど 読解力全く無い この変な人間知恵遅れ?何かの病気? なんでしょう

205. 匿名 2020/01/30(木) 15:16:16 

>>203 もうすぐ出産! 楽しみですね(o^^o) まだ寒い日が続くので、お身体お気をつけて!

206. 匿名 2020/01/30(木) 15:20:55 

流産してまた子供を授かるまでに時間がかかったから嬉しそうにしてたよ。早く会いたいな〜って。男の子だけど、よく面倒見てくれて助かってる^ ^

207. 匿名 2020/01/30(木) 15:46:20 

>>159 これ多分インスタのやつです。 パパさんがインスタで漫画描いてるやつかな? 私もそれはあんただろ!って思いましたwwww

208. 匿名 2020/01/30(木) 16:06:40 

>>81 こちらがマイナス多いのは多分、旦那の言い方かな

209. 匿名 2020/01/30(木) 16:20:27 

んー、私もあるけど、〇子がいいなー♡えへへ♡位の妄想。本気で何がなんでも拘ってる訳でもないし別に具体的でも無い、願望みたいなやつ。言い方悪いけど、会話のネタ程度と言うか…。 本当はどっちが産まれても可愛いんだろうなーと思ってるよ。

210. 匿名 2020/01/30(木) 16:31:52 

一人目男の子→無事に産まれてきてくれるだけで幸せだから性別どっちでも良いよって言われた。 二人目女の子→上が男の子だから次は女の子も育ててみたいと思ってたから良かった!って言われた。

211. 匿名 2020/01/30(木) 16:35:11 

>>29 ご主人は男の子兄弟が良かったのですか?

212. 匿名 2020/01/30(木) 16:43:08 

>>42 うぜぇ!お前の親の為に命懸けで産むんじゃねんだよ!!と代わりに言いたい

213. 匿名 2020/01/30(木) 16:43:59 

>>159 もしかして旦那、haruki?

214. 匿名 2020/01/30(木) 17:06:44 

私は出来れば男の子で夫は出来れば女の子派だったけど ふたりとも健康ならどちらでもいいと思ってたよ でも女の子と判明したときの夫の喜びっぷりといったらなかった もちろん産まれてからも溺愛してます しかも夫そっくりだから余計に可愛いんだろうな 夫に似てたら嬉しいなと思ってたから私としても良かった

215. 匿名 2020/01/30(木) 17:09:53 

>>173 どこが完璧なのか全く理解できない。 この夫婦みたいに性別喜ぶより、子どもを授かったことそのものを喜ぶ夫婦のほうがいい親になる気がする。

216. 匿名 2020/01/30(木) 17:16:28 

今はかわいがってくれてるけど夫の希望の性別ではなかったらしく、報告した時の第一声が えー、まじか、だったこと忘れてない たぶんずっと忘れないと思う

217. 匿名 2020/01/30(木) 17:20:24 

男の子ってわかったら次の日グローブ買ってきた。 キャッチボールするのが夢なんだろうけどそれにしても早いだろw

218. 匿名 2020/01/30(木) 17:58:08 

旦那はずっと女の子がいいって言ってて、結構早めの16週に男の子だとわかった時はでもへその緒かも?女の子の可能性はまだあるよな!とか言ってた でも産まれてからは本当溺愛すぎるほどの溺愛だよーどちらでも自分の子供は可愛いさ

219. 匿名 2020/01/30(木) 17:58:39 

最初は性別でガッカリしたり喜んだりしたりするけれど 生まれたその日からどんどん愛おしくなるので大丈夫

220. 匿名 2020/01/30(木) 17:59:57 

>>173 ポジティブな旦那さんでいいじゃん! 中にはね、何でもケチつける奴いるからさ

221. 匿名 2020/01/30(木) 18:15:08 

うちは旦那が男の子がいいなって言ってたけど一人目も二人目も女の子。 すごく可愛がってくれるけど、三人目頑張る?とか言ってくる。 私のキャパ的に二人でもきついので絶対ない、ごめん。

222. 匿名 2020/01/30(木) 18:47:00 

女の子がいいなぁーからの男の子。 溺愛中!つぎも男の子がいいと言ってる。 毎日男2人でバカみたいな遊びして楽しそうよ笑 私は女の子も育てて見たい気持ちはある( ¨̮ )

223. 匿名 2020/01/30(木) 19:03:55 

1人目2人目も旦那はどっちでもいいって言っていて 男→女と生まれたけど本当にどっちでもよかった反応… 私も両家の親もそんな感じでなーんにも言われたことないです。 今3,4人目となる双子妊娠中ですが、旦那はとにかく母子3人無事にってそれしか言わないのでありがたいです。

224. 匿名 2020/01/30(木) 20:22:32 

男の子を3月に出産予定です。 第一子は周りから女の子がいいよーとか色々言われましたが旦那共々どっちでも可愛いわ!って喜んでます。 少し空けてまた第二子も欲しいと思ってますが、次は女の子がいい!とかもなくて産まれてきてくれたらそれでけで幸せだなぁと思います。 義実家も口出しとかしない本当に穏やかなご両親なのでのほほんとしてます。男の子なら青か黄色の授乳クッションがいいかしらねーと手作りでお義母さんが我が子の為に作ってくれるのが楽しみです。

225. 匿名 2020/01/30(木) 20:48:19 

夫婦揃って何となく男の子かなと予想してたけど、女の子だった 最初は困惑したけど、今となってはどっちでも可愛い!女の子も可愛い!と思えるようになった

226. 匿名 2020/01/30(木) 20:56:02 

一人目は不妊治療で妊娠。女の子だった。 夫は男三兄弟の長男で弟達と歳が離れてたからよく世話してたみたいで、「女の子はわからないわー。」と生まれる前から育児に不参加な雰囲気の発言あったけど、生まれたら夫に激似のぱっちり二重で(私は重めの奥二重だから助産師にもパパそっくり!と言われた)夫は溺愛し始めた。 お小遣い制なんだけど、勝手に娘におもちゃ買ってきてはお小遣い追加要求してきて何度も喧嘩した。 二人目は5年後に予期せぬ自然妊娠で、性別がわかる前から、こいつは男だろ!自然に出来るくらい強いんだよ?絶対男だね! と言い張っていて本当に男の子だった。 偶然だと思うけどね笑 実際は強くもなく1年に2回も入院するような子だし泣き虫だけど夫の幼少期に似てるらしい。

227. 匿名 2020/01/30(木) 21:11:58 

性別で色々言う友達とかいるよね。 実際、産み分けしてても堂々と語る人とか。 マウント予備軍と思ってる

228. 匿名 2020/01/30(木) 21:23:14 

>>63 うちもおんなじこと言ってた。 産まれるまで検診やベビー用品の買い物にも全然興味示さなくて、大丈夫かいな?と思ってたら 産まれたら溺愛(°_°) 今5歳だけどめちゃくちゃ溺愛しててこっちが引くくらいw

229. 匿名 2020/01/30(木) 21:49:49 

初めてのお使いみて性別について一言も言わなかった旦那がうっかりやっぱり女の子の方がかわいいなぁとぽつり言ったことある 結局女の子だったけど不安になるよね

230. 匿名 2020/01/30(木) 22:16:36 

夫は姉弟育ち 男の子だったんだけど「上は女の子がよかった。ほら娘がいると下の子お世話してくれるから母親代わりになるよねー」と言ってブチギレて大喧嘩になりました!娘(姉)を母親代わりにさせるな! 更にムカついたのは姑も同じ事言ってきた。上は女の子がいいわよ~お世話してくれるし~と。勿論喧嘩。二人の無神経さに呆れ実家に帰り夫は謝罪。姑も生まれてきたらどっちでも良いわよねと謝罪。 ちなみに義姉は結婚して帰って来ていません。

231. 匿名 2020/01/30(木) 22:16:53 

旦那は、1人目は男の子だったらいいなって言ってて男の子でした(゚∀゚)だからすごい喜んでた。

232. 匿名 2020/01/30(木) 22:33:53 

こないだ3人目を、出産しました。三太郎です^_^ 旦那は女の子希望でしたが、可愛がってくれてます。 義理父(義母再婚なので、もはや他人)に、女がいいと散々言われほんとに大嫌いです。

233. 匿名 2020/01/30(木) 22:38:18 

>>1 私も20週の妊婦です! 私の場合双子だったのですが男女で 旦那はすごく喜んでました^ ^

234. 匿名 2020/01/30(木) 23:21:29 

そうそう、精子で性別決まるんよ うちは希望してた性別だったけどよかったな〜!って普通の反応だった。そんなもん

235. 匿名 2020/01/30(木) 23:51:40 

>>1 まだ11週目の妊娠初期ですが、夫婦揃って元気に私達の元に産まれてきてくれたらどっちでも構わない、という意見です。 上の娘の時も全く同じ気持ちでした。 妊娠出来たのが奇跡だから本当に性別なんて関係無かったです。 どちらかを切望する環境や理由もなかったのでそんな感じで2人目も楽しみです。 とにかく何事もなく順調に育ってほしい。 姉妹も可愛いなぁ、男の子だったら初めての育児になるので新鮮。

236. 匿名 2020/01/31(金) 00:37:06 

1人目2人目が一卵性双生児で、男の子と判明した時は正直夫婦揃って落胆したよ。 でも生まれてみればかわいいのなんのって! 3人目も男の子がいいって思ったくらいです。 3人目は女の子予定ですが。 今回も生まれてみれば、かわいい!って思うんだろうなー。

237. 匿名 2020/01/31(金) 00:37:10 

>>31 性別が男の子と分かって名前が決まらなかった時に 私の名前に実という字が付くから 義父が名前はみのるだな〜とか言いやがったから センス無い、クソダサいとボロくそに言いましたよ 別にみのるの名前が嫌とかじゃなくて 何で義に名前を決められるのかが我慢出来なかった 名前が付けたかったら無理だけどもう1人産んで貰うか ペット買うか結婚の予定ない息子か娘に言ってと 真顔で言いました。 言い返して良いと思いますよ 嫁だからと何でも聞いて言われて良いわけない

238. 匿名 2020/01/31(金) 00:42:21 

>>6 私のところもそうでした。 私は女の子希望だったから嬉しかったけど 旦那は男の子とキャッチボールやるのが夢だったみたいで 残念がっていました。 今はデレデレで追いかけっこして楽しんでます。

239. 匿名 2020/01/31(金) 00:44:39 

>>166 私は男の子とずっと言われてたのに産んだら女の子でした‼️ 後期の検診で毎回お尻が大きくなって足を閉じてたので子宮見えませんでした、、

240. 匿名 2020/01/31(金) 00:48:14 

>>14 私3姉妹だけど最高ですよ(*^^*) みんな2歳差です。 周りには男の子生まれなくて可哀想って言われてたみたいですけど、、

241. 匿名 2020/01/31(金) 00:50:48 

>>31 同じくです、、 なんの援助もしないくせに、会うたび男の子を生め攻撃されます、、

242. 匿名 2020/01/31(金) 00:53:03 

女の子がいい!って言ってたのに、いざ女の子の可能性が高いと言われたら 女の子だといつか嫌われちゃうだの男の子の方が一緒に遊べるだの言い出した どっちだよ!

243. 匿名 2020/01/31(金) 01:52:13 

うちの夫は女の子希望だった 身長が低いから可哀想だって理由で 夫も私も家系からして低いので恐らく高くはならない…昔色々あったみたい

244. 匿名 2020/01/31(金) 01:55:23 

コメント読んでると結局何人産んでも一人目と同性だったら外野から攻撃受けるのか… 一人っ子でいいかな…既に親族が二人目攻撃掛けてきてて割とナーバス気味

245. 匿名 2020/01/31(金) 02:39:19 

>>198 それをそのまま旦那に言ってもらおう♥️

246. 匿名 2020/01/31(金) 04:59:12 

主人はどっちでも喜んでくれるけど、実父が… 息子が欲しかったのに私は姉妹で女のみ。 肩の狭い思いをしてたらしく、男の子だと知った時は 「でかした!!!!」 なんか素直に喜べなかった 1件の返信

247. 匿名 2020/01/31(金) 06:28:24 

「男の子が良かったけど、1人目は女の子の方が良いのかもね」と夫は言ってたけど、あれから2人目作らず、娘を激愛しています。

248. 匿名 2020/01/31(金) 07:58:34 

うちは1人目から男の子希望で男の子と分かった時から 大喜び。2人目は私は女の子希望でしたが旦那は又、男の子希望。 私は「今度は娘を産むつもりなの!」と言ったら 「又、男の子だよ」と。 マジで男の子だった・・・わたしはガッカリしたけど 旦那は喜んでくれたから良しとしよう。 同姓同士でよく遊ぶし仲もいいし産んで良かった。

249. 匿名 2020/01/31(金) 08:01:11 

>>246 姉妹だけの父親は孫で男の子出来ると、みんなそんなリアクションだよ。 うちも姉妹で男の子産んだら実父は天にも昇る大はしゃぎ。 発した言葉が「でかした!」でした。笑

250. 匿名 2020/01/31(金) 08:09:17 

私が4姉妹でうちの父親の肩身の狭さ見て夫は息子希望してた。 希望通り、息子産んで大満足してたよ。 娘だと「ウザイ、クサイ」と思春期は難しいから男の子の方がいいらしい 実際、男の子はそんな口利かないし優しい。

251. 匿名 2020/01/31(金) 08:13:02 

父親は息子と息子とスキーしたり、キャッチボールしたり 大人になったら一緒にお酒を飲みたいらしいよ。 母親が娘とショッピングしたり旅行したいと言うのと似てるよね。 子供が出来るとやりたいことが沢山あるのは良い事だね。

252. 匿名 2020/01/31(金) 08:27:50 

>>198 まあさ、これが男、男、男だったら やっぱり女の子出て来て欲しいから仕方なくない? で、そこまで何人も産むのはどうして? こんな世の中で何人も産む人、滅多に居ないから不思議なんだ。

253. 匿名 2020/01/31(金) 09:47:53 

旦那はどっちでも嬉しいけど俺からは男しか生まれないと思う。。って呟いてたらまさにその通り。 性別伝えた時もやっぱりな、とだけだったw

254. 匿名 2020/01/31(金) 10:37:58 

一人目どっちでも良い→男 二人目どっちでも良い→男 三人目どっちでも良いと言いつつ女の子への期待もあり。エコーでの女の子との判定すら信じず、出てくるまで信じない!と頑な。結局女の子で今デレデレ。無事産まれればどっちでも良いや。私は。

255. 匿名 2020/01/31(金) 12:06:22 

>>73 遺伝子が優秀なら作れると思うのですが・・・


情報元 : 出産直後に笑顔で自撮りした妻 立ち会って失神した夫との落差が凄いことにガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2554116/


出産直後に笑顔で自撮りした妻 立ち会って失神した夫との落差が凄いことに | ガールズちゃんねる - Girls Channel - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる 家族・子育て 出産直後に笑顔で自撮りした妻 立ち会って失神した夫との落差が凄いことに

1. 匿名 2020/01/30(木) 14:38:56 

男性は女性よりも「血を見るのが怖い」という人が多いようだが、妻の出産立ち会い中に分娩室で失神してしまった夫がいた。

そこには出産を終えたばかりの女性が、分娩室で横たわったまま笑顔で自撮りする姿が捉えられていた。しかしその奥で、彼女の夫が仰向けになって倒れていたのだ。出典:japan.techinsight.jpこの写真の女性は頭にサージカルキャップをつけていることと分娩室の様子などから帝王切開で出産したのではないかと伝えている。 1件の返信

2. 匿名 2020/01/30(木) 14:39:31 

旦那www

3. 匿名 2020/01/30(木) 14:39:37 

一枚で情報がつまってるw

4. 匿名 2020/01/30(木) 14:39:40 

すごい笑

5. 匿名 2020/01/30(木) 14:39:58 

帝王切開なんて見たらそりゃ卒倒するわ 自然分娩でもトラウマになる人いるのに 4件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/01/30(木) 14:40:03 

私も他人の見たら倒れるよ

7. 匿名 2020/01/30(木) 14:40:08 

うちはこれを恐れて立ち合いやめた

8. 匿名 2020/01/30(木) 14:40:12 

出産にも夫の失神にも笑顔の妻、余裕がすごいなw

9. 匿名 2020/01/30(木) 14:40:23 

いい夫婦だね

10. 匿名 2020/01/30(木) 14:40:29 

医師や看護師さん達からしたら、この旦那すごく迷惑だね 2件の返信

11. 匿名 2020/01/30(木) 14:40:33 

なんだかんだでおめでとう!

12. 匿名 2020/01/30(木) 14:40:41 

倒れるほど疲れきってるのは母親の方なのにね 2件の返信

13. 匿名 2020/01/30(木) 14:40:46 

ああいう場面、駄目な男の人いるからね。 仕方ない。 出産は神秘的であっても決して綺麗なものではないから。

14. 匿名 2020/01/30(木) 14:41:01 

立ち合い出産の問題点は血よりウンコだよ 高確率でレスになる 15件の返信

15. 匿名 2020/01/30(木) 14:41:02 

ナースの腕の中に赤ちゃんいる( ;∀;)帽子もかぶってちゃんとくるまれてるから、旦那さんは失神してからしばらく倒れてたんだろうね 1件の返信

16. 匿名 2020/01/30(木) 14:41:06 

血を見ると失神までいく人は確かにいる しゃーない

17. 匿名 2020/01/30(木) 14:41:10 

母は強し

18. 匿名 2020/01/30(木) 14:41:51 

母は強し

19. 匿名 2020/01/30(木) 14:42:00 

女性でも他人のは無理

20. 匿名 2020/01/30(木) 14:42:10 

このダンナを笑うのは違う、よく立ち会った おめでとう!

21. 匿名 2020/01/30(木) 14:42:18 

初めての家族スリーショットがこれ笑 2件の返信

22. 匿名 2020/01/30(木) 14:42:21 

1人目産んだ病院は、旦那が血とか弱いなら立ち会い遠慮してって言ってたなぁ 赤ちゃんと母体が最優先なのに倒れた旦那さんの世話なんてできないよ!って笑 1件の返信

23. 匿名 2020/01/30(木) 14:42:30 

泡吹いてるように一瞬見えたけどマスクだよね?

24. 匿名 2020/01/30(木) 14:42:35 

>>14 私、出産前に浣腸されたよ。

25. 匿名 2020/01/30(木) 14:42:36 

一生言われるw 1件の返信

26. 匿名 2020/01/30(木) 14:44:17 

情報量多いなぁw

27. 匿名 2020/01/30(木) 14:44:25 

うちは帝王切開立ち会いダメだったよ。

28. 匿名 2020/01/30(木) 14:44:32 

私も帝王切開だったけど、あれは生で見たらきつそうだ 腹を切り開いて、がさがさ手をつっこんで… 手術はあんまり立ち会えないところが多いよね。

29. 匿名 2020/01/30(木) 14:44:36 

帝王切開でもそうじゃなくても 女の私ですら他人の出産を間近でまともに見る自信ないわ

30. 匿名 2020/01/30(木) 14:45:02 

記念すべき家族写真w この写真についていつまでも笑い合える家庭を築いていってほしいな。おめでとう

31. 匿名 2020/01/30(木) 14:45:07 

好きwwww

32. 匿名 2020/01/30(木) 14:45:20 

>>25 本当に帝王切開なら無理な人の方が多そうだよね 一生言わないであげてほしい

33. 匿名 2020/01/30(木) 14:45:30 

私も自分の帝王切開してるところ見たら倒れたかも。本人は見えないからね。 2件の返信

34. 匿名 2020/01/30(木) 14:45:32 

だっさ

35. 匿名 2020/01/30(木) 14:45:34 

「母は強し!」って言ったらいいだけなのに、わざわざ頭に 「女は弱し、されど」ってつけたがる男って なんなんだろう

36. 匿名 2020/01/30(木) 14:45:37 

いい思い出になるね

37. 匿名 2020/01/30(木) 14:45:39 

笑顔の妻やりきった感。 夫は大丈夫かい?

38. 匿名 2020/01/30(木) 14:45:45 

>>5 海外で緊急帝王切開で出産したけど、夫も立ち会って、さすがにお腹から向こうは仕切りで見えないようにしてたよ。 でも友達の中には、お医者さんが「見る?」って旦那さんに声かけたり、旦那さん自身が「生まれる瞬間を~~!」って仕切りの上からスマホで撮影してた人もいたから、この旦那さん、何か見ちゃったのかもしれないね… 1件の返信

39. 匿名 2020/01/30(木) 14:45:51 

>>12 私は自分の出産は乗り越えられるけど他人の出産シーンなんか絶対見たくない たぶん失神かそれに近い状態になる

40. 匿名 2020/01/30(木) 14:45:57 

倒れるまで立ち会った心意気はよし

41. 匿名 2020/01/30(木) 14:46:09 

うちの主人も顔真っ青で貧血起こしてた、、女って強い!って助産師さんに笑われたよ!次からは立ち会いしないことに決めた😑

42. 匿名 2020/01/30(木) 14:46:11 

なんで母ちゃんが ばっちりメイクなんだ💄??笑 1件の返信

43. 匿名 2020/01/30(木) 14:46:13 

奥さんの出産に立ち会って失神ってたまにいるって看護師の母親が言ってた笑 血とか苦手で、でも奥さんはそれ以上にしんどい思いをするんだから立ち会います!!って意気込んで、いざオギャーしたら「頑張ったね!頑張ったね!はふぅ、、、」って感じで力尽きて失神した人がこないだいたらしい。 4件の返信

44. 匿名 2020/01/30(木) 14:46:43 

>>14 私知らないうちにウンコしたみたいだけどレスにならなかったよ。 でもそれ言われた私としては恥ずかしいし言わないで欲しかったよ

45. 匿名 2020/01/30(木) 14:47:22 

>>14 私も力む度にうんこしまっくて立ち会いじゃなくて良かったと思った

46. 匿名 2020/01/30(木) 14:47:42 

出産の立ち会いであんまり無理をさせると、出産後に妻を抱けなくなる男性がいっぱいいるから危険だよね 1件の返信

47. 匿名 2020/01/30(木) 14:48:03 

帝王切開ならお腹部分カーテンで見えなくされてるよね? 帝王切開立ち会いだったけど頭の横の椅子に座ってて絶対立ち上がったらだめと夫は言われてた 海外は丸見えなんだろうか?

48. 匿名 2020/01/30(木) 14:48:07 

赤ちゃんの誕生日には欠かせないエピソードが出来たねw

49. 匿名 2020/01/30(木) 14:48:57 

うち余裕だったけど笑 旦那は大の釣り好きで、独身時代から釣っては自分で捌いてたから、いつもの魚捌き通りって笑いながら言ってたよ笑笑 レスになることもなかったし

50. 匿名 2020/01/30(木) 14:49:31 

数年後に3人で笑って当時の話をできたら良いね

51. 匿名 2020/01/30(木) 14:50:00 

立ち会って赤ちゃんが出てくる局部を見たいと、 絶対見たい! 助産師割り込んででも見る! と言っていた旦那だったがいざ立ち会ったら 断末魔のように叫ぶ私が恐ろしかったようで 局部なんかまったく見れてなかった。 というか怖くて動けなかったらしい。 二度と立ち会いはごめんだと言ってた。 1件の返信

52. 匿名 2020/01/30(木) 14:50:18 

本当に倒れてるうける

53. 匿名 2020/01/30(木) 14:50:35 

平和な家族!! 母ちゃん強い!! お幸せに!!!

54. 匿名 2020/01/30(木) 14:51:48 

うちの旦那もです、、。 帝王切開だったんだけど、立ち会い出来るとの事で、旦那が立ち会ってくれた。 耐性ある人だったから全然余裕だったのに、誕生した瞬間にテンションが上がって、覗き込み過ぎて見てはいけないものを見ちゃったらしい。 「くぅん、、」って子犬みたいな声出して倒れた。 2件の返信

55. 匿名 2020/01/30(木) 14:51:49 

帝王切開ならお腹裂いて赤ちゃん出てくる姿は怖いよね

56. 匿名 2020/01/30(木) 14:52:50 

将来子供に笑われそうだなw

57. 匿名 2020/01/30(木) 14:52:54 

>>46 でも立ち合ってなくても「もう女じゃなくて、子供の母親としか見れなくなった。」とか言って旦那側レスになる人も多いから、立ち合い出産だけの問題じゃないと思うんだよね。 1件の返信

58. 匿名 2020/01/30(木) 14:52:55 

私が男なら絶対レス。 なんかに感謝だわ。

59. 匿名 2020/01/30(木) 14:53:17 

吹いた笑

60. 匿名 2020/01/30(木) 14:53:42 

母は強い!( ´∀`)

61. 匿名 2020/01/30(木) 14:54:23 

赤ちゃんお着替え済みw

62. 匿名 2020/01/30(木) 14:54:34 

>>38 トピズレだけど医療費やばそうw

63. 匿名 2020/01/30(木) 14:54:56 

帝王切開の立会い可否も病院によるよね。 うちの旦那は立会いたかったみたいだけどさせなかったよ。だってこっちはこれから気合い入れて産むのに邪魔。

64. 匿名 2020/01/30(木) 14:56:31 

帝王切開なら切開してる部分は見えないと思うけど 例えば、へその緒を切るとかで耐えられなかったのかな?w

65. 匿名 2020/01/30(木) 14:56:50 

>>10 迷惑だけど、慣れっこだからある程度予想してると思う。 わたしが産んだ病院は、旦那の立ち位置は分娩台の頭側って決められてた。直視すると倒れる人いるからって。 1件の返信

66. 匿名 2020/01/30(木) 14:57:23 

>>10 出産じゃなくて足をガラスでザックリ切った奥さん連れてきて、退室を促したのに出ていかなくて処置見て嘔吐されたことある。 消毒しないといけないしすんげー迷惑だったわ。

67. 匿名 2020/01/30(木) 14:57:51 

これお父さん将来子供に爆笑されるの確定やんwww なにはともあれおめでとうw

68. 匿名 2020/01/30(木) 14:57:54 

しゃがんで左手で赤ちゃん抱えてる 慣れてるんだろうけど産まれたばかりなんだから

69. 匿名 2020/01/30(木) 14:58:59 

男の人ってこういうの苦手な人多いのかな 出産ではなくて親知らずの抜歯の説明を受けた時聞いたんだけど、部分麻酔で抜歯の手術してる時女性は結構平気らしいんだけど男性は青ざめて気分悪くなっちゃう人多いんだって

70. 匿名 2020/01/30(木) 14:59:24 

>>43 うちの母も看護師だけど言ってたw 奥さんと一緒にフーフー言ってたら 旦那さんの方が酸欠になって倒れたってw

71. 匿名 2020/01/30(木) 15:00:28 

出産した人は、夫が立ち会いして良かった? 3件の返信

72. 匿名 2020/01/30(木) 15:01:26 

旦那さんの上半身がどこにあるのか分からないのは私だけ?

73. 匿名 2020/01/30(木) 15:02:40 

帝王切開って全身麻酔しないの? 1件の返信

74. 匿名 2020/01/30(木) 15:02:55 

畜産業で牛の分娩に携わってる旦那なんだけど 子供取り上げる自信あるとかで立ち会ったけど 全然ダメだったわ。 その場でひるんでたわ。 牛と一緒にしないでほしいわ。

75. 匿名 2020/01/30(木) 15:03:31 

この奥さん寛大!!私なら笑えず、オイオイ…ってなるわ😂

76. 匿名 2020/01/30(木) 15:07:26 

産婦人科で働いてたけどあるある そして周りのスタッフは妊婦さんよりも旦那さんに駆け寄るっていうね

77. 匿名 2020/01/30(木) 15:08:49 

>>71 旦那本人が「いい経験をした。」て言ってたし、こっちは激痛に耐えながら必死に息んでて、当時のことはろくに覚えてないんだけど、代わりに旦那が覚えてて、ああだったこうだったと教えてくれたから、良かったと思ってるよ。

78. 匿名 2020/01/30(木) 15:08:49 

>>57 もちろんそういう人もいるけど その情報は「立ち会い出産がレスに繋がる危険」とは関係ないよね まったく別の話だもん

79. 匿名 2020/01/30(木) 15:09:21 

立ち会い出産するとインポになるよ 2件の返信

80. 匿名 2020/01/30(木) 15:09:37 

情報量多いな

81. 匿名 2020/01/30(木) 15:10:42 

男の人って血だめな人多くない? 1件の返信

82. 匿名 2020/01/30(木) 15:12:49 

帝王切開でも立ち会えるんだ、知らなかった

83. 匿名 2020/01/30(木) 15:13:08 

>>79 ならない人もいるよ

84. 匿名 2020/01/30(木) 15:15:14 

母は強し!て言うけど出産する側は血も何も見てないから、産まれるシーンを見てる旦那の方がダメージは大きいのでは? 出産は大変だったけど気を失う程ではないよね? 1件の返信

85. 匿名 2020/01/30(木) 15:15:43 

>>51 なに、局部を見たいって‥ 変な旦那

86. 匿名 2020/01/30(木) 15:16:44 

血が苦手な男性も多い中、沢山血が出る手術とか救命救急の現場で働く男性も多いし人それぞれだね~

87. 匿名 2020/01/30(木) 15:17:57 

>>71 よかった

88. 匿名 2020/01/30(木) 15:18:59 

>>22 本当にそれ。 帝王切開立ち会える病院が日本にどれだけあるのか知らないけど、スタッフはお母さんと赤ちゃんの為にその場にいるのであって旦那さんの為じゃないもんね。 この記事読んで迷惑な旦那だなぁと思ったよ。

89. 匿名 2020/01/30(木) 15:19:42 

うちの病院は帝王切開は立ち会い禁止だなー 要は手術だもんね…そりゃ普通の人には刺激が強いよ〜

90. 匿名 2020/01/30(木) 15:19:55 

>>84 あまりの痛さに気を失いそうにはなったけどね。 知り合いの子は痛みに耐えきれず失神したから、普通分娩は無理だって判断されて、緊急帝王切開になったって。

91. 匿名 2020/01/30(木) 15:21:31 

赤ちゃんがかわい~☺️

92. 匿名 2020/01/30(木) 15:21:33 

>>65 逆だよ 慣れっこだけど迷惑 1件の返信

93. 匿名 2020/01/30(木) 15:22:46 

笑える 旦那さん起きたら子育て頑張るんだよん

94. 匿名 2020/01/30(木) 15:23:19 

>>92 迷惑なら、立ち会いは禁止にすりゃいいのに。

95. 匿名 2020/01/30(木) 15:23:30 

>>81 女性は生理とかで血を目にする機会が多いから免疫ついてるのかな??

96. 匿名 2020/01/30(木) 15:25:11 

いい写真が撮れたね 子供が大きくなったらみんなで大笑いしながら見れる

97. 匿名 2020/01/30(木) 15:29:19 

>>14 1度目立ち会いでメチャメチャうんこ出たよ。 レスになったよ。 2度目は立ち会いじゃないけど、またうんこしながら出産したよ。 またレスになったよ。 ウンコのせいではないね!自分のせいだね!ウンコのせいにしたらあかん! 5件の返信

98. 匿名 2020/01/30(木) 15:29:32 

仲良さそうで幸せそうでいいな

99. 匿名 2020/01/30(木) 15:32:35 

>>12 人の腹掻っ捌いてるの見たらそうは言えなくなるんじゃないかな? 血まみれの取り出すんだよ、医療関係者や 普段からグロいものを扱うことがある職業じゃなきゃ中々耐えられないよ 1件の返信

100. 匿名 2020/01/30(木) 15:33:24 

男性って見たらヤバイかもって思わないのかな? 蛙の解剖(自由参加)保健の出産ビデオ、バトルロワイヤルの映画その他、私が知ってる限り卒倒したのは男性ばかり、女性はヤバそうなら目を逸らして回避してた 2件の返信

101. 匿名 2020/01/30(木) 15:33:53 

介抱してる看護士のひとりも笑顔でカメラ目線ww 介抱しろよww

102. 匿名 2020/01/30(木) 15:35:10 

>>100 プライド保つ為に平気なふりをしてしまうのか、好奇心の方が勝ってしまうのか。

103. 匿名 2020/01/30(木) 15:35:13 

医者や看護師は仕事とはいえ人が失神するようなことをしてるんだよねそれも毎日 やっぱり凄い職業の人達だわ

104. 匿名 2020/01/30(木) 15:35:36 

>>97 レスからどうやって戻れたの?自然に? 1件の返信

105. 匿名 2020/01/30(木) 15:38:05 

倒れちゃう旦那さん、気分悪くなっちゃう旦那さんよくいるって言われたなー 匂いとか暑さとかもダメらしいね

106. 匿名 2020/01/30(木) 15:38:41 

釣りバカ日誌の浜ちゃんスーさん思い出した。 立ち会いしていて2人して卒倒して看護士に引きずられて部屋から出されるあれ。

107. 匿名 2020/01/30(木) 15:40:11 

女が倒れると同情されるけど、男だと嘲笑されるんだね。 こんなところにも性差別意識 3件の返信

108. 匿名 2020/01/30(木) 15:40:32 

どんなギャグマンガよりもおもしろいww

109. 匿名 2020/01/30(木) 15:42:45 

男性ってグロい映画とか観れるのに実際の手術とかダメよねww私も帝王切開だったけど出産までの流れ?お腹切るってだけでビビってたわ。いやいや、お腹切られるの私なんだけどなぁって。苦笑 手術室に向かう私を見送る情けない顔は死ぬまで忘れないだろうな。笑

110. 匿名 2020/01/30(木) 15:44:37 

夫の顔がよく見えないんだけど… グレーの猫?いぬ?なわけない💦

111. 匿名 2020/01/30(木) 15:44:52 

帝王切開怖くて見れない

112. 匿名 2020/01/30(木) 15:46:21 

このトピで思い出したんだけど、(トピズレごめん)高校の時、家庭科の授業でなんでか知らんけど出産シーンのビデオ見せられたけど、モザイクなしの超リアルなやつだったんだよね。なんか丸出しで。 女子も男子ドン引きしてたけど、案の定バカな男子が嬉しそうに騒いでたわ。「あ~ん!!!」とか言って足広げて。 見せた先生意味不明。 だけど、ピチピチの服にわざと男子に谷間見せてるムンムン系先生だったから、先生自体も変態だったのかもね。 1件の返信

113. 匿名 2020/01/30(木) 15:46:29 

>>107 時と場合によるでしょ

114. 匿名 2020/01/30(木) 15:47:10 

>>107 本気で言ってたらヤバいよww

115. 匿名 2020/01/30(木) 15:55:11 

ドンマイ!

116. 匿名 2020/01/30(木) 15:57:57 

お母ちゃん、強し💪 何か家庭での力関係が見えたような気がする😄

117. 匿名 2020/01/30(木) 16:00:07 

>>107 そんなに嘲笑ってる感じする? 寧ろネタというか、後で旦那さんが見ても恥ずかしいかも知れないけど、皆で笑えそうだよ? こんな事もあったねって

118. 匿名 2020/01/30(木) 16:02:02 

海外っぽいw コミカル感

119. 匿名 2020/01/30(木) 16:04:56 

>>5 うちの夫は私が帝王切開で出産した時に立ち合い、切ってるところから出てくるところまでガッツリ見て、「切ってるよ〜、頭出てきてるよ〜、縫ってるよ〜」など実況してました。 全然気持ち悪くないようで、スゴイ人だと思いました。 ま、お医者さんになる方々は大丈夫なわけですから、男性全てが弱いわけはないですよね。 2件の返信

120. 匿名 2020/01/30(木) 16:05:29 

出産する予定の病院で、出産ビデオを見せられて血の気がひいて倒れた私はこの旦那さんのこと笑えないわ… こんなんで無事に出産できるのかと凹んだけど、自分が出産する分にはグロい部分は見えないし必死だから何とかなった 1件の返信

121. 匿名 2020/01/30(木) 16:12:16 

>>119 横ですが 壮絶な現場のはずなのに、何故かちょっとほっこりしました 旦那さん、すごいですね 頼もしい😊

122. 匿名 2020/01/30(木) 16:15:09 

今も昔も万国共通、母は強し。

123. 匿名 2020/01/30(木) 16:16:46 

>>97 あなた好きだわww うちはひとりっ子だけど、私もうんこしました!

124. 匿名 2020/01/30(木) 16:21:20 

>>73 しないよ〜 下半身だけの麻酔。

125. 匿名 2020/01/30(木) 16:22:29 

>>97 でも1度はうんこレスから復活して二人目出来たわけだから(だよね?)凄い❕

126. 匿名 2020/01/30(木) 16:27:39 

>>79 全員がそうじゃないよ。私も主人もその周りも夜の営みは変わらず。 まぁ私はまだ結婚して3年だからかもしれないけど、周りは立ち会いして10年以上夫婦の人もいるけど、元気元気(笑)

127. 匿名 2020/01/30(木) 16:29:00 

>>120 わかる 自分のは手術とかも割りと平気だけど、他人のはもう痛さが10倍に感じられて無理 家族が開腹手術してお見舞い行ったときも、麻酔で眠ってる姿や、お腹に負担がかからないようにアーチ型の囲いの上に布団が掛けられてるのみて、なんか辛くて貧血起こした

128. 匿名 2020/01/30(木) 16:29:06 

>>97 うんこうんこ言うから笑っちゃったよ 私は無痛だったけど、麻酔が効かなくて暴れていたからうんこが出たかどうかも自覚ないや でもずっと「うんち出るー!!」と叫んでいたことは覚えてる… レスの原因はその雄叫びかな

129. 匿名 2020/01/30(木) 16:34:08 

>>43 気絶するてそんな感じでなんだね(笑) 一気に気がぬけるみたいな感じなんだ。 気絶する人て 血を見て一瞬で血圧があがるのかな?

130. 匿名 2020/01/30(木) 16:37:06 

そう思うと妊婦の現実を知ってまでも 何人も分娩立ち会う男の産婦人科医って凄いよな。

131. 匿名 2020/01/30(木) 16:43:28 

>>104 え、なんか、急に旦那から…5年ぶりくらいに… やめて!恥ずいって! 2件の返信

132. 匿名 2020/01/30(木) 16:50:51 

>>100 女性は生理があるから血を見るのは慣れてる傾向があるかもね

133. 匿名 2020/01/30(木) 16:55:53 

>>14 1人目の時は浣腸したけど2人目はしてくれなくて、私も旦那も匂いで確実に出たのがわかった。 後で笑い話になったけどレスにはならなかった。

134. 匿名 2020/01/30(木) 17:06:26 

>>15 赤ちゃんも内心、おいおい大丈夫かよ親父〜なんて思ってるかもね(笑)

135. 匿名 2020/01/30(木) 17:16:44 

>>14 ウンコしてお尻拭かれながら出産したわ いきむと出ちゃう もちろんドン引きされてレス 1件の返信

136. 匿名 2020/01/30(木) 17:16:56 

>>54 くぅんww ごめんなさい、笑っちゃったw

137. 匿名 2020/01/30(木) 17:20:52 

男はちょっと血が出ただけで大騒ぎするからね。うちは立ち会いは無理だな。

138. 匿名 2020/01/30(木) 17:21:35 

帝王切開で分娩室入れるの? それにビックリ

139. 匿名 2020/01/30(木) 17:22:49 

>>43 ギリギリで奥さんに頑張ったね!って労いの言葉をかけて倒れていったのね 旦那さんも頑張った

140. 匿名 2020/01/30(木) 17:23:17 

私が出産した産婦人科は事前に立ち会いするなら 「立ち会いしても良いけど失神してもそれどころじゃないから放っておきますけど良いですか?」 って書面に旦那のサインを書いてねって渡されたよ〜 バースプランで絶対下半身には近づかせないで(絶対💩出るしお股裂けるの見られてレスが怖かったので)って決めてから旦那にサインしてもらったよ〜 失神はしなかったけど生臭かったみたい。そりゃそうだ。

141. 匿名 2020/01/30(木) 17:24:07 

>>5  私は自然分娩だったけど、出血量が多くて 見学していた看護学生さんが倒れて、運ばれて行った。

142. 匿名 2020/01/30(木) 17:25:07 

赤ちゃん帽子付きで抱っこされてるから、切開様子を見たわけでなく、産まれた直後を見たのかな? 日本ではそうだよね。 赤ちゃんに血がついてたりするから、それがダメだったのかな

143. 匿名 2020/01/30(木) 17:27:03 

>>43 聞いたことある 緊張と興奮が最大になって、産まれた!って緊張が解けて安心した瞬間にフーっと意識なくなる男性がいるんだよねw それだけ必死になってくれてたのかもなぁ

144. 匿名 2020/01/30(木) 17:28:37 

>>135 旦那さん足下の方にいたの? 臭いも便よりも羊水の臭いで充満してるから分からないよね?

145. 匿名 2020/01/30(木) 17:30:12 

>>99 事故や事件でそういう現場に出会したわけじゃなく本人が望んで立ち会ってるんだし 母親の方は命懸けで産んでるんだから、旦那の不甲斐なさを笑われても仕方ないと思うけど

146. 匿名 2020/01/30(木) 17:57:44 

>>14 うんこはしょうがないよ! 歌舞伎役者もよく力んで本番中に漏らすって言ってたから!

147. 匿名 2020/01/30(木) 17:59:53 

母ちゃん凄い!

148. 匿名 2020/01/30(木) 18:09:50 

自分の出産のときは産むのに必死だからいいけど、他人の出産に立ち会うのは私も無理だ 失神はしなくても具合悪くなりそうだし、見たくない

149. 匿名 2020/01/30(木) 18:11:34 

>>5 私6年前に初めての帝王切開で、立ち合いは出来なかったんだけど自分のお腹から出てくるところ見させられたわ… 局所麻酔でそれまではアイマスクされてて見えなかったのに、急にアイマスクと仕切りカーテンみたいなの取られて赤ちゃん出るから見てて〜って。 正直出てきた赤ちゃんより自分の開いてるお腹に視線がいってしまってそれしか覚えてない

150. 匿名 2020/01/30(木) 18:12:46 

>>112 福岡の人? かよ姐の出産シーンを中高年時代に学校で見せられた福岡人はけっこういるけど。 2件の返信

151. 匿名 2020/01/30(木) 18:15:01 

帝王切開って全身麻酔じゃないんだね… 自分自身がビビリだから怖すぎる 妊婦が気失ったらどうなるんだろう 1件の返信

152. 匿名 2020/01/30(木) 18:16:55 

凄い遠近法が分かり易い! 奥さんおめでとう! 旦那さんはその後立ち直れたかな? 女性の方が血や痛みに強いらしいからね。出産するから。毎月の月経の痛みや怠さは、出産するための予行演習みたいなもんだよね。

153. 匿名 2020/01/30(木) 18:24:56 

>>14 うた立ち会った時うんこ出たし、だんなも「出てたねー」っていってたけど、別にレスにならなかったし、引くなんてことなかったよ。 それぐらい大変なんだからうんこぐらいしょーがない。

154. 匿名 2020/01/30(木) 18:27:02 

>>14 出産前にうんこしといたから大丈夫だった! もし、うんこしてもバレないように処理するから大丈夫よ!って言われたから安心して産めたよw 「うんこしたって俺はレスなんかにならない!」って旦那も言い切ってたwww

155. 匿名 2020/01/30(木) 18:35:19 

カイザーはかなり出血するので医療者の中ですら見慣れていないと気分が悪くなる人がいる。素人なら耐えられないのはわかる。ましてや身内のお腹からどばどば出血していたら気が気でないだろうし、

156. 匿名 2020/01/30(木) 18:37:10 

情報量が多いなw

157. 匿名 2020/01/30(木) 18:39:32 

カオスww

158. 匿名 2020/01/30(木) 19:02:07 

帝王切開はさすがに耐えれないだろ

159. 匿名 2020/01/30(木) 19:12:13 

なんか色々と笑っちゃう。 出産した奥さんは満面の笑みだし、倒れた旦那に駆け寄った医師と看護師に赤ん坊を抱えた看護師かな? なんかもう、面白いわ

160. 匿名 2020/01/30(木) 19:18:31 

吐かなくて偉かったよ…

161. 匿名 2020/01/30(木) 19:36:16 

>>14 私も一人目の時は立ち会いだったし出たけど、お尻の方は見てなかったから大丈夫だった。 二人目は産む前におしっこを出そうと言われて小の方を看護師さんが取ってくれる時に噴水みたいになって「おぉー!」って言われたけど大丈夫だったよ。

162. 匿名 2020/01/30(木) 19:47:39 

うちの先輩も、初めて立ち上いした時に奥さんが猛獣みたいな雄叫びをずっと叫んでたらしくて恐怖で倒れて失神したって言ってたw気付いたら産まれてたってwその先輩、今では5人の父親w立ち会いにはもう慣れたって笑ってたけど、未だに奥さんからネタにされるらしくてずっと悔やんでるw

163. 匿名 2020/01/30(木) 19:54:49 

>>71 3人産んだけど、立ち会いは一番上だけにしたよ。居ても何の役にも立たなかったので。立ち会いだと助産師さんも旦那に任せて構ってくれないし、助産師さんに居てもらったほうがやっぱりプロだから痛みの逃し方とかの指示も的確で、良かった。

164. 匿名 2020/01/30(木) 20:13:27 

>>14 2回ともでたけど大丈夫だったよ。 血とかうんととかはほんと個人差だよね。 3回目は出ないことを祈ります。

165. 匿名 2020/01/30(木) 20:39:20 

>>21 そうだよね笑 旦那さん立場なし…

166. 匿名 2020/01/30(木) 21:57:16 

>>150 やば、私も福岡出身! 家庭科でかよねーさんの出産シーンみたよー凄かったよね

167. 匿名 2020/01/30(木) 22:01:29 

私も帝王切開だった。旦那は立ち会い。手術の時は胸の下あたりからカーテンみたいなので見えなくしていた。赤ちゃんを取り出して胎盤を出すときに私が「んんんー」って変な声出したからカーテン後ろを覗いたらしく胎盤取り出すとこを見たらしい。意識が朦朧とする中で旦那の顔見たら目を見開いて鼻の穴が広がってた。かなり衝撃的なモノを見た反応してた。

168. 匿名 2020/01/30(木) 22:23:30 

帝王切開でも立ち合いできるの?

169. 匿名 2020/01/30(木) 23:05:22 

出産って本当に大変なんですね…子供嫌いじゃないから経験してみたかったな 独り身BBAが失礼しました

170. 匿名 2020/01/30(木) 23:10:24 

>>33 私、手術室のライトの周りの湾曲した笠の部分が反転して見えてました。。 気を失いそうになるけど、お腹いじくられてるし。 1件の返信

171. 匿名 2020/01/30(木) 23:15:23 

誰も赤ちゃん見てないw

172. 匿名 2020/01/30(木) 23:32:58 

>>14 うんこは出ていいんだよ!! 助産師さんが「うんこでたら、おっ!もうすぐだなって思うんですよ!」って言ってた! 何事もなかったように綺麗に処理してくれたよ!

173. 匿名 2020/01/30(木) 23:34:14 

母親の笑みに肝の太さを感じる。

174. 匿名 2020/01/30(木) 23:57:44 

>>131 あなたが可愛くてたまらない笑

175. 匿名 2020/01/31(金) 00:08:59 

>>14 股の方から立ち会わせる病院少ないかと 思ってたら意外と多いんだね。 うちの産院も周りの産院も 立ち会いのときは奥さんの頭側でしか見られないって所だっから。

176. 匿名 2020/01/31(金) 00:10:18 

>>33 帝王切開の方尊敬します 局部麻酔なんですよね 私自分がしたらこの旦那さんのように気を失うと思います

177. 匿名 2020/01/31(金) 00:12:10 

>>42 西洋人顔が濃いだけじゃない? それかいきなり陣痛来たけど普通分娩じゃ何かしらで産めなくて緊急手術とか

178. 匿名 2020/01/31(金) 00:21:54 

>>54 笑ったwww好きww

179. 匿名 2020/01/31(金) 00:22:51 

>>131 とりあえず131が物凄く愉快な人だってのは分かったw

180. 匿名 2020/01/31(金) 00:25:57 

>>170 170さんみたいなコメントを前にガルちゃんで見た! 私は緊急帝王切開だったんだけど、そのコメント思い出して「絶対上のライトは見ちゃダメだ!!!」って絶対反射しないような物を直視してた。 自分のお腹切られてるの見たら失神しちゃうよね。 1件の返信

181. 匿名 2020/01/31(金) 00:59:55 

>>97 うんこって言いたいだけでしょ(笑)

182. 匿名 2020/01/31(金) 02:28:49 

>>119 自分が見てない場所まで旦那さんに見られてるってなんだかすごいですね!(笑)

183. 匿名 2020/01/31(金) 02:35:07 

>>151 怖いよね 二回切ったけど失神しそうになった 陣痛はとてつもなく痛いんだろうけど、意識がある中で切られていく感覚があるのも恐怖なのよ~! 子どもほしいけど、また切るのはもう嫌だなぁ…

184. 匿名 2020/01/31(金) 04:47:38 

不細工な顔見られたくないから立会いいらない

185. 匿名 2020/01/31(金) 05:16:27 

これ夫の姿勢どうなってるの? 上半身どこいった??

186. 匿名 2020/01/31(金) 05:26:46 

>>21 家族内で後々笑い話になったらいいね

187. 匿名 2020/01/31(金) 07:58:07 

>>180 そうなんです。 私はそれを知らなくて、見ちゃって…。 トラウマです。 だから2人目の勇気が出ない。

188. 匿名 2020/01/31(金) 08:45:06 

>>1 旦那の上半身は? 女性の左腕はどこ? 目の錯覚?! 旦那の腰のあたりに猫の顔が見えるのは目の錯覚?!

189. 匿名 2020/01/31(金) 09:57:47 

>>14 スカトロマニアだったら愛情倍増かもね

190. 匿名 2020/01/31(金) 10:01:02 

血に弱い夫の立会いは無理強いしない方がいいですね。後ろに写っている医療スタッフの顔が怒ってるよ。倒れた旦那の介抱までさせられるのは気の毒。

191. 匿名 2020/01/31(金) 10:59:03 

>>14 よく聞くけど、私出た覚えがないんだよね。 みんな出るのが普通? それとも陣痛が酷すぎて気づかず、さりげなく助産師さんが処理してくれてたんだろうか…( ;∀;) 1件の返信

192. 匿名 2020/01/31(金) 11:00:59 

自然分娩だったけど産んだあとに出てきた胎盤を銀のトレイ?に乗せて運ばれてるところを旦那が見てしまって、今でも思い出すとうわぁ〜ってなるって言ってたw

193. 匿名 2020/01/31(金) 11:03:10 

白人男性ってなんか気絶する人多くない? 日本人男性で失神する人って滅多に聞かないし見たこともないけど 海外で暮らしてたころ白人男性が失神する場面20回ぐらい見た

194. 匿名 2020/01/31(金) 13:13:12 

病院によっては、立ち合い出産不可のところがあったよ。 理由は以前、このトピみたいに失神したご主人がいたから。 「あわただしい時に、失神した人のケアまでできません。」 ごもっとも。

195. 匿名 2020/01/31(金) 13:30:59 

ウンコ出るくらいどうも思わないほど出産は壮絶だった

196. 匿名 2020/01/31(金) 13:43:02 

帝王切開の立ち会いなんて誰でも失神しそう 気持ちとは関係なく体が限界でクラクラなるんだよね さすがに自分の時は旦那立ち会い希望だったけど、緊急帝王切開なって立ち会えなかったよ 出産というより手術だからね

197. 匿名 2020/01/31(金) 13:59:35 

>>150 112ですが、私は福岡ではありません。関西です。 かなりショッキングな映像で軽くトラウマですww 局部を見れた男子は喜んでいましたが。。。、 1件の返信

198. 匿名 2020/01/31(金) 14:30:23 

>>197 それ、クレームつかなかったの?さすがにやりすぎだと思うけどな。

199. 匿名 2020/01/31(金) 14:31:16 

>>191 そんなうんこ出てますよなんていわないよ。黙って処理するよ。


情報元 : 全国学力テストは税金のムダ遣いになっているガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2551968/


全国学力テストは税金のムダ遣いになっている | ガールズちゃんねる - Girls Channel - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる 家族・子育て 全国学力テストは税金のムダ遣いになっている

1. 匿名 2020/01/29(水) 10:19:05 

「現在の全国学力テストは、悉皆方式で行われています。小学校6年生と中学3年生の全児童・生徒を対象に行われるわけで、そのための費用が35億円以上というわけです。この金額自体が妥当かどうかという問題もありますが、これが全員参加の悉皆方式にかかる費用だとするなら、抽出式にすれば、もっと安くなる可能性があります」

出典:ggo.ismcdn.jp 1件の返信

2. 匿名 2020/01/29(水) 10:20:12 

もっと無駄につかってるものあるでしょう?

3. 匿名 2020/01/29(水) 10:20:36 

あの全国テストって35億円以上もかかってるんだ知らなかった

4. 匿名 2020/01/29(水) 10:20:38 

35億円以上?!

5. 匿名 2020/01/29(水) 10:20:40 

アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/01/29(水) 10:20:55 

まずは議員減らせ 3件の返信

7. 匿名 2020/01/29(水) 10:20:58 

なんで35億もかかるの?内訳見せて

8. 匿名 2020/01/29(水) 10:21:06 

もっとケチつけるべき使い道あるでしょ

9. 匿名 2020/01/29(水) 10:21:11 

他にもっと無駄に使ってる事が多すぎて

10. 匿名 2020/01/29(水) 10:21:23 

日本人の使い方以前に外国人への使い方を見直して欲しい。 1件の返信

11. 匿名 2020/01/29(水) 10:21:32 

教育に関しては使えるなら使った方がいいと思うけどね。

12. 匿名 2020/01/29(水) 10:21:34 

『お久しぶり』

13. 匿名 2020/01/29(水) 10:21:40 

テストにお金や力入れるんでなく、教師のレベルをあげてほしい 尊敬出来る先生から色々学びたい 2件の返信

14. 匿名 2020/01/29(水) 10:21:43 

業者と癒着してるんだろうなあ 学力テスト自体はあってもいいと思うけど無駄遣いはイヤだな 感情的な意見でごめん

15. 匿名 2020/01/29(水) 10:21:53 

見直すのは、金額だな。 もっと安くできるんじゃ?

16. 匿名 2020/01/29(水) 10:22:05 

知らないうちに無駄金使っているよね。

17. 匿名 2020/01/29(水) 10:22:05 

私立だと参加していないところもあるしね

18. 匿名 2020/01/29(水) 10:22:14 

学力テストなんか頑張ったことがない

19. 匿名 2020/01/29(水) 10:22:22 

>悉皆方式 読めなかったし、意味もわからなかった 私も勉強し直すわ 2件の返信

20. 匿名 2020/01/29(水) 10:22:31 

受けてもそのまんま。結果が出ても何ら変わりなし。

21. 匿名 2020/01/29(水) 10:22:38 

教師のレベル上げろ

22. 匿名 2020/01/29(水) 10:22:42 

>全員を対象にする悉皆方式に対して抽出方式は参加人数を減らしてやるわけだから、採点や集計の手間は大幅に削減することができる。そうなると、かかる費用も削減できるというわけだ。そもそも全国学力テストも「調査」なのだから、抽出方式でじゅうぶんなはずである。 どのくらい削減できるんだろう

23. 匿名 2020/01/29(水) 10:22:49 

抽出式は都合のいいデータしか取りださないよ 学力のいい学校やクラスしか選ばない

24. 匿名 2020/01/29(水) 10:24:10 

どこの会社が儲かるの?

25. 匿名 2020/01/29(水) 10:24:13 

確認テストなので本当なら活かせば良いのですけどね 我が子の苦手を知ってちょこっと対応してあげるだけで学力は伸びるのに

26. 匿名 2020/01/29(水) 10:24:23 

教育や研究には使っていいと思うけどね。

27. 匿名 2020/01/29(水) 10:24:27 

ID:v6wpT8KXuR  オリンピックは3兆突破しました

28. 匿名 2020/01/29(水) 10:24:42 

無駄金使うな

29. 匿名 2020/01/29(水) 10:24:49 

>>19 【読み:しっかい】. 悉皆とは「ことごとく、すべて」という意味 だって!

30. 匿名 2020/01/29(水) 10:25:19 

それより議員報酬削減が手っ取り早い 1件の返信

31. 匿名 2020/01/29(水) 10:25:44 

全員にやって、全員に結果と学校平均と県平均と全国平均(中央値)教えて欲しい。

32. 匿名 2020/01/29(水) 10:25:49 

>>1 「35億円」って 民主党がネコババした 機密費と ぴったり同額だね 出典:blog-imgs-56-origin.fc2.com  

33. 匿名 2020/01/29(水) 10:25:53 

>>13 モンペが教師のやる気を奪ってるケースもあるからね。

34. 匿名 2020/01/29(水) 10:25:57 

>>6 つまり人工の少ない県民に人権はないと

35. 匿名 2020/01/29(水) 10:27:38 

>>13 「尊敬できる教師の作り方」が必要だけど そんなの誰も知らない

36. 匿名 2020/01/29(水) 10:27:46 

大学のだってベネッセと癒着してる感じだったし。

37. 匿名 2020/01/29(水) 10:27:51 

問題作成してデータ送って受けさせる その時の用紙と印刷代と労務費以外何にかかっているのだ?

38. 匿名 2020/01/29(水) 10:27:57 

でも抽出方式にしたら、学力高く見せたい学校か県が、裏で学力高い子に当たるようにしちゃうんじゃない?? それに子供の立場からすると、自分はテストなのに隣の席のあの子は受けなくていいなんて、不公平すぎる。全員対象じゃないなら、受ける子は休日を潰さなきゃいけないんだろうし。

39. 匿名 2020/01/29(水) 10:29:27 

税金だったのか

40. 匿名 2020/01/29(水) 10:30:36 

>>19 ちょっとズレるけど読めなくても意味を知ってればだいたい通じるのが漢字の良い点だなーと思う 英単語とか読めないわ意味分かんないわで困る(ラテン語など由来の接頭辞から類推できるものもあるが) これだと、ことごとくみんな、って読めるからすぐ意味分かる 漢字すげー 1件の返信

41. 匿名 2020/01/29(水) 10:30:59 

ホント教師の質低下したなぁ

42. 匿名 2020/01/29(水) 10:35:58 

全員だから子供らに「何日にテストあるよ」といえる。抽出だとかんけーねーしとか、選ばれた子の、なんで私が?とかあるよ 全員でいいじゃん。そして使うところは使えばいい

43. 匿名 2020/01/29(水) 10:36:17 

学力テストとか、受ける子供達は誰もやってくれなんて頼んでないよ。 勝手に受けさせといて無駄遣いとか文句言ってんじゃないよ。

44. 匿名 2020/01/29(水) 10:39:01 

それを活用して子供の学力が上がってるってんなら35億でもいいと思うけど。

45. 匿名 2020/01/29(水) 10:41:24 

調べないことには手の打ちようがないんだから別に構わないんでは?

46. 匿名 2020/01/29(水) 10:42:06 

>>6 議員の数減らしたら最初に減るのは真面目な議員さん 議員の給料減らせ、の方がいいよ

47. 匿名 2020/01/29(水) 10:45:56 

県ごとの正答率とか聞かされても別にって感じ

48. 匿名 2020/01/29(水) 10:47:44 

順位上げるために過去問やったりするとこあるんだっけw

49. 匿名 2020/01/29(水) 10:47:50 

>>10 本当に!!! 海外支援などは国と国との関係だからある程度仕方がないとは思うけど…

50. 匿名 2020/01/29(水) 10:49:57 

少なくとも、仕事をしない議員やいつまでも生かしたままの死刑囚の為よりはマシな使い道だと思う 1件の返信

51. 匿名 2020/01/29(水) 10:53:53 

>>6 20人くらい減らしたら充分35億捻出できるんじゃね

52. 匿名 2020/01/29(水) 10:57:05 

学校ごとの平均点ないの?家買う時の参考にしたいんだけど。

53. 匿名 2020/01/29(水) 11:08:46 

継続的にこういった全体のデータを得ていくことは、かなり重要だと思うんだけどねえ。 仕分けの時に科研費を削ろうとしてたのと似た感覚かね。

54. 匿名 2020/01/29(水) 11:09:40 

県の順位より個人の順位教えてほしい どうせ出してるんでしょ

55. 匿名 2020/01/29(水) 11:09:59 

未来ある子供たちへの投資なら税金はムダじゃないと思うけど、全国学力テストが「全国の小中学校の順位競い合い」みたいになって、特に下位の地域では6年生や中3が新学期始まってすぐに「全国学力テスト対策」なんてやって新学年の授業スタートしないとこがあるって聞いた・・・それは本末転倒な気がするんだよな。

56. 匿名 2020/01/29(水) 11:10:05 

実はそこまで掛かってないんじゃない?

57. 匿名 2020/01/29(水) 11:16:04 

>>30 議員なんか今だってカツカツでやってんのにこれ以上減らしたら今以上に金持ち以外は政治家になれなくなりますけどそれでいいですか? 1件の返信

58. 匿名 2020/01/29(水) 11:19:04 

アラサーなんだけど、全国学力テスト受けても点数も教えてくれなかったし、問題も回収されるから、テスト後答え合わせもできなかったし、なんの為に受けるんだって思ったことがある。 もう今は違うのかな?どうせ受けるなら自分の身に着くような形にしてほしかった。

59. 匿名 2020/01/29(水) 11:31:51 

>>50 馬鹿野党を減らすだけでも大きいよね。 もう野党としての働きなんて見失って自分が稼ぐ事、日本を陥れる事しか頭に無いんだからね。 死刑囚も、もう言い逃れできない現行犯なんかは判決出た1ヶ月以内に執行してもいいと思うわ。

60. 匿名 2020/01/29(水) 11:38:11 

あの程度のテストに35億もかけてる方が問題でしょ。 手で採点でもしてんの?ってくらいコスト高いじゃん。内訳公開してごらんよ

61. 匿名 2020/01/29(水) 12:41:32 

まぁ真面目に受けない子供もいっぱいいるしね 希望者だけで良いんじゃない? それよりFランとか声優専門学校に使われる税金のがよっぽど無駄です そういう学校全部支援やめて国立完全無償にして 私立のバカ高校に行く家庭にお金ばらまく政策もいい加減にしろ

62. 匿名 2020/01/29(水) 14:03:05 

何で、そんなにいる?

63. 匿名 2020/01/29(水) 14:03:37 

クソ野党議員にかける金より はるかに役にたってるし、子供にかける金を無駄だとよく言えるな。

64. 匿名 2020/01/29(水) 14:09:30 

公立は税金だから文句は言えないけど 建物設備もボロボロで冷暖房もないし、クラブ活動部活動もほぼない 昔のように居残りで理解してない生徒を教えてくれる事もないし、土曜授業も?って感じ そりゃあお金持ちは私立へ小学校から通わせるなぁと思うよ 学力テストだって塾や家庭での底上げ

65. 匿名 2020/01/29(水) 14:34:35 

これもベネッセが関わってる。授業時間確保とか言ってるのに授業潰してこういう調査に時間を使われるのは本当に迷惑! 1件の返信

66. 匿名 2020/01/29(水) 14:34:57 

>>57 カツカツの内訳をお願いします!!

67. 匿名 2020/01/29(水) 14:35:28 

>>65 全国の児童のデータがBenesseにいくのか、、

68. 匿名 2020/01/29(水) 16:50:00 

教育にかかる費用はこれ以上けちっちゃダメだ 教育費用をけちったら、日本はいよいよダメになるよ

69. 匿名 2020/01/31(金) 01:40:42 

>>40 そういう意味では中国語もなんとなくわかるよね しゃべるとサッパリだけど。


情報元 : 物に当たる子供ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2552914/


物に当たる子供 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる 家族・子育て 物に当たる子供

1. 匿名 2020/01/29(水) 20:28:46 

5歳の息子が怒ると物に当たります。リモコンを投げたり、おもちゃを投げたり…酷い時は私の事を蹴飛ばしたりグーパンチもします。やるのは家にいる時のみで、外や幼稚園では一切やらない完全なる内弁慶です。 過去にそのようなお子さんを育てた事があるママさん、いつ頃マシになりましたか?そういう時の対処法は何が正解なのか、将来DV気質にならないか心配です。 4件の返信

2. 匿名 2020/01/29(水) 20:29:39 

3. 匿名 2020/01/29(水) 20:30:19 

家庭内暴力

4. 匿名 2020/01/29(水) 20:30:26 

幼稚園などでのストレスかな?我が子も似たような感じだったのでキーってなりそうな時抱きしめてあげたり手を握ってあげたりしていました。

5. 匿名 2020/01/29(水) 20:30:45 

習慣になったらヤバい アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/01/29(水) 20:30:45 

そういうクソガキは 拳で語り合うしかない 2件の返信

7. 匿名 2020/01/29(水) 20:31:15 

育ちが悪いんやな うちの息子はそんなことしない 1件の返信

8. 匿名 2020/01/29(水) 20:31:25 

右の頬を殴られたら左の頬を殴り返せ 人の痛みは、幼少時に学ぶべき大切なこと

9. 匿名 2020/01/29(水) 20:31:34 

抱きしめてあげたりスキンシップを増やす。 5件の返信

10. 匿名 2020/01/29(水) 20:31:50 

テレビっ子やユーチューブばっか見せてない?

11. 匿名 2020/01/29(水) 20:31:50 

絶対親がどこかでそうやってるよ 旦那さんか自分のとちらか無自覚なんだと思うけど 親を見て育つのよ 1件の返信

12. 匿名 2020/01/29(水) 20:31:58 

親とはいえ素人判断では無理があるから、専門機関で相談した方がいいんじゃない? そういう子供けっこう多いと思うよ

13. 匿名 2020/01/29(水) 20:32:10 

将来DVになるかも。 DV元彼の親や兄弟に聞いたら、小さい時から物にあたったり大人をグーで殴ってきてたらしい。 外面はよくて生徒会長とかしてた。

14. 匿名 2020/01/29(水) 20:32:36 

5歳か…。 小学校に入るまでには治さないとだね。 咄嗟にお友達へ暴力が出ちゃうと周りに人がいなくなっちゃうよ。先生からもマークがつく。 1件の返信

15. 匿名 2020/01/29(水) 20:32:45 

病院で相談したら? 内弁慶外地蔵もそこまで行くと。 従姉妹が子供時代そんな感じだったけど、中学頃から周りに馴染めなくなって完全引きこもり状態だわ。

16. 匿名 2020/01/29(水) 20:33:24 

>>9 普段の情緒が健やかなお子様だったらそれでいいと思うけど ナチュラルにドラえもんのジャイアンみたいな子もいるから、見定めは必要だよ

17. 匿名 2020/01/29(水) 20:33:37 

物を投げたら怒られる、人を叩いたら怒られる、 ということを根気強く教えるしかないと思う。 2件の返信

18. 匿名 2020/01/29(水) 20:33:38 

話を聞いてあげて

19. 匿名 2020/01/29(水) 20:33:41 

子ども側だけど小さい頃母親叩いたら いったーい!お母さん泣いちゃう って嘘泣きされたことある 罪悪感感じたな 1件の返信

20. 匿名 2020/01/29(水) 20:34:02 

小学校の同級生で 怒るとペンケースとか色々投げる子がいた そうならないように専門家に相談するとかした方がよさそう

21. 匿名 2020/01/29(水) 20:34:09 

まあ早い話が主の事を舐めてんだよ お父さんにはしないはず

22. 匿名 2020/01/29(水) 20:35:05 

幼稚園で何か嫌な事があるとか、 幼いタイプでとにかくお母さんのいる時は甘えちゃうのか、、 お友だちと親子同士で遊ぶ時とかはどうなんだろ? 赤ちゃん返り的なのではなくて?

23. 匿名 2020/01/29(水) 20:35:54 

>>9 こいつは何もわかってない

24. 匿名 2020/01/29(水) 20:36:29 

多分自分の気持ちを言葉にするのが苦手なのかな?内容にもよるけど何に怒ってるのか言葉にしてあげるとか?(もっと遊びたかったよねとか)ちゃんと物に当たるのは良くないと教えながらね。

25. 匿名 2020/01/29(水) 20:36:31 

>>17怒られるからやめるのではなくて危ないからやってはいけないと教えて欲しい

26. 匿名 2020/01/29(水) 20:37:18 

子供も好きでやっているわけじゃないからね…。 意思疎通がうまくできるように大人がリードしてあげるしかないと思う。

27. 匿名 2020/01/29(水) 20:37:54 

まずは家でやって だんだん外でもやるようになる

28. 匿名 2020/01/29(水) 20:38:10 

まあ5歳だしなあ 幼い故に自分の気持ちを言葉で上手く伝えられないから、手が出てしまうのかもね

29. 匿名 2020/01/29(水) 20:38:13 

物を投げた時に「こらー!」等と反応したらだめ。 「投げるなら、話聞かない。」といって無視を決め込む。視線も送ってはだめ。 投げるのを止めたらすかさず、「えらい!止めたんだね。何が言いたかったの?」で褒めつつ話を聞く。 そのうち、物を投げてもお母さん無反応だし無意味だなって学習するよ。

30. 匿名 2020/01/29(水) 20:38:21 

その子知的障害や発達障害があるんじゃないですか? 1件の返信

31. 匿名 2020/01/29(水) 20:38:48 

暴力的な気質なんだと思う スポーツをさせたらどう? 1件の返信

32. 匿名 2020/01/29(水) 20:39:45 

口下手なのかな? 納得がいかないのかな? 落ち着いたら話をしっかり聞いてみよう

33. 匿名 2020/01/29(水) 20:40:01 

>>9 スキンシップ不足が粗暴な子供を作る。 みたいな偏見は本当にいけないよ。子育てに悩む親が偏見を恐れて孤立する。

34. 匿名 2020/01/29(水) 20:40:56 

なんか悩んでるんじゃないのかな、、 なんか他におかしいこととかなかった?

35. 匿名 2020/01/29(水) 20:41:46 

>>1 それはお母さん、辛いね。 でも幼稚園でしてないだけ、まだマシだと思うよ。 年少息子のクラスにお友達に手を出す子がいますが、先生はいつも両手をガッと持って、まっすぐ目を見てそれは良くないことだよ、と言い聞かせています。 ちなみに、先生は叩かれて痛かったよ、〇〇君も同じことされたら痛いよね?と言うのはNGだそうです。 まだ4.5歳の子供には理解するのは難しいらしいので、ひたすら良くない事だよ、やめようね。を繰り返すのが効果的だそうです。 お母さんが抱えきれなくなったら、前向きな気持ちで保健師さんに相談してみるといいかもしれません。

36. 匿名 2020/01/29(水) 20:41:59 

>>30 知りもしないのになんでもかんでも障害扱いすんな

37. 匿名 2020/01/29(水) 20:42:15 

ADHDでそんな子供知ってます。怒ると机蹴ったり。 外では自制できて、内弁慶ならストレスかも。親なら何してもいいと甘えがあったり。

38. 匿名 2020/01/29(水) 20:45:06 

言葉で論理的に説明しない限り扶助を与えない。 飯も食わさないくらいの勢いで。 強引に矯正したほうがいいよ。

39. 匿名 2020/01/29(水) 20:45:42 

韓国人じゃんw

40. 匿名 2020/01/29(水) 20:46:38 

寂しいのかな? 感情を言葉で表現する練習したほうがいいよ〜 大人になってモノ大切にできない人は 自分も他人も大切にできないよ〜

41. 匿名 2020/01/29(水) 20:47:43 

人の家の子どもに育ちが悪いとか言うのおかしい。 うちの息子もあばれんぼ。なにかあったのかな?なにかお母さんに言えないことがあるんだね、それを伝えたら少しは気持ちがお空みたいに軽くなると思うんだけどな。何があってもママはあなたの味方だからね。と言ってハグする 3件の返信

42. 匿名 2020/01/29(水) 20:48:48 

児童相談所へ

43. 匿名 2020/01/29(水) 20:48:49 

うちの甥っ子。 小学校の高学年くらいまでそんな感じだったよ。 親も「だめでしょ。」「痛いよ」くらいには言ってたけど治らなかったよ。 さすがに中学生になると治ったけどやはり感情を出すのはあまり上手ではないなー。 「こらー!ええ加減にせえよ!!」とか怒られてた子の方がうまく育ってる気がする。 私は子供がいないので、あくまでも第三者的に見てだけど。

44. 匿名 2020/01/29(水) 20:48:55 

最近多いのかな?そういうお母さんにしか手をあげない外では内弁慶の子。 知ってる子で2人いるけど、大きくなると危ないよ。 この間1人のお母さんが、頭にガーゼ貼ってたから聞いたら、ヘルメットで殴られたそうだよ。 小学二年生の男の子。 お母さんは、余り危機感が無いのか、もう乱暴で治らなくて〜って言ってる。 いやいや、頭から血が出たんだよね? 両方、多分叱らない育児とか、叱っても止めなよ〜くらいな感じ。 前に塾の先生に立ち歩いた事を注意されたら、その場でブルブル震え出したって言ってた。 お母さん以外の大人が怖いんだって。 お母さん、めちゃくちゃクレームしたらしいし。 いつ治りましたか?ではなく、早く治した方が良い。 3件の返信

45. 匿名 2020/01/29(水) 20:49:50 

きんもー 1件の返信

46. 匿名 2020/01/29(水) 20:51:14 

うちの6歳と4歳の息子も同じです。 ちなみに、夫も家庭内暴力があります。 親の背中を見て育ってしまっています。 私はもう背負いきれないので蒸発します。 2件の返信

47. 匿名 2020/01/29(水) 20:51:57 

その度に叱りつけたよ とにかく息子のやってることがいかにおかしいか自覚させるために私も気を付けた 叩いたり物に当たったりしないように私が見本になるようにと心がけた 小学校上がる頃には自然とやらなくなった 低学年のときは喧嘩してた時もあったらしいけど(顔に傷があって気付いた) 中学生の今は落ち着いてる

48. 匿名 2020/01/29(水) 20:52:32 

うちの子も同じでしたよ。 壁に穴開けたこともあったし。こけたら自転車蹴飛ばしたり。小さい頃に。 うまく感情がコントロールできず言葉も遅めじゃないですか? 言葉がうまい子は言葉で吐き出すけど、そうじゃない子は、壁に頭ぶつけたり、ものに当たったりしますよ。 そんなときお母さんが言葉で気持ちを代弁してやるといいです。 嫌だったの?って。そしてゆっくり話を聞いてあげる。 下手でもとゆっくりでも本人の口で。 そして物に気持ちがあるように、こんなことされたら、自転車が痛いでしょ?泣いてるかも。可哀想って言ってやりました。 少しずつですがなおって、いま高校生ですが、なんの問題もありませんよ。ものに当たることもないし。家庭内暴力? そんなもんありません。 普通の穏やかな高校男子です。 放置したりしかったりは逆効果だと思います。

49. 匿名 2020/01/29(水) 20:52:50 

>>46 子供も連れてってー 殺されちゃうよー

50. 匿名 2020/01/29(水) 20:53:03 

元旦那がそうでした。やはり小さい時からその傾向があったようなので、今のうちにやめさせた方がいいと思います。

51. 匿名 2020/01/29(水) 20:57:00 

物を壊した時に子供が大切にしてるおもちゃ、 気に入ったおもちゃを子供に 壊したから私も壊すねと言って目の前で壊してください。 そして2度と同じおもちゃを買わないでください。

52. 匿名 2020/01/29(水) 20:57:04 

子どもの目の高さに向かい合ってお母さんの思いを伝えるのはどうですか? あと言葉を話せるなら怒っていることを言葉で伝えて表現ができるようにしたらいいかなと思います しっかりとしたコミュニケーションが大事ではないでしょうか

53. 匿名 2020/01/29(水) 20:57:16 

子どもの同級生にいる 大暴れして新築の家に、穴、傷、凹み 理由は知らないけど、週3くらいしか小学校に来ないらしい

54. 匿名 2020/01/29(水) 20:57:37 

知り合いの子供がそうです。 共働きで寂しいけど親の大変さもわかるから言えなくて乱暴になるみたい。 かまって欲しいみたい。

55. 匿名 2020/01/29(水) 20:57:57 

初めて物壊した時にスーッとしたんだろうね... 自分(母親)に来たら痛い!って大袈裟に騒いで子供を心から反省させる、とか 力有り余ってるなら格闘技習わせるとかどうですか? そこで発散させて

56. 匿名 2020/01/29(水) 21:00:22 

Nintendo Switchや3DS、タブレットを破壊された。上手くいかないと液晶殴ったり叩きつけたりする。今のゲームって高いから、壊したらもう買ってあげないつもりなのに、旦那が買い与える… 1件の返信

57. 匿名 2020/01/29(水) 21:04:31 

こんなところで相談しない方がいいよ。 がるちゃんみんだもん。 コメント的はずれなの多いし、追い込むような込め多いよね。 半数は病んでるわ。 保健師さんに相談してみたら? 地域の保育園とかでも相談できるよ 1件の返信

58. 匿名 2020/01/29(水) 21:05:07 

私も小さい頃そうでした。兄弟が多くて自分は蔑ろにされている感じがして、構ってほしかったですね。でも恥ずかしくて言えないという…。あと物を壊したり当たったりした時に「壊さないで!」と言われると「私より物が大切なんだ」と思って余計寂しい思いをしました。本当ワガママでした。でもただ抱きしめてほしかったです。

59. 匿名 2020/01/29(水) 21:06:57 

犬を飼い始めたら穏やかになったよ。 柴犬だから運動量も小型犬に比べて必要だから、外で追いかけたり捕まえたりして本人のパワーが発散されるみたい。取っ組み合いの兄弟けんかも減りました。現在高学年で反抗期だけど犬には赤ちゃん言葉になる。 飼うのは大変なこともあるけど、犬がいるから優しくなりました。 1件の返信

60. 匿名 2020/01/29(水) 21:08:25 

大人、親は殴ってはいけない。

61. 匿名 2020/01/29(水) 21:09:21 

小さいときのヒステリーが大人のDVに繋がると本気で思ってる人、多いけど、普通に子供はヒステリーあるよ。 ちゃんと向き合えば成長過程で治る。 ちゃんと育児相談できるセンターとかに相談してみて。いろんなケースの対応のしかた教えてくれるよ。 1件の返信

62. 匿名 2020/01/29(水) 21:09:23 

>>57 正論 このアンカはエターナル

63. 匿名 2020/01/29(水) 21:12:08 

私自身が物に当たるタイプです(机や壁を叩く)年に一度あるかどうかなんだけど、当たらないと消化出来ないんです。車の運転でもムリに横入りされたらその場で舌打ちや暴言吐かないと(あくまで独り言で同乗者がいるときはしません)煽ってしまいそう&頭に血が登った状態になりそうで。コントロール出来なくなりそうで不安なのかな?自分に自信ないのかも。 1件の返信

64. 匿名 2020/01/29(水) 21:13:02 

>>9 きもちわる!

65. 匿名 2020/01/29(水) 21:18:50 

>>1 語彙が足りないんじゃないかな? 「いやなこと日記」を一緒につけてみたらどうかな。 【きょうのいやなこと】 きょう、おさらであそんでいたらおかあさんに 『あぶないからだめ!』とおこられました。 きゅうにおこられてぼくはびっくりしました。 すごくむかむかして『おかあさんめ!』 『おこられるのはいやだ!』とおもいました。 むかむかしたからちかくにあったほんをなげました。 『ほんをなげたらダメ!』とおかあさんはまたおこりました。 【おかあさんから】 たのしかったのに、きゅうにおこられてびっくりして、むかむかしたんだね! そういうときは、「おこらないで!」とおかあさんにいってね。 ほんをなげたらおかあさんはびっくりします。 おかあさんは、ほんをなげないでほしいな。 びっくりしたら「びっくりした!」っておしえてね。 みたいに、最初はお母さんがお子さんの気持ちを想像して代弁して書くだけでもいいから。 「ちがうよ!こうだよ!」と言われたら一緒に書き直してください。 繰り返し一緒に読むうちに「自分はあのときこう感じたのか」「むかむかしたら、こう言えばいいのか」と少しずつ分かってきます。 (即効性はありません) いやなこと日記とは別に「にこにこ日記」も書いて 嬉しかったことや楽しかったことを聞いて 代わりに(一緒に)書いて読んであげるのもおすすめです。

66. 匿名 2020/01/29(水) 21:22:34 

>>44 そのお母さん本当にダメだな…

67. 匿名 2020/01/29(水) 21:23:34 

>>56 旦那さんがクソ

68. 匿名 2020/01/29(水) 21:25:36 

>>63 ヤバいね 大人なのに当たらないと消化できないというのがわからない

69. 匿名 2020/01/29(水) 21:25:43 

正しいかは知らんし、オススメするわけではないけど 物に当たった瞬間 片手で顔掴んで目を合わせて「えぇ加減にせぇよ」とか言ってきた。 すぐしなくなった。 やり方はそれぞれだろうけど、要するに 脅しておかないといけない時、怖がらせないといけない時が男の子にはあると思ってる。

70. 匿名 2020/01/29(水) 21:26:14 

保育園で、いろんな子を叩いたり首しめたりしてる子がいる。小学校入ったら他の親御さん達から苦情入りそう。その子のお母さんも困ってる。やはり専門家に相談したほうが的確かな。 1件の返信

71. 匿名 2020/01/29(水) 21:27:10 

>>41 多分やられて泣いてる子居ると思う。

72. 匿名 2020/01/29(水) 21:27:14 

>>19 ∑お母さんを殴る?! 思うようにいかないと、暴れて「誰かを殴る」っていう子いるよね でも私は小さい頃からこういう回路を持ち合わせたことないから、そもそもこの意見に共感できないや…… 特別教えたこともないけど、自分の娘も誰かを叩いたりしたことなかったし 暴力衝動を持ってる人間て、多分遺伝子的にそういうコマンドが内蔵されてる気がする 血が熱い、というか……… 1件の返信

73. 匿名 2020/01/29(水) 21:29:05 

>>44 よそ様の子に怪我させてからでは遅いよね

74. 匿名 2020/01/29(水) 21:29:19 

>>46 子供には手をあげないから、と思ってるのかもだけど、 大好きな母親を痛め付ける怖い人の所に置いていっては 駄目だよ。 シェルターとか色々調べてみて

75. 匿名 2020/01/29(水) 21:29:53 

>>45 きんもー…なんて言ってる場合じゃないの! 1件の返信

76. 匿名 2020/01/29(水) 21:30:48 

>>59 いいね!微笑ましい 5歳だと体力もついてきて幼稚園だけの運動量じゃ足りない場合もあるよ 空手とかどうかな? 1件の返信

77. 匿名 2020/01/29(水) 21:31:19 

無視 片づけさせる

78. 匿名 2020/01/29(水) 21:32:08 

多少の差はあれ誰しもあると思うけど、 5才だから年中とかだよね? そのうち勢いでお友だちにもパッと手が出ちゃう可能性もあるし、 根気よく強く怒るしかないよね。 抱き締めながら腕を包む感じで叱るのもいいと思う。

79. 匿名 2020/01/29(水) 21:34:30 

>>31 その気の強さをスポーツに昇華出来ると思いたいんだろうけど、それとこれとは別 キチンとした情操教育を受けてない子供をスポーツマンにしたら、余計に「力」を履き違えた脳筋パワハラ野郎が出来上がるだけだよ 日本のスポーツ界のニュース観てれば、例は挙げるまでもないでしょう?

80. 匿名 2020/01/29(水) 21:35:46 

>>75 はい!ごめんなさい! やさぐれてました!!!! 1件の返信

81. 匿名 2020/01/29(水) 21:36:25 

物に当たったら両親にぶっ叩かれたよ 1件の返信

82. 匿名 2020/01/29(水) 21:39:04 

>>6 ちょっとおもしろいやん

83. 匿名 2020/01/29(水) 21:40:31 

>>41 キチンと叱れないママみたいだね “怒る”、じゃなくて“叱る”だよ  暴れることを肯定しかしてない それじゃ他所の子に同じことしても、ママと同じ対応が返ってるべきと学習してしまう

84. 匿名 2020/01/29(水) 21:41:47 

>>81 私は二度と同じもの買ったりしてはもらえなかった。 自分で小遣い貯めて買えと言われてた。 あれでよかったとおもってる。

85. 匿名 2020/01/29(水) 21:42:46 

>>14 中高生とか、酷いと大人になっても治らない人いるもんね…このトピでいい対策見つかればいいなぁ

86. 匿名 2020/01/29(水) 21:44:34 

>>44 なんでお母さんがクレームしたのか理解出来ないんだけど私の読解力がないのか? 2件の返信

87. 匿名 2020/01/29(水) 21:46:29 

>>70 困っているならさっさと専門機関に相談したらいいのにね

88. 匿名 2020/01/29(水) 21:46:51 

私自身が物に当たる子供だった。 でも親の前ではしなかったから、怒られた事はなかった。 自分で言うのも何だけど、大人になった今は結構穏やかだし、もちろん物に当たったり人に当たったりもしてない。

89. 匿名 2020/01/29(水) 21:47:47 

>>11 マイナス多いけど、障害でないのなら親のせいだよ。 言葉遣い悪いのも親のせいだからね。 涼しい顔でよそ行き声で挨拶してても子供の口が悪いと、無理があるんだから。 1件の返信

90. 匿名 2020/01/29(水) 21:47:47 

>>76 暴力傾向のある子に格闘技をやらせるなら、師匠選びは本当に慎重にしてほしい 先ず最初に「本当の強さは優しさだ」ってことを叩き込んでくれる道場やジムに入れてほしい

91. 匿名 2020/01/29(水) 21:48:15 

>>9 物を投げたら、ママを叩いたら 抱きしめてくれるんだ!って誤学習するから絶対ダメだよ。

92. 匿名 2020/01/29(水) 21:52:42 

がるのコメント、絶望させるね。 ほんとに、5歳で行く末決まったような言い方。 程度低いわ。 さいなら

93. 匿名 2020/01/29(水) 21:53:50 

>>86 それはあなたの感性がまともだから

94. 匿名 2020/01/29(水) 21:54:07 

>>80 はい、よろしい!

95. 匿名 2020/01/29(水) 21:55:02 

1歳ですが、思い通りにならない時は机の上の物をワザと落としたり、食事が気に食わない時は皿を投げたりします。 対応に困っています…泣 1件の返信

96. 匿名 2020/01/29(水) 21:56:03 

>>86 注意されたからだよ。 我が子に注意するなんてとんでもない先生ですね、虐待です、子供は集中力が無いから、ウロウロするものです。うちの子はもう通わせません!って感じのLINEしたって言ってたよ。 1件の返信

97. 匿名 2020/01/29(水) 21:57:15 

>>95 1歳のそれならあまり心配しなくてよいのではw でも毎回それだと大変ですよね、適当に頑張って!

98. 匿名 2020/01/29(水) 21:59:13 

あらあらまぁまぁ にしないことだね、男の子は特に。 格闘系はもっと情緒が安定してからの方がいいんじゃないかな。勝ち負けにこだわる子なら手に負えなくなる。 サッカーとかそこら辺の団体競技で気質を観察してみたらいいかも? もうやってたらごめんね。

99. 匿名 2020/01/29(水) 22:00:11 

>>96 はい!もう通わないで下さい! って即レスしたくなるなwww

100. 匿名 2020/01/29(水) 22:01:01 

>>61 いや、だから今のうちに是正すべく向き合う方法を語り合ってるんでしょ 誰も「躾けても無駄」とか言ってるワケじゃないんだから…… 2件の返信

101. 匿名 2020/01/29(水) 22:02:52 

>>7 お宅の息子さんは外で悪さしてくるタイプなのかもしれないですね。無神経な発言するお母様ですし。 1件の返信

102. 匿名 2020/01/29(水) 22:06:39 

>>89 うちは言葉遣いを気をつけておりましたが保育園に入った途端口汚い単語を覚えてきましたよ 両親だけが環境の全てではないと思います 2件の返信

103. 匿名 2020/01/29(水) 22:08:08 

>>102 注意しないの? 1件の返信

104. 匿名 2020/01/29(水) 22:08:54 

うちこの現2年生も小さい時からずっとそうでした。色んなことを我慢して我慢して1日過ごした後にこのモヤモヤした気持ちの吐き出し方が分からず暴れまくりでしたよ。今はお昼寝をする事で自分の中でチャージ出来てるかな。グズグズしだしたら1回本人が起きるまで寝かせるとスッキリしてケロッとしてます。その後夜中に寝ようが付き合います。

105. 匿名 2020/01/29(水) 22:12:49 

>>1 同い年、同じタイプの息子がいます。 療育センターで診察受けて、発達検査までしたのに診断はつきませんでした。 なので療育へも進めず。 どうすればいいのか分からないです…

106. 匿名 2020/01/29(水) 22:13:55 

内弁慶で情緒が不安定な子って高学年あたりから不登校になる率高い気がする。 5歳ならまだ素直に吸収できるからよく様子を見てどこかに相談してみるのもありだよ。

107. 匿名 2020/01/29(水) 22:14:02 

3歳の息子も物に当たるか私に攻撃する。 毎回注意していますし外ではしないので、本人も悪いことと自覚していると思います。 成長とともに落ち着くのでしょうか。

108. 匿名 2020/01/29(水) 22:15:01 

主です 沢山のご意見ありがとうございます。一応幼稚園の先生には相談しているのですが「えっ?◯◯君が?幼稚園ではそんな事ありませんよ。きっと外であった嫌な事をお家でガス抜きしてるんだと思います。園でもしっかり見ておきます」と言って頂いています。元々言葉も遅く自分の気持ちを表現するのが苦手な子でした。だんだんお喋りになり安心していたのですが…。 もう少し様子を見てみようと思います。 3件の返信

109. 匿名 2020/01/29(水) 22:15:22 

>>103 その度に注意してますよ 園に凶暴な子がいるみたいで真似したがるので困っています 1件の返信

110. 匿名 2020/01/29(水) 22:16:32 

叱ることができないとか叱り方がわからないなら まずは完全に無視。別室に移動。 思わしくない行動をしたら1人になってしまうというのを肌でわかってもらう。

111. 匿名 2020/01/29(水) 22:16:53 

私も息子が悪い事した時はドスのきいた声で叱ってたな 手は上げないけどビビらせる感じ 今小5だけど優しくて友達多い子に育ってる 親が舐められてはいけない

112. 匿名 2020/01/29(水) 22:19:24 

年少4歳の息子もそうです。同じく悩んでいます。 眠いときとか調子悪いときは特に…怒り狂って物を投げたり、叩いてきたり。 叩くのは良くないことを伝えるけどその時についつい声を荒らげてしまうので…親の影響もあるのかな。 夜寝る前に、あの時~で怒ってしまったんだ、ごめんね。って話してくれるので一応理解はしているのか? でもその場で感情をコントロールできてないからやはり問題なのかな。。

113. 匿名 2020/01/29(水) 22:22:07 

>>108 うちの子と似た状態です 園では大人しく先生の話もよく聞き人を叩いてはダメと理解しているのに、家庭では一度非がつくとおもちゃを叩いたり投げたり私を殴ったり蹴ったりしてきます もちろん家庭内暴力(親から子、父から母など)もない状態ですが暴力という手段を取ります 知的検査、精神検査も異常はなく言葉もよく理解しているのですが家庭では感情のコントロールが上手くいかないのか、先生や保育士さんに相談しても「信じられない」「様子を見ましょう」しかアドバイスを貰えず、癇癪を起こすたびにいけないことと注意する以外に手立てがなくいつまで様子を見ればいいのかという状態です 1件の返信

114. 匿名 2020/01/29(水) 22:22:16 

お母さん貧血気味ではないですか? 母親が貧血だと子供も貧血傾向にあり、特に男児の貧血はキレやすい・落ち着きがないなどの行動に表れるそうです。自閉症って男児に多いのも貧血・タンパク質不足が原因だそうです。

115. 匿名 2020/01/29(水) 22:25:08 

ていうか一緒くたにしてるけど、「物に当たる」だけの子と「人にも手をあげる」子は深刻度が違うよね ヒステリーは多くの子が起こすじゃない ある子は金切り声で泣く、ある子は物を投げる、そしてある子はママを弟妹を友達をぶつ ヒステリー自体を優しく受け止めるのはいいけれど、危険なこと誰かを傷つけてしまうことはキッチリ「ダメ!」と叱るべきでは? 子供にも親の正しい真剣さは伝わるし、ちゃんと叱ったあとにしっかり抱きしめてあげればいいのでは?

116. 匿名 2020/01/29(水) 22:26:15 

>>101 そうそう。 学校で悪い子って家ではすごくいい子らしい。こっちの方がたち悪いよ。親は全く気付いてないし、逆に友達が悪いって噛み付いてくる。

117. 匿名 2020/01/29(水) 22:27:30 

犬も歩けば棒に当たる

118. 匿名 2020/01/29(水) 22:35:04 

>>100 ここで相談してもねー。 コメントする人がこんなヒステリックだもんね。

119. 匿名 2020/01/29(水) 22:38:09 

>>17 いやいやいや。 『危ないから』してはいけないんでしょ。 『怒られるからやってはいけない』 教育間違えてますよ。

120. 匿名 2020/01/29(水) 22:47:02 

いい大人だけど、さっき少しだけモノに当たったよ。母にプレゼントあげたら「使いにくい」って文句言われて、傷ついたので少しだけ乱暴にドアを閉めました。 自分の子供だからと言って尊厳を傷付けるようなことしていませんか? 1件の返信

121. 匿名 2020/01/29(水) 22:57:59 

>>120 まだそういった尊厳どうのの次元じゃないと思います 子供が自分の思うようにいかなかった時に感情が爆発して手がつけられない状態になるのでは?

122. 匿名 2020/01/29(水) 23:08:26 

>>1 私も物にあたるので気にしてません。

123. 匿名 2020/01/29(水) 23:31:17 

下の子が産まれてすぐの頃、上の子がそうだった。 元々そういうことをする子じゃなかったから驚いたけど、一時的に別室で祖父母と寝させてたのを、元の寝室に戻したらあっけないくらい元に戻った。

124. 匿名 2020/01/29(水) 23:39:11 

>>102 そーそー! それまで使ったことないような言葉が急に飛び出してくるんですよね。 どこでそんな言葉覚えた!?って聞くと、 大体は、〇〇君が言ってたから~とか…。 周りの影響モロに受ける年齢だからね…みんな通る道だからね…園内のことまで100%把握できないし。 年少さんでめちゃくちゃ大人しいお淑やかなお嬢さんが、年中さんになって「おい、待てコラー!!」って笑顔でお友達追いかけてたのにはビビったな。

125. 匿名 2020/01/29(水) 23:58:06 

>>113 今中3の息子がそうでしたが、どなたかも仰っていたようにきちんと毅然と叱る。 それ以外のときは沢山スキンシップを取って、愛情表現をしていました。 叱るときはドスの効いた声で言ってた。 長々と話すのではなく(男の子は話が長いと聞いていられない傾向にあるから) 短文で、『お母さん痛い、それはいけないこと、そういうことするなら一緒に遊んだり出来ない』など。 小学校に上がる頃には、私に対する暴力や物に当たることはしなくなりましたよ。 ただ元々感情のコントロールが上手く出来ない、自分を上手く表現出来ない、自分の思い通りにならない、から一番甘えられる母親に向くので、言葉での攻撃や不機嫌などは続きました。 それでもそれも根気よく叱り諭し、を年齢に合わせてやって行くうちに全く無くなりましたよ。 今は反抗期でも軽い方だし、我慢や感情のコントロール、切り替え方が上手になりました。 諦めずに根気よくやって行くしかないかなと思います。 お母さんも大変だと思いますが、一つ一つ積み上げて行けるといいですよね。 1件の返信

126. 匿名 2020/01/29(水) 23:58:18 

>>100 でもほら、ここだと >>72 みたいな人もいるからね

127. 匿名 2020/01/29(水) 23:59:07 

私の友達の息子君、お友達や家族に手を出していて幼稚園でも問題になってた。 友達も赤ちゃんの頃からずっと悩んでたんだけど、その息子君が年中の時に同じクラスの男の子の逆鱗に触れてボッコボコにされたんだって。 初めて誰かに暴力振るわれた息子君は心底怖かったみたいで、それから大人しくなって問題起こさなくなったよ。 我が家の息子とよく遊ばせてるんだけど、目に見えて変わった。 主さんも今は辛いと思うけど、息子さんもいつかは分かってくれる日がくると信じて頑張ってくださいね。

128. 匿名 2020/01/30(木) 00:22:39 

>>108 子どものガス抜きを全て肯定して受け入れる必要は無いから無理せずにね。ママはサンドバッグではないよ。 言葉が遅い子を持つと母親は不思議と子どもがなにが言いたいかなにが悲しいか悔しいかわかってしまうから、代弁者になりがちだけど 五歳ともなると精神的にお互い少しずつ分離し始めて良いのかも。 家庭の物や母親でガスを抜くのは間違いであるという風になっていくはずだよ。 世の中では認められない行為だということをお子さんの理解力に合わせて根気よく毅然と伝えていくといいかもしれないね。 ちなみにだけどうちは憲法とかから教えたよw 子ども自身に置き換えたりして こういうことは良い、ダメ 世の中ではこういう決まりになってる と噛み砕いてね。 今流行りの子ども六法はまだ五歳の子じゃ難しいかと思うけど、その気になって探すと幼児でもわかりやすい書籍はあったと思う。 肩の力を抜いて自分自身も大切にしてね!

129. 匿名 2020/01/30(木) 00:33:31 

>>109 うちも。 幼稚園ですぐにパンチする子がいるみたいで、その子の真似してお友達をパンチしたって子どもに言われてびっくりした。 もちろんいけないことだと注意したよ

130. 匿名 2020/01/30(木) 00:56:16 

なんで叩いたり投げてはいけないのか理論的に話す(なんでやったのか?、それはいいことなのか?、人や物にしていいならあなたにも同じことをしてもいいね?など)。 イライラを抑えられない気持ちに共感してあげる。 うちの子はそれで今のところやらなくなってきています。

131. 匿名 2020/01/30(木) 01:19:47 

子ども側の目線ですが、私も昔よく物に当たっていました。あとは自分の頭とか足を叩いたり。 記憶ある限りだと小学校低学年〜高校生くらい。 当時の考えだと、親に私の気持ちを理解してほしい、寄り添ってほしい、否定されるのが悲しいと思ってた。 でも主さんが気にされているDVのような他人に暴力を振るう事は子どもの頃から今おばさんになるまで一度もなかったですよ。 物に当たることも自分を肯定してくれる人と関わるようになったらなくなりました。

132. 匿名 2020/01/30(木) 02:10:17 

>>6 ガル男、やたらと増えたな

133. 匿名 2020/01/30(木) 02:16:21 

知り合いの子が小学三年生の時は初対面の大人を蹴ったりしてました。 今中学生になり、訪ねると紅茶を入れてくれる好青年になってます。 わからんもんですよね

134. 匿名 2020/01/30(木) 02:47:22 

私も心理士さんに、なんで家でだけ我儘爆発したりそういか感情の波みたいなのをぶつけてくるのか聞いた事あります。「外で色々頑張って我慢して来た事を、家では親に安心して出している。外で出さないなら偉いよ。ちゃんと社会性がある証拠。」というのを言われました。聞いてほしいけど、幼さゆえ上手く伝えられない反動かもです。 イライラしはじめた時に「これなら叩いていいよ!これ破っていいよ。壊していいよ」って代替え品を普段から用意してストレス発散させるとかもありみたいです。色んな方がすでに言ってるように、聞いてほしい共感してほしい理解してほしい甘えたい反動なので、そこに寄り添えば大丈夫な気がします。 2件の返信

135. 匿名 2020/01/30(木) 03:10:07 

>>134 >代替え品を普段から用意してストレス発散させるとかもありみたいです。 ネネちゃんちのウサギのぬいぐるみみたいなもんか ただあの漫画に関しては、代替品(だいたいひん)と称していたいけなウサギ(の姿をしている物)を殴れる精神状態にちょっと闇を感じるけどwww

136. 匿名 2020/01/30(木) 05:58:20 

5歳かぁ うちはもうすぐ2歳でまだ喋られなくて癇癪起こすと近くにあるもの(飲みかけのグラスでも)投げようとする。まだ余裕で制御できるけど。 来月から療育に通うよ。 幼稚園に通園しながら療育に来る子も多いみたいだから感情コントロール出来ないのは何かが欠如してるし相談して療育も視野に入れたほうがいいよ。 うちの療育は小学生達の放課後児童デイサービスもやってるけどニンテンドーのswitchあった。 友達と楽しく遊びながらも負けた悔しさやイライラを職員とコントロールしていくんだと思う。

137. 匿名 2020/01/30(木) 08:40:22 

>>41 あばれんぼ、じゃねーわw 暴れたら母親にハグしてもらえるの?じゃあもっとエスカレートするじゃん。 他の子供に大怪我させるまえにどうにかしたほうがいいよ。ごめんなさいじゃ済まないよ。

138. 匿名 2020/01/30(木) 09:07:07 

>>125 113です 経験談を教えてくださり有難うございます 将来このまま大きくなってしまうのではないかと不安になったりしましたが、とにかく根気よくいけない事と伝えていきたいと思います

139. 匿名 2020/01/30(木) 09:59:51 

我が家の小学生の息子も。 外であまりはっきり言えずにいて いじめられる。でも家では俺様 優しいときもあるけど物を投げたり してくる。無視をすれば壁を蹴ったり 音にして表してくる。優しくなだめても だめ。精神科など色々行ったけど 大丈夫。と言われる

140. 匿名 2020/01/30(木) 10:01:58 

>>134 私もそう聞きました。 叫びたいならクッションに。とか うまくいかないですけどね

141. 匿名 2020/01/30(木) 11:17:29 

小さい時から目ざとく自分より弱い人を狙って暴力してるよね。放置してたら大きくなった時いじめの主犯か犯罪者になりそう。 母親が叱っても母親の事は舐めてるから言うこと聞かない、学校の先生が女の先生だったら言うこと聞かない、こういう時はどうしたらいいんだろうね。 生まれつきちゃんとした子供だったら良いけど、育てにくい子だったらサジ投げちゃうかも。

142. 匿名 2020/01/30(木) 12:07:03 

>>108 録画してみては? スマホで撮っておいて損は無いかと。記録しておけば、将来もし受診や相談するってなったら便利じゃないかな。 成長して解決すれば消せばいいだけだし。

143. 匿名 2020/01/30(木) 14:27:42 

物にあたってはいけないと、きちんと教える。 そして、あたってもよい物を用意してあげる。 パンチングマシーン系のもの。 イライラして物にあたりたくなったらこれを思いっきりやりなさいって。

144. 匿名 2020/01/30(木) 16:15:21 

瞑想が効果あるかも。

145. 匿名 2020/01/30(木) 18:24:04 

男子なら将来DV予備軍 女子はある程度の年齢になったら落ち着くと思う


情報元 : ベビーシッターが普及しない理由を考えたい。ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2553821/


ベビーシッターが普及しない理由を考えたい。 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる 家族・子育て ベビーシッターが普及しない理由を考えたい。

1. 匿名 2020/01/30(木) 11:11:59 

高いイメージがありますが1時間1500〜くらいなのもけっこうあります。元保育士さんで資格を持っていたり看護師さんだった方も多いです。 私は在宅ワークでたまに会社にも行く事があるのでそういう時にとても助かってます。 最初は不安でも何度か頼んでるうちにシッターさんとも打ち解けてきて、この人なら安心だと思えてきます。保育園に預けるようになっても夫とゆっくり食事したい時などに利用したいと思ってます。 私みたいな考えは少数派かもしれませんが 子育ての忙しさに精神が参ってしまっているママさん達に、リフレッシュのつもりで利用してもらいたいです。 8件の返信

2. 匿名 2020/01/30(木) 11:13:03 

自分も家にいるときならいいと思うけどね

3. 匿名 2020/01/30(木) 11:13:25 

自分が留守の時に、他人が家にいる事が嫌 11件の返信

4. 匿名 2020/01/30(木) 11:13:27 

事件があったからじゃないの? 怖いなって思う。 1件の返信

5. 匿名 2020/01/30(木) 11:13:34 

怖いとか信用の問題とか? アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/01/30(木) 11:13:40 

これ良く言われてるけどシッターだけじゃなくて個人保育は全部以下だから普及しない。普及させるのは貧富の差が必要と言われてる。 母親の時給<=ベビーシッターの時給 4件の返信

7. 匿名 2020/01/30(木) 11:13:53 

>>3 これだよね

8. 匿名 2020/01/30(木) 11:13:55 

旦那に見てもらうのも心配な人が多いから他人なんてもっと不安になるから利用できないんじゃないかな。

9. 匿名 2020/01/30(木) 11:14:12 

日本は「母性信仰」みたいなの強いよね。 がるちゃんでもシッターどころか自分の旦那にすら子供任せられないって人多いもの。 3件の返信

10. 匿名 2020/01/30(木) 11:14:17 

3時間なら4500円か~うーん…

11. 匿名 2020/01/30(木) 11:14:23 

住み込みでやってほしいレベルだわ たまに数時間見てもらうだけじゃリフレッシュにならん 終わったらまた育児か…ってなって心からリフレッシュできない

12. 匿名 2020/01/30(木) 11:14:30 

質がいいのが来ればいいけど不安

13. 匿名 2020/01/30(木) 11:14:42 

多分使ってみたら便利なんだろうけど、どんな人に当たるかわからないし、家に他人入れるのに抵抗もあって、最初の一歩踏み出すのに勇気がいる 2件の返信

14. 匿名 2020/01/30(木) 11:14:45 

本当に信頼できるシッターさんに出会えればいいけど何かあったら…と思ってしまう

15. 匿名 2020/01/30(木) 11:14:52 

本音では利用したい たまには一人でゆっくりしたいし、旦那と二人で出掛けたりもしたい でもやっぱり不安で預けられない どこの誰を信用してもいいのか分からない 何かあった時「それだけの理由で子供を預けたせいで」ってなるのが怖くて使えずにいる

16. 匿名 2020/01/30(木) 11:14:56 

他人を家に入れる事に抵抗がある人が多いからかな。 日本人には合わないんだと思う。 2件の返信

17. 匿名 2020/01/30(木) 11:15:06 

全然知らない人に預けるのが怖い あと部屋が汚いからヤダ

18. 匿名 2020/01/30(木) 11:15:08 

その人がすごく良い人だったとしても、家に他人をあげる事になんとなく抵抗があるのかな? 友達でさえあまり遊びにきて欲しくないから外で会いたいって意見もよく見かけるし、欧米とは文化の違いがあるのかなと思う ウチとヨソの感覚が強いというか

19. 匿名 2020/01/30(木) 11:15:10 

楽になれるのなら使った方がいいよね~ 日本人は苦労した方が偉い!みたいな風潮やめてほしい ただの嫉妬じゃん 1件の返信

20. 匿名 2020/01/30(木) 11:15:31 

密室で他人に預けるのが怖い。

21. 匿名 2020/01/30(木) 11:15:49 

他人を信用出来ないから

22. 匿名 2020/01/30(木) 11:15:51 

ガルちゃん見てると、地域のファミサポも嫌って人多いよ。 他人に自分の子どもを預けるのが不安って。 6件の返信

23. 匿名 2020/01/30(木) 11:15:52 

うろ覚えでごめん。 前テレビで日本でベビーシッターの会社をしてるアメリカ人が 「日本では母親にどうしてもの用事があるときにしか子供を預けられない。 アメリカでは夫婦がデートするためにベビーシッターがある」って言ってたよ。素敵だなって思った。 まず日本人の意識改革が必要なのかも! 苦労が美徳、母親は自分を犠牲にすべしっていう考えが根強いっていうのが原因の1つだと思う。 あと単純に預ける側の不安もあるのかな? 9件の返信

24. 匿名 2020/01/30(木) 11:15:57 

>>3 逆にアメリカで普及してるのはメンテで業者が入ってくるのが普通で人が入ってくることに抵抗がないから 1件の返信

25. 匿名 2020/01/30(木) 11:16:11 

元保育士だけど、1時間1500円か‥ ということはベビーシッターはもっと少ない時給になるんだよね、きっと 子どもの命を預かって時給1000円とかだと、割に合わなくてやりたくないかな 2件の返信

26. 匿名 2020/01/30(木) 11:16:26 

少しでもお金を節約したいし、テレビでベビーシッターの事件とか見てしまったから怖くて利用できない。 でもある漫画家夫婦の育児漫画を読むと、シッターさんと家族のような絆があり羨ましかった。

27. 匿名 2020/01/30(木) 11:16:28 

金銭的に余裕があれば利用したい。 一時保育の方が全然安い。

28. 匿名 2020/01/30(木) 11:16:50 

>>19 自分が苦労したからって楽してる(ように見える)人に文句言うのはやっかみだよね。

29. 匿名 2020/01/30(木) 11:17:11 

>>22 登録して、そのまま利用せず終わった

30. 匿名 2020/01/30(木) 11:17:33 

やっぱ保育園も行ってるし 自分が休みの日には自分が世話したい ベビーシッターより家事代行がいいな!

31. 匿名 2020/01/30(木) 11:17:39 

日本て昔は同居だったし、祖父母が見てくれてたから ベビーシッターを使うという発想がなかったよね 海外で同居ってあるのかな?

32. 匿名 2020/01/30(木) 11:17:40 

ベビーシッター = 依頼者の家の中に入る

33. 匿名 2020/01/30(木) 11:18:04 

シッター嫌、義実家嫌、実家嫌、旦那の育児のやり方は気に入らない そんなん自分一人でやるしかないやん 4件の返信

34. 匿名 2020/01/30(木) 11:18:17 

事件とかが心配 自分が留守にしたら密室に赤ちゃんとシッターさんだけになるし。信用問題だよね

35. 匿名 2020/01/30(木) 11:18:20 

持病があって通院の時に子供つれていけないので何度か利用してますよ。 今のところ信用できる人に当たってるし子供も「また○○ちゃんと遊びたい!」て感じ。 この辺りは一時保育の空きもないので、ママ友でも利用してる人います。

36. 匿名 2020/01/30(木) 11:18:31 

>>23 母親は苦労すべき、みたいな風潮は今はかなり薄れてきてる気がする それよりは他人を家に残して出かけるっていう文化が日本人には浸透してないんじゃないかな 1件の返信

37. 匿名 2020/01/30(木) 11:18:32 

母親が子供を自分の所有物というか体の一部のように思ってるからじゃないかな 無理心中で子を道連れにするメンタリティもそこから来るんだろうし

38. 匿名 2020/01/30(木) 11:18:34 

>>9 それ母性信仰関係なくて、たんに父親が頼りないからじゃない? 1件の返信

39. 匿名 2020/01/30(木) 11:18:37 

ベビーシッターさんを家に迎える為の掃除で一日終わりそう 1件の返信

40. 匿名 2020/01/30(木) 11:18:40 

>>3 こういう考えだから精神的に潰れるのでは あと子供に対しての執着がすごすぎる(だれにも触られたくないとか) 1件の返信

41. 匿名 2020/01/30(木) 11:19:00 

家の粗をあちこちで言いふらされそうw田舎特有の発想です。

42. 匿名 2020/01/30(木) 11:19:05 

信用出来なくて怖いから。何されるか分からないから

43. 匿名 2020/01/30(木) 11:19:11 

母親が稼ぐ時給を全額ベビーシッターに払うのなら、母親は自分で子育てするんだよ。 1件の返信

44. 匿名 2020/01/30(木) 11:19:41 

>>25 うちが頼んでる人は時給2000円だよ~

45. 匿名 2020/01/30(木) 11:19:43 

だめだ。じいちゃんやばぁちゃんに面倒みてもらってたよ。高くて無理でした。

46. 匿名 2020/01/30(木) 11:19:50 

高い 密室 事故

47. 匿名 2020/01/30(木) 11:20:10 

シッター絡みの事件もあったし密室に子供とシッターだけという環境にするのが怖い 自分が在宅の上でシッターを頼んで慣れたら徐々に…と言う方法も取れるけど、それができるならわざわざシッターを頼む必要もない 海外でも結局子供は保育園に預けて送迎と親が帰ってくるまでの間だけシッターに頼んでるイメージある

48. 匿名 2020/01/30(木) 11:20:25 

見る側も子供と自分だけで何かあったら…とか責任取りたくなくてなろうと思わなそう。 日本人の慎重さが出ると言うか。 海外は良くも悪くも命預かる事深く考えてなさそう。学生バイトでやってるし自分もやってみよー困ったらTV見せときゃいいやネットできるし…位で軽く始める人いっぱいいそう。

49. 匿名 2020/01/30(木) 11:20:32 

>>6 安くても怖くて使いたくないよ 1件の返信

50. 匿名 2020/01/30(木) 11:21:00 

>>1 保育園通わせつつ、シッターに預けて旦那とデートって…子供がよっぽど邪魔なんだね 3件の返信

51. 匿名 2020/01/30(木) 11:21:10 

>>36 横だけど、 がるちゃんでもいません? いかに育児が大変だったかマウントとったり、 育児が思ったより楽だったってコメしてる人がマイナスだらけで これからが大変なのに…とか返信されてたり、 母親が旅行とかいうと子供のこと心配じゃないの?自分なら楽しめないとかコメントで溢れたり… 薄れてきたとはいえ、まだまだ根強いと思う。 3件の返信

52. 匿名 2020/01/30(木) 11:21:18 

殺人シッター公判/実妹の剃毛をした息子を見て見ぬ振りした父・乳児殺害事件を「事故だった」と言う母 2014年3月に埼玉県富士見市で発生したベビーシッターによる2歳男児殺害事件。逮捕された物袋(もって)勇治は同月14日、山田龍琥(りく)君(2)とその弟を預か...

1件の返信

53. 匿名 2020/01/30(木) 11:21:43 

うちは単身赴任、双方両親遠方だから完全ワンオペ。 通院の時とか気晴らししたいときに子育て支援の預かりサービスを利用してるよ。 1ヶ月1・2回のペースで。 凄く助かってる。

54. 匿名 2020/01/30(木) 11:21:47 

神田うのだっけ?シッターさんにモノ盗まれてたやつ。 そういうのも怖いよね 1件の返信

55. 匿名 2020/01/30(木) 11:21:55 

>>23 ほんとだよね。 日中一時利用でも、レスパイト(息抜き)では預けられませんって断られるケースがある。 だから通院とか上の子の行事とかじゃないと利用出来ない。 利用したい人が増えて、施設の人手不足もあるんだろうけどね。

56. 匿名 2020/01/30(木) 11:22:00 

>>49 母親が稼ぐ以下の時給にならないと、そもそも使えない。

57. 匿名 2020/01/30(木) 11:22:05 

家政婦さんみたいな人を家に入れるのも嫌だなぁ。基本的に業者さんも家に入れたくない。

58. 匿名 2020/01/30(木) 11:22:06 

家主がいない間、人の家に上がるのが嫌 人様の子供を預かるのが嫌 何かあってからでは遅いし、まず疑われるのは他人のベビーシッターからだからリスク高すぎる。

59. 匿名 2020/01/30(木) 11:22:20 

>>22 ファミサポなんてただの素人だよ?怖すぎる。 子供の命預けるのに。 義父母にも預けられないのに赤の他人なんてもっと無理。 1件の返信

60. 匿名 2020/01/30(木) 11:22:21 

子供にもしものことがあった時、自分がそばにいなかったら悔やんでも悔みきれないってどうしても思ってしまう。

61. 匿名 2020/01/30(木) 11:22:24 

>>43 欧米では母親の時給がベビーシッターよりかなり高い場合が多いからね 2件の返信

62. 匿名 2020/01/30(木) 11:22:33 

まーでも留守の時に他人が入って盗難とかしてもすぐバレるし盗む方もリスク高いからよっぽどお金持ちの家じゃ無ければそんなリスク犯さないんじゃない?

63. 匿名 2020/01/30(木) 11:22:44 

高くて良いならベビーシッターあるよ。

64. 匿名 2020/01/30(木) 11:23:07 

海外の虐待動画見てからやっさり他人は怖いと思うようになったよ。 幼稚園とかみたいに複数人いないと不安かな。

65. 匿名 2020/01/30(木) 11:23:11 

使いたかったら使えばいい 使いたくなかったら使わなきゃいい ただそれだけじゃない?

66. 匿名 2020/01/30(木) 11:23:28 

自分が居ない状態で、他人を家の中に入れるのが嫌だなぁ。 貴重品とか全部貸し金庫に移動したとしても、なんか色々見られたりしても嫌だし。 カメラ付けるのも大変だし、その場で防げる訳じゃないから怖いしね。 金銭面以前に気持ち的に無理。

67. 匿名 2020/01/30(木) 11:23:45 

>>52 そもそも男になんて預ける母親もおかしい。 1件の返信

68. 匿名 2020/01/30(木) 11:24:02 

日本は家事育児を盾にしたりしがみつけなくなると 困る人が多いんでしょ だから家事育児の大変アピールはすごいくせに 外注化にはすごく噛みついて反発してるよね

69. 匿名 2020/01/30(木) 11:24:21 

あんまし日本ではニュースにならないけど 海外でシッターの虐待とかはあるんだよ 逆に、シッターやハウスキーパーを虐待する家もある 利用者の分母からしたら数少ない事件だけどね…

70. 匿名 2020/01/30(木) 11:24:28 

私は利用したことないんだけど、いいと思うしもっと普及したらいいのになぁと思う!保育士の資格持ってて働いてない人とかの雇用にも繋がりそうだし。 しかしもう少し安かったらなぁ…保育園の一時保育ならたまに利用するけど1時間700円。もっと安いとこも見たことある。 日本人は家に他人入れるのに抵抗感強いのかな。 家の中のセキュリティって何もないし。こればっかりは信頼感よね。

71. 匿名 2020/01/30(木) 11:24:28 

>>61 それは違うよ。 ベビーシッターしてる人も誰かの母親だったりするから。 貧富の差があるからベビーシッターを使える層が存在して、貧富の差があるからベビーシッターを行う層がいるだけ。母親が全て高いなら、ベビーシッターを行う人の人件費も高くなり、やっぱり普及しない。 1件の返信

72. 匿名 2020/01/30(木) 11:24:46 

>>3 アメリカはホームパーティーでも、家のベッドルームとかキッチンにかってに入ってくよね。 日本は他人の家の敷居を跨ぐことに抵抗がある文化だから、なかなか難しいよね。

73. 匿名 2020/01/30(木) 11:25:16 

母親が苦労してこそ美徳って考えが根強いよね。 あと単にその人個人が利用したくないだけのことを「日本には合わない」て表現して「利用してる人は母親として変わってる」みたいな感じにする風潮がある。 1件の返信

74. 匿名 2020/01/30(木) 11:25:42 

>>71 日本でも十分貧富の差がついてきたでしょ 1件の返信

75. 匿名 2020/01/30(木) 11:25:45 

実際は大半がまともな人なんだろうけど 外国ではベビーシッターが預かってる子供を虐待する事件が起きてるからね 1件の返信

76. 匿名 2020/01/30(木) 11:26:08 

>>67 男の子だから男に預けても安心だと思ったんだろうね

77. 匿名 2020/01/30(木) 11:26:21 

万が一を考えてしまうからかなあ。 子供が話せる年齢ならまだいいけど、話せないほど小さい子は何されても分からないし。 その点保育園は1体1じゃないから ほかの先生の目もあるし 下手なことはできないかなって。

78. 匿名 2020/01/30(木) 11:26:34 

ベビーシッターが家族乗っ取りの映画があったよね。 こわくて私は頼めない

79. 匿名 2020/01/30(木) 11:26:37 

>>74 全然ついてないよ。 貧富の差があるなら普及する。

80. 匿名 2020/01/30(木) 11:26:49 

>>75 実母からの虐待が一番多いけどね

81. 匿名 2020/01/30(木) 11:26:52 

>>23 それで虐待されたり殺されたらと思うと怖くて預けられない。 他の人の目がないところで他人は信用できない。Webカメラも死角があるし。

82. 匿名 2020/01/30(木) 11:27:10 

>>3 神田うのもベビーシッターによる窃盗被害がありましたね。 もちろん、責任もってベビーシッターという仕事をしてる方の方が大半だと思いますが、他人を家に入れるということは、こういうリスクも伴うということも覚悟して利用しなければならないですね。 1件の返信

83. 匿名 2020/01/30(木) 11:27:39 

>>59 うちの自治体は保育士とか保健師とかの資格持ってる会員が多くて、依頼する時に 「保育士の資格がある人にしてほしい」 とかお願いしたら、要望は可能な限りきいてもらえるよ。 資格がない人だとしても、協力会員になる時には講習受けないとダメだし、いざ預かる時にも子どもの安全上の注意事項は必ず念押しされる。

84. 匿名 2020/01/30(木) 11:28:22 

>>23 夫婦がデートするためにベビーシッターがあるかあ。 日本人にはない感覚だね、さらっとその言葉が出るのもすごい。 育ってきた環境が全く違うんだろうな。 だからアメリカ人の夫婦ってラブラブで素敵に見えるんだろうなあ。もちろんラブラブな夫婦ばかりじゃないだろうけどさ、普段から愛や感謝を伝えてる感じするもんね。 2件の返信

85. 匿名 2020/01/30(木) 11:28:32 

責任問題とかじゃない? いくら保育士の資格があっても子どもを預かってるときに怪我させちゃったり、死んだりしたらほぼほぼ個人が責任とらなきゃでしょ やってらんない

86. 匿名 2020/01/30(木) 11:28:37 

>>73 そういう人は保育園も否定派だと思う。 保育園幼稚園は安心して預けられても、ベビーシッターはまた別って人も多いんじゃない? 決められた場所でマニュアルに沿って多数の目がある場所でっていうのと、自宅に他人を入れて密室状態っていうのは人によってハードル高いよ。 利用してる人が母親として変わってるなんて思わないけど、広まらないのは金銭面以外にもそういう所が大きいんじゃないかな

87. 匿名 2020/01/30(木) 11:29:06 

>>38 頼りない父親が多く存在するのは同時に「やっぱり育児は母親がやってこそ」て風潮があって、それに甘んじる人達がいるからじゃないかな

88. 匿名 2020/01/30(木) 11:29:06 

>>3 留守中は、親(義親)でも抵抗あるよね

89. 匿名 2020/01/30(木) 11:29:16 

専業主婦が多いから。みんな働けばシッター使うようになるし、質も上がる。しかも日本経済も上向く。 1件の返信

90. 匿名 2020/01/30(木) 11:29:27 

>>3 でもさ、介護の方の在宅ヘルパーさんはかなり普及してるよ。その違いはなんだろう。 3件の返信

91. 匿名 2020/01/30(木) 11:30:08 

>>89 ならないよ。 集団保育が充実するだけ。 個人保育使える人は、高収入層だけ。 3件の返信

92. 匿名 2020/01/30(木) 11:30:16 

>>84 そりゃアメリカ人とか平均的な家庭は週3くらいでSEXしてるしね

93. 匿名 2020/01/30(木) 11:30:29 

>>82 高嶋夫妻なんて、子供シッターに殺されたしね。 1件の返信

94. 匿名 2020/01/30(木) 11:31:00 

>>16 部屋を荒らされたり盗難も怖いし、合鍵を作られる可能性があるのも怖い 一般家庭に金庫がある家も少ないよね ベビーシッターが多い国は自宅金庫も多いのかな

95. 匿名 2020/01/30(木) 11:31:01 

>>61 欧米のベビーシッターなんて女子高生のバイトも結構多い。近所の知り合いの女子高生に安い金額で頼んだりしてるよ。 1件の返信

96. 匿名 2020/01/30(木) 11:31:14 

新生児期とか夜泣き時期のすごい辛かった時期、夜間対応だけお願いしたいとずっと思ってた。自分は同じ家で寝てて、夜だけ見ててもらえるの。まぁそんなシッター制度無いだろうし実際に頼むことは無いんだろうけどさ。睡眠不足は精神崩壊させるから。

97. 匿名 2020/01/30(木) 11:31:14 

産後の体調が悪すぎて沐浴補助とかに来てもらった。 傷が酷くてハイハイ生活だったから助かったよー

98. 匿名 2020/01/30(木) 11:31:46 

>>91 企業の人手不足は解消するよね。

99. 匿名 2020/01/30(木) 11:31:54 

値段はさて置き留守中に他人が入るのはやだ。 見てないからって色々物色されたりするかもしれないし。 それに、子供の顔見知りの人なら百歩譲っていいかもしれないけどそうじゃない大人に任せてマンツーマンなんて子供もしんどいでしょ。 託児や保育園みたいに子供が沢山いる場所なら別だけど。

100. 匿名 2020/01/30(木) 11:32:01 

>>3 わかる、この辺の安心感がほしいよね。この閉塞感は日本人独特なのかね これはベビーシッターに限らず、仕事持ってる人が同居親の介護サービス受けたい時にも影響すると思う

101. 匿名 2020/01/30(木) 11:32:04 

>>91 高収入層だけでもいいでしょ 年収あるのに家庭に入る女性が多いから女性の平均年収が上がらないのに 1件の返信

102. 匿名 2020/01/30(木) 11:32:13 

>>22 ファミサポの提供会員です。 私は50代なのですが、提供会員の中でもかなり若い部類なんだそうです。 そして提供会員が圧倒的に足りないそうです。 もう仕事してない人がボランティアでやっているような物なので仕方がなのですが・・・ 不安に感じるのは仕方がないと思います。

103. 匿名 2020/01/30(木) 11:32:18 

>>95 高校生には赤ちゃんはお願いしないよ。小学生とか。

104. 匿名 2020/01/30(木) 11:32:34 

自分の子ども殺される可能性があるからしんどくても利用できない

105. 匿名 2020/01/30(木) 11:32:49 

以下、専業主婦がわめき散らします。

106. 匿名 2020/01/30(木) 11:33:11 

>>84 そお? 夢見すぎじゃない? そういうところばかり拾う割に、ステップファミリーとか共同親権とか前の家族との交流とかは全否定の人多いよね。 1件の返信

107. 匿名 2020/01/30(木) 11:33:31 

お金云々じゃなく他人に預けたくない。 何なら家族でも不安。

108. 匿名 2020/01/30(木) 11:33:38 

>>91 あなた経済のお勉強した方がいいよ。 1件の返信

109. 匿名 2020/01/30(木) 11:33:40 

仕事を受ける立場の者ですが、シッターとして行く側からしても、新規のお客様は あまり受けたくないのが本音です…

110. 匿名 2020/01/30(木) 11:33:48 

>>101 そもそも個人保育受けつけてる所はあるよ。 高収入層は、すでに使ってる人もいる。 でも、高すぎてスポットで使う感じだけどね。

111. 匿名 2020/01/30(木) 11:34:11 

うちの母が新生児向けのシッターしてるけど、留守にするママはいなくて、寝てる間に家事と食事の作りおき、赤ちゃんの見守りをお願いされるのが殆どだって。 1件の返信

112. 匿名 2020/01/30(木) 11:34:29 

>>108 悪いね私は学問として正式に学んでるよ。 2件の返信

113. 匿名 2020/01/30(木) 11:34:52 

伊藤理佐の所のNさんみたいな人なら頼みたいけど Nさんも、西原理恵子からの紹介だからなぁ やっぱり知ってる人が信頼してるシッターさんってのは心強いよね お金持ちでも、神田うのの所のみたいに 盗みやら、ニュースで見る虐待やら起きる可能性は0じゃない訳で‥

114. 匿名 2020/01/30(木) 11:34:57 

1時間1500円が普通に高いんだと思う。 1時間1500円稼げる主婦はそんなに多くない…。 1件の返信

115. 匿名 2020/01/30(木) 11:35:15 

>>111 え?シッターした事あるけど、料理するのは禁止だよ!子供の世話だけだよ。 2件の返信

116. 匿名 2020/01/30(木) 11:35:29 

>>3 そこなんだよねー。 汚部屋ではないしゴミも散乱していないけど、整理整頓まで手が回らなくて部屋が雑然としてるのと水回りの掃除が甘くて見せるの恥ずかしい。相手もプロだろうからそんなことは気にしなし他言もしないだろうけど依頼するに躊躇う。 1件の返信

117. 匿名 2020/01/30(木) 11:35:51 

>>112 先生の教え方が悪かったんだな。残念だね。 1件の返信

118. 匿名 2020/01/30(木) 11:36:01 

未だに専業主婦か3割近くもいて共働きと 言ってもほとんどが扶養内パートや時短非正規 これが日本の現状だしね

119. 匿名 2020/01/30(木) 11:36:13 

私は 子どもは小学生で 働き始めたけど 家事の中で掃除がなおざりになりやすいから プロを頼みたいのが本音だけど お金と いちお主婦でしょ ってのが 自分の中にあって 頼めないんだな

120. 匿名 2020/01/30(木) 11:36:34 

そもそも田舎だとベビーシッターがいない

121. 匿名 2020/01/30(木) 11:37:04 

>>115 うちの母は元々老人ヘルパーで、自治体が新生児の母向けにシッターというかヘルパー事業初めてそちらかに移行した感じらしい。 だから、家事も食事の用意とかもママの代わりにやるみたいだよ。

122. 匿名 2020/01/30(木) 11:37:14 

>>114 主婦がそんな頻繁に頼まないでしょ 結婚前に夫と同程度稼いでるのが前提の話だよ

123. 匿名 2020/01/30(木) 11:37:14 

>>117 意見を言う場で背景攻撃してるいかにも低学歴の人が何いってるんだか。 1件の返信

124. 匿名 2020/01/30(木) 11:37:31 

>>106 まあそのあたりも文化が違うからねー。 日本人の感覚では向かないのかね。 カナダにホームステイしたときは子供のいる夫婦だったけど、いつも手繋ぐか肩抱いて夫婦の2ショットもたくさん撮って、愛の言葉言い合ってて羨ましいなって思った。 いい部分だけ見るとね。

125. 匿名 2020/01/30(木) 11:37:34 

私が今後ベビーシッターを利用するなら、 夫婦の寝室には頑丈な鍵を付けて大事なものは全てその部屋に入れておきたい シッターさんを疑いたくもないしやっぱり万が一が怖いから

126. 匿名 2020/01/30(木) 11:37:43 

>>112 なのに専業なの? 1件の返信

127. 匿名 2020/01/30(木) 11:37:46 

>>115 子供の世話のみに方もいれば、依頼内容で料理可能なシッターさんもいるよ。 1件の返信

128. 匿名 2020/01/30(木) 11:39:02 

>>126 専業なんて言ってけないけど? 1件の返信

129. 匿名 2020/01/30(木) 11:39:30 

>>90 介護受ける人が大人だからでしょう。 在宅ヘルパーって、要支援や介護度低い人も利用するからヘルパーが何をしているかきっちり監視していたりする。要はサービス受ける老人がうるさい。 でも子ども相手だと、どちらかというと主導権はシッターさんだよね。子どもなら何でも言いくるめられたり誤魔化されたりしそうだし。それが普及しない理由のひとつじゃないかな。

130. 匿名 2020/01/30(木) 11:39:43 

>>127 もちろん時給プラス家事代なのかなぁ。私がシッターしたのはオーストラリアだけど、契約書もあって家事は一切しません、だった。

131. 匿名 2020/01/30(木) 11:39:56 

>>90 親の家 だからかな、、 頼むのは別居の子供家族とかだよね、、 高齢者本人が頼む場合はそこらへん気にしてる場合じゃないんだと思う。 たまに民生委員さんとか介護の人に通帳とかも預けちゃって不正に使われたとかの事件もあったりするよね。

132. 匿名 2020/01/30(木) 11:40:18 

>>128 証券会社か何かにお勤め? 1件の返信

133. 匿名 2020/01/30(木) 11:41:13 

主婦が多いからこのトピはのびるぞ。

134. 匿名 2020/01/30(木) 11:42:04 

>>132 なんで関係無い事を聞いてきてるの?

135. 匿名 2020/01/30(木) 11:42:04 

子どもを護るための条件として 【密室に子どもと他人だけにしない事】 が大前提だと思う これはシッターさんに限らずの事で、幼稚園保育園学校もシステムを整えて欲しい

136. 匿名 2020/01/30(木) 11:42:13 

>>123 ブーメラン。 1件の返信

137. 匿名 2020/01/30(木) 11:42:31 

火事サービスくらいならたまに使いたいけど 子供を初対面の人に任せるのは怖い

138. 匿名 2020/01/30(木) 11:42:40 

友人がシッターしてるけど、結構予約入ってて忙しそう。保育士の資格の他に民間の資格も取ったりしてるし、リピーターも多いから信頼されてるのかな。 特に保育園の待機児童が多くもない地域なのに仕事があることにびっくりしたけど、産後の体調が悪いママさんとか、年子でワンオペのママさんとか、色々な事情がある人も利用してるみたい。なのでママも在宅しててベビーシッター頼んでる人もいる。 その友人は自分には子供が出来ないけど赤ちゃんのお世話が好きだからやってるみたい。

139. 匿名 2020/01/30(木) 11:42:47 

自分がいない間に家に入られるのが抵抗あるよね 引き出しの中とか日記とか勝手に見られたら…とどうしても考えちゃう! 海外の人ってそのあたりなんで嫌じゃないんだろ? 2件の返信

140. 匿名 2020/01/30(木) 11:42:55 

ロリコンと虐待が多い世の中で、その人物を見極めるとか難しいから

141. 匿名 2020/01/30(木) 11:43:29 

>>136 ならないよ。あなたが自分から意見を言う場から降りたんだから。 なんでまともに相手してもらえると思うの?図々しい。

142. 匿名 2020/01/30(木) 11:43:41 

ベビーシッターにお願いしたいなー

143. 匿名 2020/01/30(木) 11:44:18 

認可外やベビーシッターは信用できないから

144. 匿名 2020/01/30(木) 11:44:20 

高い 信用できない 家に入れるのが不安 複合的に考えて普及しない シッター養成学校みたいなのがあって国家資格とかあればまだ考え方が変わるかも 海外でも監視カメラで虐待発覚とかあるからね それに古い話だけど高島兄弟の長男が家政婦に殺された事件とかあったし他人は怖いよ 保育園のように周囲の目があるとこと家の中の密室だとわけが違う 2件の返信

145. 匿名 2020/01/30(木) 11:45:14 

>>9 任せられないんじゃなくて、任せたくないんじゃない? 旦那が手伝いしないと言うけど、自分が仕切らないと気がすまないんでしょ。 子供は自分だけのものだから。 4件の返信

146. 匿名 2020/01/30(木) 11:45:35 

>>1 1日 1500円だったら 頼むよ 無茶言って ごめん

147. 匿名 2020/01/30(木) 11:45:45 

完全に預けるベビーシッターは抵抗あるんだけど、子どもの遊び相手するのに疲れて、遊んでくれるシッターさん頼もうかなと思った事はあるw 音大出身の人とか、教育学部卒業の人とか学生さんとか、結構登録してるんだよね。 自分は自宅でお茶でも飲んでのんびりして、子どもの相手して欲しいなぁと思って少し調べて結局頼まなかったけど、在宅でも頼めたのかなー。

148. 匿名 2020/01/30(木) 11:46:07 

>>24 確かにデス妻とか観てると、他人がすぐにズカズカ入ってくるよね 丸見えだし

149. 匿名 2020/01/30(木) 11:46:14 

>>144 スーパーナニーって番組思い出した〜

150. 匿名 2020/01/30(木) 11:46:52 

>>145 子供は自分だけのもの?! こわっ。 この考えって世の主婦の通説なの? 1件の返信

151. 匿名 2020/01/30(木) 11:47:34 

>>145ヨコだけど、 動物としての本能もあるからそんな言い方しなくても良いと思う。 毒親育ちなのかな 1件の返信

152. 匿名 2020/01/30(木) 11:48:18 

>>90 介護ヘルパーも嫌がる老人多いよ。 やっぱり他人に入られたくないって…

153. 匿名 2020/01/30(木) 11:48:57 

日本はベビーシッターに払うお金と自分がパートやらに出て稼ぐお金がほぼ同じくらいだからね。 だったら他人に預けるより自分で見るよね。 海外の事情は詳しくはないけど、映画とかでみるベビーシッターのイメージは、学生のアルバイトだったり、黒人やアジア系?とかの英語もカタコトみたいなベビーシッターが多いよね。時給の高い職には付けないような人が安い時給で子守するって感じ。だから気軽に利用できるんだと思う。 1件の返信

154. 匿名 2020/01/30(木) 11:49:41 

シッターが高いって言うより、認可保育園が安すぎだよね。高収入世帯でも月6万、7万とかでしょ? 1日9時間、月20日だとしたら1時間400円しないんだよ。そりゃ待機児童減らないわって思う。 よっぽどお金に余裕がある家じゃないと、たまーにの利用にとどまるよね。

155. 匿名 2020/01/30(木) 11:50:04 

>>139 見られたくないものには全部鍵がかかってるイメージ 日本はあまり鍵つきは普及してないよね

156. 匿名 2020/01/30(木) 11:50:07 

>>33 ね。それでワンオペツライ!子育てしにくい! ってアホかと思う。 自分が周囲を拒否ってるくせに子供は社会で育てろ、男も育児休暇とれって… 人を信用できないなら自分でやるしかないよね。 部屋が汚いならベビーシッターの前に家事代行に来てもらって掃除してから呼べば(笑)

157. 匿名 2020/01/30(木) 11:50:09 

>>6 それだよね。使える料金だったら使う人多いと思う。今反発しててもね。

158. 匿名 2020/01/30(木) 11:50:39 

>>139 オープンマインドの人が多いんかなー あと何かあったら即訴えるとか契約書ガチガチに交わしてそう(アメリカへの勝手なイメージ お金持ち層はシッターさんを使用人と見なして扱い慣れてそうだし(また勝手なイメージ

159. 匿名 2020/01/30(木) 11:51:44 

日本人特有の警戒心。

160. 匿名 2020/01/30(木) 11:52:11 

>>39 恥ずかしながらコレ。 掃除が行き届いてるわけじゃないし寝室とか覗かれたくないから鍵でもつけないとシッター頼めないわ。

161. 匿名 2020/01/30(木) 11:52:27 

ベビーシッターに限らず 便利なものを使う=手抜き=愛情不足みたいな 考え方がまだベースにあるから。

162. 匿名 2020/01/30(木) 11:52:54 

自分が体調不良で一度だけキッズライン使った 子供を一人で遊ばせて自分はスマホみてたり私に対しても「ハイハイハイ」みたいな感じで社会人としてどーなん?って感じの人だったからそれ以来利用してない。 その人、キッズラインのレビューは別に悪くなかったけどたまに酷評している人がいて少し納得した 家も子供の素性も知られている人にあまり悪く思われたくなくて私も無難なレビューにしてしまった

163. 匿名 2020/01/30(木) 11:52:55 

>>22 私の母親がファミサポやってるけど、我が親ながら、よくこんな素人のおばあさんに預けられるよなぁ〜って思ってる。(母は70代です) 家で預かってるけど、別に掃除が行き届いてるわけでもないし、犬も飼ってるし、無愛想なじいさん(父)は家にいるし、私だったら絶対無理だ…って思いながらみてる。

164. 匿名 2020/01/30(木) 11:52:56 

高齢の祖母が日常の雑用引き受けみたいなヘルパーを頼んだら、貴金属は無くなり想い出の写真は無くなり(ボケてないよ)、すごく嫌な思いをしてた ベビーシッター含め、他人は家に入れたくない

165. 匿名 2020/01/30(木) 11:53:32 

アメリカではベビーシッター代を出せるのが不思議 そんなに安いのか、収入がいいのか 3件の返信

166. 匿名 2020/01/30(木) 11:54:05 

>>22 ファミサポで幼稚園のお迎え(バス)してるおばちゃんが、預かってる子供をバス停から見失ったらしく探しているのを見た事あるので怖くて使えない。

167. 匿名 2020/01/30(木) 11:54:11 

私自身がベビーシッターに預けられてて、その人にずーっと嫌がらせを受けてたから 子供は絶対に預けたくない 保育園とかならまだいいけど 無力な子供と赤の他人を一対一なんて怖すぎる

168. 匿名 2020/01/30(木) 11:55:01 

>>23 シッターからの虐待、よくニュースになってるよね。 預けるなら託児所がいいな。 家の中漁られる心配ないし。

169. 匿名 2020/01/30(木) 11:55:39 

家の中に入られたくない。なんか触られてそうでいやです。

170. 匿名 2020/01/30(木) 11:55:54 

>>151 綺麗な言い方しても結局そういうことなんじゃないの? 本能云々言い出すなら、文句言わずにちゃんと母性本能出して育児しろとしか言いようがないよ 毒親育ちとかは意味不明

171. 匿名 2020/01/30(木) 11:56:14 

海外のベビーシッターに夢見すぎだよ。 海外住んでたけど、公園で見かけるナニーはタバコ吸いながら、イヤホンマイクで友達と電話しながら適当に世話してたよ。 最低時給で預けられるレベルはそういう人たち。

172. 匿名 2020/01/30(木) 11:56:59 

>>150 >>145の価値観であって、世の主婦の総意見な訳ないじゃん 大体145が子持ち主婦かどうかも分からないのになんで世の主婦の通説になるのよ むしろこの人子持ち(専業)主婦嫌いな人でしょ 1件の返信

173. 匿名 2020/01/30(木) 11:57:39 

>>144 ハイデマンド、ローサプライじゃむりだな。

174. 匿名 2020/01/30(木) 11:58:25 

>>145 そういう考えの人実際いるよね 自分の理想のやり方じゃないと認めないとか義実家の人間には関わらせたくないとか ガルガル期だから仕方ない〜って正当化する人多いけど異様だと思う

175. 匿名 2020/01/30(木) 11:58:49 

>>165 欧米は保育園がもっと高いらしいよ。月10万とか15万とか。それと比較するとシッターもありってことになるんじゃないかな。

176. 匿名 2020/01/30(木) 11:59:23 

うちの職場は、学童入れなくてベビーシッターをお願いした人がいて、その人の口コミでそれ以降ベビーシッター使う人が多くなったらしい。今では結構使ってる人いる。 周りに経験者や信頼できる人を紹介してもらえる環境があったらもっと広がるだろうね。

177. 匿名 2020/01/30(木) 11:59:53 

頼みたくて登録したけど、結局なんだかやっぱり信用できなくて使ってないなぁ。 お金とか金目のものは持ち出せば平気だけど保育園でも虐待する保育士とかニュースでやってるしなって不安。

178. 匿名 2020/01/30(木) 12:00:34 

>>23 アメリカって黒人の召し使いとかが一般家庭にいた歴史もあるし人を使い慣れてるのかもね。

179. 匿名 2020/01/30(木) 12:00:55 

保育士資格持っててベビーシッターの仕事しないか誘われたことあるけど よその家で一人で乳幼児見るって不安しかなくて断った 同僚もいない、どこに何があるのか分からない場所で子供の世話をするのも大変だし 万が一でも金品がなくなったとか疑われたらと思うと恐怖しかない

180. 匿名 2020/01/30(木) 12:01:27 

シッターを頼むくらいなら近居の義実家に連れて行くって旦那が言う。(まだ子供いないけど) 60〜70代のじじばばより資格持ちの若い人がいればそっちのほうが安心なんだけど…。

181. 匿名 2020/01/30(木) 12:01:53 

登録しています。子供の見守りの他に簡単なお掃除を希望される事が多いです。 その他レアな依頼は、子供を学校にお迎えに行き、軽食を食べさせて、 習い事(ピアノ)→その後塾(脳開センター)→自宅に送り届ける。 ピアノや塾の間は近くで待機していました。時給は1500円で、交通費別途です。 1件の返信

182. 匿名 2020/01/30(木) 12:03:13 

アメリカのコメディドラマで、お金持ちの家にベビーシッターのバイトに行ったら 家中に隠しカメラがつけられてて全ての行動を監視されてた…みたいな話があった そのドラマでは「神経質で異常なお金持ち」みたいな描かれ方だったけど (シッターが「隠し撮りなんて悪趣味なことする人とは関わりたくない!」とやめる) 正直そのくらいしないと信用できないって気持ちは分かる…

183. 匿名 2020/01/30(木) 12:05:33 

>>165 女性の社会進出が当たり前だからじゃないでしょうか。

184. 匿名 2020/01/30(木) 12:05:51 

ベビーシッターの仕事に応募しようか迷ったことあるけど やっぱり他人の家に上がるっていうのがハードル高くてやめたな 子供を預かるだけならいいけど、貴重品の管理とか家具などを傷つけた場合を考えるとね 貸しスペースみたいなところで出来るならいいけど(それじゃ託児所と同じだけど)

185. 匿名 2020/01/30(木) 12:05:55 

キッズラインアプリ入れたけど利用する勇気がない 過去のシッタートピでもボロクソ言われてたし

186. 匿名 2020/01/30(木) 12:06:07 

>>23 私もアメリカにいたからシッターに預けられたことあるし、アメリカでは、子供時代にシッターに預けられたことない人はほとんどいないと思う。 だから大人になって経験があるからシッターに子供を預けるのに不安がないんだと思う。

187. 匿名 2020/01/30(木) 12:06:16 

他人を家に入れるのに躊躇するんだと思うな~ あと、子供が人見知りの場合、ぎゃんぎゃん泣いて申し訳ない 私も子供が8か月のころ、3回会社の面接のとき利用したけど ・家をきれいにしておく ・貴重品などを隠す ・お茶やお菓子の準備 ・子供の食事の準備 が面倒だった シッター会社(大手のとこだった)からはお茶菓子の準備などはいらないですっていわれたけどさ~やっぱりちょっとくらい用意しないとって思って…

188. 匿名 2020/01/30(木) 12:07:25 

>>9 モールの駐車場で赤ちゃんの安全確保すらできないお父さんをみました。泣いてるのにあやしもしない、走らないようにもしない。 正直、そんなんじゃ預けられないだろうなと思いました。 気がきかないなんて範囲じゃない。

189. 匿名 2020/01/30(木) 12:07:46 

セレブがやってるみたいに二人つけるとかならまだしも、資格もってるだけの見ず知らずの人と、大切な大切な子供を家において出掛けるのはむずかしいかも。性的いたずらや、裸撮影とか虐待事件あったし。部屋の盗撮もありえるよね。

190. 匿名 2020/01/30(木) 12:08:12 

1時間1500円くらい~ それが高い お金払ってまでリフレッシュしたいとは思わない。 ファミサポも高いと思う。結局 時間とお金の事考えてたらリフレッシュ出来そうにないや もちろん 預けてまで急ぐ用事が私には無いのもある

191. 匿名 2020/01/30(木) 12:08:40 

1時間1500円って私の時給より高いわ

192. 匿名 2020/01/30(木) 12:09:07 

>>181 安いですね…私はベビーシッターだけ(他はやらない)で、1時間3000円でしたよ。 1件の返信

193. 匿名 2020/01/30(木) 12:10:38 

>>172 145ですが、まだ結婚してません。 けど知り合いとかにこのタイプが多くて。勝手に主婦とか母親認定怖い

194. 匿名 2020/01/30(木) 12:11:49 

>>153 そうそう!よく海外映画でベビーシッター出てくるけど学生が最初にやる簡単なアルバイトみたいな位置づけ。向こうは家に子どもだけにすると逮捕されるから、とりあえず家にいてくれる人がほしいんだと思う。 日本人が考えている、赤ちゃんのお世話や遊びを手とり足取り丁寧に〜て感じではない。価格も安いんだろうな。それだから普及しているんだよね。

195. 匿名 2020/01/30(木) 12:12:05 

>>1 今年から共働きになるので使います!海外だと普通にあるのに日本では「親が見てないと…」って(特に周りが)なるのはやけに無責任だと思うし周りのエゴ。信頼関係の元でちゃんとしてくれてるシッターさんなら長くお付き合いしていきたいです。 きちんと資格があり、レビューや身元がしっかりしているシッターさんやその仲介をしてくれる会社さんがあるのなら、夫婦の時間をとりつつたまの息抜きにもなる。子供がいるからって自分を犠牲にしなくてもいいと思います!楽にできるところは楽に楽しく育児した方が子供も嬉しいと思う。 物凄い個人の意見ですが。

196. 匿名 2020/01/30(木) 12:13:12 

シッターよりも 一時保育専用の施設の方が多くの目がある分安心できる感じはする 1件の返信

197. 匿名 2020/01/30(木) 12:14:45 

日本はタンス預金とかへそくり大国だからあんまり家に人をいれるのを躊躇する人が多いんじゃないの

198. 匿名 2020/01/30(木) 12:16:45 

確実に平日毎日お願いできるなら、17:00-19:00の2時間で幼稚園へのお迎えと留守番頼んで自分は正社員になりたいんだけど(今はパート)、そういう契約を安くできる会社とかないかな? 個人のシッターさんだとその人に用事ができたときあたふたしそうでためらってる。 2件の返信

199. 匿名 2020/01/30(木) 12:16:47 

>>116 うちは汚部屋だわ。 誰に見せても恥ずかしくない部屋なら、気兼ねないのになー。 海外に友達が結構いるけど、彼らって一部のゴミ屋敷のホーダー以外、一般的に片付けしてるなーと思う。 特別に清潔にしてるかはともかく、散らかるほど沢山物を溜め込まないし家具も少ないよ。 あと、同じ単身者用の部屋でも空間に余裕がある。

200. 匿名 2020/01/30(木) 12:17:13 

>>50 キラキラはみんなそんなもんじゃない 自分の人生をより良く見せるためのお飾りだもの

201. 匿名 2020/01/30(木) 12:19:28 

202. 匿名 2020/01/30(木) 12:19:32 

>>1 そこはかとなく漂うドヤァ感

203. 匿名 2020/01/30(木) 12:20:05 

>>192 依頼者さんは、もう少し払っておられるかもしれません。 私が頂いた金額はこの額でした。

204. 匿名 2020/01/30(木) 12:22:51 

よくアメリカのドラマでシッターにきた高校生が 赤ちゃん抱っこしながら友達と電話したりソファでテレビ見てくつろいでるけど 日本のベビーシッターがそんなことしたら問題になりそう 何なら簡単なリトミックくらいやらないといけないイメージ

205. 匿名 2020/01/30(木) 12:23:57 

主です。 主の場合はシッターさんと事前面談をしました。立ち入りして欲しくない部屋の説明などもしました。あと依頼者側が失くした物を盗まれたと勘違いされてしまうケースがあるのでなるべく鍵を掛けて保管してほしいとも頼まれました。家事代行もOKな方もいるのでそれは交渉次第だったりします。 時給+交通費となるとけっこうな値段になってしまうかもしれませんが、助かってるメンが大きいので損した気分にはなりません。

206. 匿名 2020/01/30(木) 12:25:04 

>>1 やっぱり怖いと思う。 信用しきる事が出来ない。 そしてやっぱり1時間1500円を高いと感じてしまう…

207. 匿名 2020/01/30(木) 12:25:26 

>>198 大手のホームページで調べてみられてはいかがでしょう? 私はそのケースで依頼を受けた事が何度かあります。 1件の返信

208. 匿名 2020/01/30(木) 12:30:54 

>>23 すごくわかる。 「母親が子を見なくちゃいけない」って根強い考えがある。

209. 匿名 2020/01/30(木) 12:31:37 

>>16 日本だって戦前は使ってたんじゃない?お金持ちの家なら乳母とか家政婦さんをなんなら住み込みで雇ってた。庶民だって家に他人が入るのは嫌とかあんまりなかったから鍵なんて掛けないし、母親が寝てたり畑仕事行ってたりで赤ちゃんが泣いてたら近所の人が勝手に入ってきて勝手にあやしてみたいな。 他人が入ってくるのに抵抗感が出たのは核家族化してからじゃないかなぁ 都会に出て周りは知らない人ばかりで出自もはっきりしないし防犯意識が働いた 1件の返信

210. 匿名 2020/01/30(木) 12:31:56 

ガルちゃんでベビーシッターを検索するとけっこう事件が出てくるよ。 保育園は人の目があるけど、よく知らん人と二人きりとかやばいと思う。 ナニーが11才を乱暴して子供産んだとかいうトピックもたってたし。 グロい。

211. 匿名 2020/01/30(木) 12:35:29 

ベビーシッター30回くらい利用したことあるよ。 保育園に入れるために、認可外にも入らなかったから。 高くついたけど本当に助かったよ!

212. 匿名 2020/01/30(木) 12:35:52 

>>207 >>198です。ありがとうございます。ちょっと調べてみたら、1h2000円×2+シッターさんの交通費1000円とすると、20日間で月10万する計算になってしまいました…私の収入では無謀な思いつきでした。 ファミサポだと1h800円なのですが、うちの場合未就学児が2人なので×2で1h1600円かかります。それでも安いのですが、ボランティアでやっていただいているようなものなので、確実性がないところが難しいところです。 保育園入れたら解決なんだけどな。難しいですね。

213. 匿名 2020/01/30(木) 12:36:20 

私は子供大好きだし、自分の子供が大きくなったら ベビーシッターやりたいなって思ってるけど 事件、事故があったりしたから信用ないと中々預けにくいかなとも思ったりしてる。 4人育ててるから、少しでも将来ママさんの役に立ちたいな。

214. 匿名 2020/01/30(木) 12:38:31 

自分がいない時に知らない人を家に上げるって勇気いるよね。 部屋きれいにしなきゃとか、色々見られるのかな…とか不安があると思う だから普及しないんじゃないかな? 他人を家にあげるぐらいなら預けないか、一時預かり使うかって選択が多いんだろうな。

215. 匿名 2020/01/30(木) 12:39:45 

>>51 わかる。 息抜きで「友達と映画に行った」「旦那と遊園地に行った」ってコメントに「子供のこと心配じゃないの!?私ならお出かけ中心配でたまらない」「育児中は子供のことが最優先。子供を置いてお出かけしたい?」ってコメントする人もいるよ。 1件の返信

216. 匿名 2020/01/30(木) 12:40:57 

芸能人や有名人が、一時保育やベビーシッターを利用してお出かけすると、すぐに叩く人いるもんね。

217. 匿名 2020/01/30(木) 12:43:42 

>>50 息抜きしたらあかんのか 1件の返信

218. 匿名 2020/01/30(木) 12:46:56 

ベビーシッターならまだ一時保育とかの方が安心かな。 値段もそんなに変わらないし、保育士さん何人かいるし。密室で子供と二人きりにさせるのは何か怖い、かといって外連れ出してもらうとかも怖いし…

219. 匿名 2020/01/30(木) 12:47:09 

夫婦でドクターとかは吹っ切れてシッターさんを迎えいれてるよね。

220. 匿名 2020/01/30(木) 12:48:26 

ネコババされそう。海外ってベビーシッター雇う人は、訴訟起こす金にも余裕ある家庭ですよね。しかもあの広い家になーんもなさそうw 見られちゃいけないものは金庫。うちの一般家庭は金庫持つほどでもないから、家にしまうしか無くてネコババや個人情報奪取が怖くてあんまり家に入れたくない。

221. 匿名 2020/01/30(木) 12:49:06 

そもそも日本は家政婦の習慣も無いし

222. 匿名 2020/01/30(木) 12:49:41 

>>3 私、保育士資格持ってる側だけど、やっぱり留守のお宅に上がるのが気が引けます。 2件の返信

223. 匿名 2020/01/30(木) 12:49:47 

>>54 私は元保育士で現在登録してる保育士派遣会社の営業さんにベビーシッターをお願いされてるけど、家人に「あの人が来てから物がなくなる」とか「あの人あちこち触ってないでしょうね」と疑われたくないから絶対にやらない。 それに、保育園は複数の保育士がいて何かあっても安心だけど、自分一人で他人のお子さんの世話をするプレッシャーが半端ない。

224. 匿名 2020/01/30(木) 12:49:48 

神田うのみたいなお金持ってるセキュリティしっかりしてる人でさえ窃盗されてるし、外国のベビーシッターの子供の扱い酷い人も多いよね。 家中に監視カメラ付けとかないと安心なんて出来ない。 サービスを受けるのは大人じゃないからね、被害にあってからでは遅い。 慎重になって当たり前だし自分が在宅ならベビーシッターに子供他人に預けるよりハウスクリーニング頼むわ

225. 匿名 2020/01/30(木) 12:50:02 

普通の業者が上がるのもなんか嫌な感じなレベルでプライベート空間に他人入れたくない。

226. 匿名 2020/01/30(木) 12:50:11 

金の問題ではなく、ベビーシッターか当たり前のアメリカとかでシッターによる幼児虐待映像を何度か見た事あるから単純に信用出来ない

227. 匿名 2020/01/30(木) 12:50:20 

一時期、ベビーシッターやってたけど時給960円だったよ😓

228. 匿名 2020/01/30(木) 12:52:02 

>>217 逆に子供と過ごす時間なさ過ぎでしょ。 邪魔だと思ってると思われて当然だよ

229. 匿名 2020/01/30(木) 12:52:45 

ベビーシッターの虐待の動画見るとえげつないよね

230. 匿名 2020/01/30(木) 12:52:46 

ベビーシッターって、会社社長とか弁護士、医師みたいな高給取りが、発展途上の貧しい国の女性を雇うイメージ。 日本のそこらへんの会社員が一時間2000円〜3000円はなかなか払えないよ。

231. 匿名 2020/01/30(木) 12:53:50 

>>222 同じく 潜在でそのうち復帰するならベビーシッターは興味あるけど、窃盗とか疑われたら怖いと思ってしまう 国民性的にベビーシッターは、アメリカとか程メジャーにはならないと思う

232. 匿名 2020/01/30(木) 12:55:26 

必要ないから。 安心できないから、そんな文化ないから。 同じ値段なら一時保育の方が利用しやすいから。 勝手に利用すれば良いのに日本は遅れてるとか普及しない理由とか他人にまで求めんな

233. 匿名 2020/01/30(木) 12:55:31 

ペットシッターでさえトラブルあるのに。

234. 匿名 2020/01/30(木) 12:55:48 

>>33 任せることが苦手な人多いよね。私もそうだけど。日本人の特性かも。何かあったは母親が責められるし。

235. 匿名 2020/01/30(木) 12:56:44 

シッターの体験行ったけどあるけど、依頼者の感想を後でもらうんだけど、バッグを床に置かれたのが嫌だったとか書かれた。はぁ、それじゃあどこに置けばいいのか先に言ってよと思うし、それで時給1000円とかやってらんないわーと思った。

236. 匿名 2020/01/30(木) 12:57:00 

あーでも家庭教師はそこそこ需要あるからね 1件の返信

237. 匿名 2020/01/30(木) 12:57:57 

私が利用するとしたら監視カメラ付けてその範囲で働いてもらいます。 海外でも監視カメラ付けてるよね 親が携帯で動画見れるようにしてたり。 1件の返信

238. 匿名 2020/01/30(木) 12:59:12 

>>50 子育てした事ありますか? 1件の返信

239. 匿名 2020/01/30(木) 12:59:27 

>>236 親も家にいるからね、勉強見てもらうだけだし ベビーシッターとは違うでしょ。

240. 匿名 2020/01/30(木) 13:00:53 

ファミサポは高齢者のイメージだからちょっと不安だけど、子育経験のあるママさんとかならまだマシかな。一時保育も便利だけど保育所は感染症にかかりやすくなるからなー。

241. 匿名 2020/01/30(木) 13:01:27 

>>238 横だけど、保育園預けてたら休みの日しか子供と過ごせないのに、子供預けてまで旦那と2人でデートしたいなんて全く思わないよ。 1件の返信

242. 匿名 2020/01/30(木) 13:02:13 

>>196 一時保育って前の日とかでも余裕で空きありますか?

243. 匿名 2020/01/30(木) 13:03:27 

私、保育のパートやってたんだけど、本当に人手不足だからベビーシッターの依頼があって行ける人がいなかったらそっちに行ってたよ。 毎回現場変わるのもしんどいし、お客さんは高いお金払ってるけど、事務所の利益さっ引かれると私のお給料はめっちゃ安い。

244. 匿名 2020/01/30(木) 13:04:40 

>>93 犯人は家政婦の17歳だよ

245. 匿名 2020/01/30(木) 13:05:56 

ド田舎、転勤族で車1台持ちなので保育園も遠い 2人目妊娠中で産婦人科は総合病院しかなく遠いし内科もあるのでこの時期は子供連れて行きたくなかったので保育園の一時保育するしかないかー。って悩んでた時隣の県からベビーシッターを利用できることを知り 病院の日は半日保育お願いしてます。 保育園に預けて風邪もらったりすることを考えたら数時間だけ預けるならベビーシッターいいと思います 私は1箇所しかないけど都会の人なら何個もあるだろうしクチコミなんかも見て選べると思うし 家のことや子育てのことはもちろん口出しされませんし何も気負うことは無いと思います

246. 匿名 2020/01/30(木) 13:06:21 

仕方のないことだとは思うけど、ベビーシッターの仕事は前日キャンセル、当日キャンセルも当たり前なので、ガッカリくることも多いしあまりオススメしないです。

247. 匿名 2020/01/30(木) 13:06:34 

海外みたいに働く側もラフには働けないからじゃないの? 立ち入って欲しくない部屋って程の部屋もないし。 海外ドラマとか見るとベビーシッターさん適当に子供見ながら電話でおしゃべりしたりしてるよね

248. 匿名 2020/01/30(木) 13:07:46 

時給1000円で子供の命の責任持てないよね

249. 匿名 2020/01/30(木) 13:08:00 

一時保育預けた友達の子はよく風邪引いてたわ。胃腸炎とか夏風邪とか。送り迎えの手間とそのリスク考えたらシッターさんも良いと思う。あとはお金の問題。

250. 匿名 2020/01/30(木) 13:10:50 

でもさ〜そんな気軽に5000円とか1万、2万とか払える?入会金もあるし、8時間くらい預けたいと思ったら相手の交通費もあるし2万は行くよ。 1件の返信

251. 匿名 2020/01/30(木) 13:12:02 

複数の目がある保育園ですら虐待や手抜きが横行してるのに、密室で二人きりは怖い シッター側も疑われてしんどいだろうし

252. 匿名 2020/01/30(木) 13:12:17 

こちらは念入りに準備して出発してるのに、当日になって「おばあちゃんが来てくれることになったのでベビーシッターはキャンセルしますー」とか言われると本当にやるせなくなるよ。

253. 匿名 2020/01/30(木) 13:12:25 

海外では高校生のラクなバイトだからね

254. 匿名 2020/01/30(木) 13:13:06 

海外のベビーシッターって本当に『家に居るだけ』なんだよ。 おやつの時間に指定してあるスナックを子供に与えて、テレビ観たり本読んだり音楽聴いたりして決められた時間まで過ごすだけ。 高校生のバイトは自分の友達呼んで一緒に宿題やったりおしゃべりしてる。 家に居るのが13歳以下の子供だけだと違法になるから、とりあえず高校生でもいいから家に居てもらうっていうだけ。 命を預かる責任とか考えてる人いないし、依頼された時間一杯を子供の世話に充てる事はしない。

255. 匿名 2020/01/30(木) 13:14:18 

>>215 いるねー。 旦那に預けるのも「男の育児なんて信用できないのによく大切な子供を預けられるね」みたいなコメントする人もいるし。

256. 匿名 2020/01/30(木) 13:14:46 

料金やシッターさんへの信頼不足もあると思うけど一番は 「シッターさんに預けるなんて可哀想!赤ちゃんはお母さんと一緒にいるのが一番なのに!!」みたいな個人的感情を押し付けてくる外野のせいだと思う 1件の返信

257. 匿名 2020/01/30(木) 13:17:04 

>>241 私も、旦那と2人でデートが嫌な訳じゃなくて2人の時間なら夜いくらでも話せるし休みの日は家族で公園やら遠出やらしたい派。 人それぞれで良いけど預けない人を批判するようなコメントは残念に思う。 自分が預けたいのなら勝手に預けてれば良いのに罪悪感があるからなのか何故か他人にまで強く主張するよね 1件の返信

258. 匿名 2020/01/30(木) 13:18:57 

>>257 預けない人が預ける人をよく叩いてるよね。 1件の返信

259. 匿名 2020/01/30(木) 13:19:53 

>>256 お金払って預けるのは個人なのでは? 誰にも言わなきゃ預けてるなんてバレないのに必要以上に発信するから叩かれるんじゃないの? 誰かに認められなきゃダメなの?

260. 匿名 2020/01/30(木) 13:21:22 

地方だから選択肢がない 2人目出産時に一度調べたら時間2000円プラス交通費に入会金が10万円 一時保育で1日2000円が庶民には合っている

261. 匿名 2020/01/30(木) 13:21:32 

>>237 >私が利用するとしたら監視カメラ付けてその範囲で働いてもらいます。 うっすらと上から目線なのが謎。 そこまでシッターを信頼していない人はシッター派遣会社からもお断りがあると思います。 それか要注意マークが付く。 保育士だって依頼されても断る案件。 保育所も幼稚園もあずけない方が良いかも。 3件の返信

262. 匿名 2020/01/30(木) 13:21:38 

遊びのためにベビーシッター依頼できるほどお金ないわ。 緊急事態でどうしても誰かに見ててもらわないとってレベルならわかるけど。とりあえずお金持ちはイイね。

263. 匿名 2020/01/30(木) 13:21:39 

>>258 このトピでは預けない人を叩いてる人が多いけどね なんで対抗したいのか理解できないわ お互い意見押し付けたとこで考え方が変わるとは思えない 2件の返信

264. 匿名 2020/01/30(木) 13:22:57 

>>261 雇う側だから当然だと思うよ。 海外でも監視カメラは付けてる人多い 逆に働く方も守られると思う

265. 匿名 2020/01/30(木) 13:23:16 

アメリカに高校留学したとき、シッターのアルバイトをした。 時給数ドルだったよ。 日本では、お母さんが高校生に子供を預けたがらない。 お母さんの意識改革がまず必要。 1件の返信

266. 匿名 2020/01/30(木) 13:23:16 

監視カメラつけられてすっごく狭いスペースのみで過ごせって言われたら誰も依頼受けないわw 奴隷かっつーの。 1件の返信

267. 匿名 2020/01/30(木) 13:23:51 

実母は私が学校行ってる間に鞄や引き出しの中全部漁って手紙を読んだり通帳見てた。実父なんて私の封筒に入れてた塾費に手を付けてたし。夫以外信用ならないんだよね。 子供の世話しながら、引き出し開けられたり冷蔵庫の中見られるかも。変な人なら画像撮ってSNSにアップしそうだし。個人情報は守りますってその場では約束したとしても、気に入らなかったらなにされるかわからない。 そういうのが心配だったから保育園の一時保育使ってた。 1件の返信

268. 匿名 2020/01/30(木) 13:24:20 

>>261 えー、子供預けるなら出来る対策はするでしょ 保育園、幼稚園で複数の目があっても性犯罪まであるのに なら預けなきゃ良い!って、それが普及しない答えだね

269. 匿名 2020/01/30(木) 13:24:46 

>>263 50は明らかに叩いていると思います。子供を預けるのは悪ってね。

270. 匿名 2020/01/30(木) 13:25:09 

>>265 虐待や死亡事故も多いけどね

271. 匿名 2020/01/30(木) 13:26:36 

>>266 なら働かなきゃ良いんじゃない? 自分の家をどう管理しようが雇う側の自由なんだから 3件の返信

272. 匿名 2020/01/30(木) 13:26:58 

自分の家に監視カメラつける分には盗撮じゃないもんね

273. 匿名 2020/01/30(木) 13:27:35 

やっぱ、なんかあった時に他人任せにしたことをめちゃくちゃ後悔するからだと思う。まだ喋れない乳幼児とかは。 1件の返信

274. 匿名 2020/01/30(木) 13:28:56 

>>271 モンペ予備軍

275. 匿名 2020/01/30(木) 13:29:27 

>>271 働く側の人権ってもんもあると思いますけど。 ってかそんな他人を信用できないなら利用しなければいいのでは?監視カメラ代無駄だよ。 2件の返信

276. 匿名 2020/01/30(木) 13:29:29 

>>261 ベビーシッター側も、あらぬ疑いをかけられない為に監視カメラを付けて貰った方が良いと思う

277. 匿名 2020/01/30(木) 13:29:52 

>>209 うちの実家ど田舎だけどお正月とか帰ると知らない間にご近所さんが縁側座って休んでたりするよ 気付いたら玄関前に野菜のお裾分け置いてあったり 1件の返信

278. 匿名 2020/01/30(木) 13:30:29 

>>273 母性本能MAXだからね。でも赤ちゃんが泣いて泣いて疲れているお母さんもいると思うから息抜きにシッターさんを使うのも悪くないと思う。ちゃんとしたシッターさんね。

279. 匿名 2020/01/30(木) 13:30:55 

ただ同じ部屋に居てくれさえすればいいという低レベルでいいなら普及もするんだろうけど。 ないわな。

280. 匿名 2020/01/30(木) 13:31:01 

>>275 そんなに都合悪いの? 監視カメラって働く側にもメリットあると思うけどな、海外なら、海外はって主張するなら監視カメラも付けて当たり前じゃない? 1件の返信

281. 匿名 2020/01/30(木) 13:31:42 

>>275 同感。預けるメリットないよね。

282. 匿名 2020/01/30(木) 13:32:18 

監視カメラに過剰反応してる人、窃盗でもしてんの?? 普通に働いてる分には働いてる側も安心じゃない? 1件の返信

283. 匿名 2020/01/30(木) 13:33:06 

30年前の育児経験の親より最近の育児を知っている人に頼みたい。

284. 匿名 2020/01/30(木) 13:34:13 

他人が自分の家で子供と2人きりっていうのがなんか怖い 1件の返信

285. 匿名 2020/01/30(木) 13:34:47 

>>284 そこだよなー。信頼感だよね。

286. 匿名 2020/01/30(木) 13:35:02 

海外のベビーシッターって本当いるだけだよねテレビ見ながらお菓子食べてたり。 日本人には合わないと思う 1件の返信

287. 匿名 2020/01/30(木) 13:35:14 

>>280 都合悪いってか、気分悪い。 高圧的でクレーマー気質で関わりたくないなーって印象。

288. 匿名 2020/01/30(木) 13:36:30 

雇う側っていうのが「高いお金払ってるんだから当然こちらの要求通りにして頂きますよ!」ってすごく居丈高な感じだから、シッター側からするとすごく嫌だと思う。 お金払うからにはこちらが上!っていうならそのレベルのお給料であるべき。 シッターを派遣する会社は「家の人が数時間不在にする時に、子供を見守る仕事です。」って説明だよ。 そもそもベビーシッター雇ってるのは派遣会社であって、家の人は依頼者。 ヘルパーも家政婦もそうだけど、派遣会社を間に挟んでるという事を理解せずに自分が主人でござい!みたいな態度の人は嫌がられるよ。

289. 匿名 2020/01/30(木) 13:38:07 

監視カメラのコメントあったから気になってググって来たけど防犯対策に付けてる人多いみたいよ。 使う部屋以外は鍵つけてたり、そこを怒るのはなんか違うよね、仕事だし。

290. 匿名 2020/01/30(木) 13:38:23 

>>286 そうそう 日本でベビーシッターがあんな態度で過ごしてたら、こっちは金払ってるのになんで子供の世話しないの!って発狂する親がいるはず

291. 匿名 2020/01/30(木) 13:38:56 

自分が留守中になんかあったら、「他人に任せて何やってたんだ」って、ベビーシッターじゃなくてお母さんが責められるから。

292. 匿名 2020/01/30(木) 13:39:21 

こいつ盗むんじゃないか?と疑われながらの仕事は嫌。

293. 匿名 2020/01/30(木) 13:42:24 

>>282 トイレに行ったり、子供の昼寝の時間にちょっと休憩するのも文句言われそうだから。 自分の行動を四六時中見られるのって、悪い事なんてしてなくてもストレス溜まるよ。

294. 匿名 2020/01/30(木) 13:42:35 

実際にベビーシッター雇ってる人検索したら監視カメラはメジャーみたいだけどね。 ベビーシッター、監視カメラで検索したらいっぱい出てくる、日本の話だよ。

295. 匿名 2020/01/30(木) 13:43:46 

監視カメラ監視カメラ言ってるの同じ人?くどい。 1件の返信

296. 匿名 2020/01/30(木) 13:44:14 

アメリカのベビーシッターって庭の草むしりと同じような感覚のバイトだよね 暇な高校生が留守番して時間になったら子供を寝かせるってだけで 世話らしい世話はあんまりしてないイメージ

297. 匿名 2020/01/30(木) 13:44:29 

防犯対策にもなるから場所は言わなくて良いけど監視カメラありますって伝えた方が良いって記事もあった

298. 匿名 2020/01/30(木) 13:45:11 

なんだかんだ高い、海外では保育園より安いんだよ

299. 匿名 2020/01/30(木) 13:45:57 

鍵つけるのも監視カメラ付けるのも面倒だから自分で見るわww

300. 匿名 2020/01/30(木) 13:46:21 

>>277 ご近所さんの人となりを知ってるからできるんだろうね。 都会ならよそん家の縁側で一休みしてたら不法侵入で警察案件だわ

301. 匿名 2020/01/30(木) 13:48:39 

>>271 雇う側ときたよ… 雇い主からお願いされて派遣元に行ったら完全に監視カメラの範囲に映っていろと言われるのって、泥棒扱い受けていると解釈するよ 預ける側がこうだから成り立たないんだよ

302. 匿名 2020/01/30(木) 13:48:49 

監視カメラチェックしてる時間あるなら子どもの世話しろよw 1件の返信

303. 匿名 2020/01/30(木) 13:49:14 

シッター使って夫婦でデートしてるけど、近所のママ友に見られたらお終い。 え!子供は?! 預けてます え!親以外に?! 怖くないんですかあ? へぇ・・・・ ってまあ、嫌味意地悪のオンパレードになるね。 しかも、自分中心の親だからと言いふらすは子供が何かあると直ぐに放置されてるから直ぐに他人に任せるからだとか言いふらすし日本はマジで凄いよ。

304. 匿名 2020/01/30(木) 13:49:32 

自分が外出中に家に知らない人がいるのが苦手だな。 預けに行くなら利用してみたいけど

305. 匿名 2020/01/30(木) 13:49:59 

>>1 アラフィフ小梨だけど、同級生仲間、シッターさんでババ抜きできる程、カード持ってたわ。 預けて、お稽古通ったり、美容室出かけたり。

306. 匿名 2020/01/30(木) 13:50:25 

シッター会社のキッズラインのホムペ見たら、 事前に、監視カメラを設置する旨をサポーターに伝え、同意の上で設置すること 脱衣所や浴室・トイレ等の設置は控えていただくこと プライバシーの関係上、監視カメラで撮影された内容はシッティング中のお子さまの様子を確認する目的のみに使用し、ソーシャルメディア等で第三者へ流出させないこと とのことです

307. 匿名 2020/01/30(木) 13:55:15 

>>295 単純に金がないんだよ。察してやれ。

308. 匿名 2020/01/30(木) 13:55:30 

>>250 頻繁に預けたいなら保育園の一時保育の方がいいと思うよ

309. 匿名 2020/01/30(木) 13:57:32 

>>13 当たる、というかきちんと選べますよ! 資格、経歴、経験も細かく公表されているし頼む前に面談も出来る、長年やってる方ならレビューも沢山あるし。私は在宅時に面談し子供との様子を見て決めましたよ、何回も頼めばお互い慣れてもっと頼みやすくなるし、しっかりお金が発生しているから下手に親兄弟なんかにお願いするよりよっぽど気楽です、私は。 1件の返信

310. 匿名 2020/01/30(木) 14:00:21 

うちのとこ、1時間500円で最大4時間まで預けられるところあるけど、ドタバタと送迎しまたどこか移動となると正味2〜3時間くらいだし、何ができる?と思うとめんどくさくなってまだ使ったことないです。 ベビーシッターは料金的な問題で手が出ません。 1件の返信

311. 匿名 2020/01/30(木) 14:01:46 

>>310 浦安?エンゼルヘルパーのこと? 1件の返信

312. 匿名 2020/01/30(木) 14:02:25 

>>311 松戸です

313. 匿名 2020/01/30(木) 14:14:10 

海外でシッターが子供虐待してた事件 とかよくTVでもやってるし盗難もある だろうからやっぱり怖い。 実際に子供が被害に遭う事件の数は 圧倒的に海外の方が多いから何でも 海外の方がいいって考えは苦手。

314. 匿名 2020/01/30(木) 14:19:47 

2人目の出産の時に産前産後の1ヶ月間、上の子の面倒を見てもらうのにベビーシッターお願いしたよ。 幼稚園から帰宅〜夫が帰宅するまでの3時間×1ヶ月(平日のみなので22日) それで利用料が交通費も入れて全部で12万くらい。 バカ高いよ。日常的にこれを続けるのはお金持ちだけだよ。

315. 匿名 2020/01/30(木) 14:21:09 

>>302 設置する事自体は批判すべきじゃないと思うよ。 信用出来ないなら預けるなって違うと思う、保育園や幼稚園のように他人の目がある訳でもなく自分の家なら尚更防犯に気を使って当然じゃないかな? 何かあって後悔するのは親でしょ? 何かあって後悔するなら預けるなとか信用出来ないなら預けるなとか言う人がいる事が1番の問題だと思うけどね。 防犯しても預けなくても預けても叩く人は叩くんだよね 2件の返信

316. 匿名 2020/01/30(木) 14:25:18 

まぁね、シッターさんに預けて子供殺されたり事故にあったりした事件でも過去さんざん母親が叩かれてるからね。 防犯対策に監視カメラってワードでただけでも異常にキレてるし、、他人にお願いするのは怖いよね

317. 匿名 2020/01/30(木) 14:35:08 

>>315 双方が了承してればいいんですよ。 監視カメラがあるほうが安心して働けるって人もいるのでそういう人が来てくれるといいですね。

318. 匿名 2020/01/30(木) 14:50:51 

>>51 わたしも51さんに同感。 ガルちゃんだけじゃなくてリアルでも子供を預けてまで飲みに行くなんて!母親なのに!子供が可愛くないの!? みたいな人まだまだ多くないですか? ガルちゃんでも飲みに行きたいトピ主さんがめちゃくちゃ叩かれてたよ。

319. 匿名 2020/01/30(木) 15:04:14 

>>51 そういう人は、自分が大変なんだと言いたい人であって、母親が苦労して子育てすべきという考えとはちょっと違う気もする。

320. 匿名 2020/01/30(木) 15:08:56 

>>33 私もそうだけど、人を信頼できないってマイナスだよね。 あと部屋が汚いから嫌とか、義母に見られたくないとかはプライドが高いというか、人によく思われたいって感情も。 自分の欠点を見せられないのも、育児する上でマイナスになってる気がする。

321. 匿名 2020/01/30(木) 15:10:30 

>>4 ベビーシッターの講習を受けたときにその話があったけど、犯人が若い男の子事件だよね? あれはマッチングアプリだったみたい

322. 匿名 2020/01/30(木) 15:18:21 

>>267 そういう環境だと、不信感が強くなるのも仕方ないよね。 シッターさんもプロだから変なことしない人が9割以上だけど、もしかしたら悪い人に当たるかもって思ったら使えないよね

323. 匿名 2020/01/30(木) 15:18:29 

>>13 縦読みしてみた。

324. 匿名 2020/01/30(木) 15:18:38 

>>309 いや、それは分かってるんですけど、経歴みたりちょっと面談しただけじゃ相手がどんな人なのか深くは分からないし、自分や子供との相性とかも分からないじゃないですかって意味

325. 匿名 2020/01/30(木) 15:18:50 

>>25 子供の命預かるのに、社会保障なしの時給労働は嫌だ。

326. 匿名 2020/01/30(木) 15:19:23 

海外シッターは近所の高校生のバイトだよ。 1件の返信

327. 匿名 2020/01/30(木) 15:24:37 

たまにだけど、預かって欲しい時がある。

328. 匿名 2020/01/30(木) 15:27:24 

完璧を求めるからじゃないの?

329. 匿名 2020/01/30(木) 15:32:51 

>>326 映画やドラマで見るね。プロに頼むより安いのかもしれないけど、怖いな。

330. 匿名 2020/01/30(木) 15:43:53 

旦那が利用を渋る。他人に預けることを嫌がるのは、男性の方が多かったりするのかも。そんなの無視で預けるが。

331. 匿名 2020/01/30(木) 15:52:08 

>>1 費用のことは横においといても 自分の留守中に余所の人を家に置いておきたくないな、信用出来ない ちゃんとした企業に雇われてるプロは変なことしないよといったって、海外でも日本国内の例えば芸能人とかでもシッターさんや通いのメイドさん絡みの子供の虐待とか窃盗被害とかでニュースになった事件が普通にあるじゃん、滅多にないことだとしてもその1%を引き当てたらと思えば絶対に嫌 もしその手の育児補助サービスを利用するとしたって、家に来てもらうのではなく、こちらが出向いて施設に預けにいくタイプのほうがいい

332. 匿名 2020/01/30(木) 15:59:16 

1500円は安いよね。普通は2000円~ぐらいするイメージ。 幼稚園入園前煮詰まりすぎてシッターさん探したけど、手続き面倒いし高いから頼まなかった。ファミサポは人いなくて全然頼めないし。 一時保育は感染症にかかりそうで預けなかったし、結局もやもやイライラしながら幼稚園入園になったわ。

333. 匿名 2020/01/30(木) 16:03:04 

>>3 一番の理由はそれだよね。

334. 匿名 2020/01/30(木) 16:05:45 

まさにおうちで子供と一対一みたいなもんだから、何か怪我とかあったらベビーシッター側の責任とかそういうトラブル重そう

335. 匿名 2020/01/30(木) 16:06:10 

>>23 子供預けてまで旦那とデートしたいとか思わない デートするくらいなら、旦那に子供預けてひとりで出かけたい

336. 匿名 2020/01/30(木) 16:19:35 

>>263 50なんて露骨に叩いてるじゃん 休みの日全部預けてるとも書いてないのに

337. 匿名 2020/01/30(木) 16:22:08 

>>6 職場の女医さんがベビーシッター頼んでる。 そんくらい稼ぎがないと無理よね… 1件の返信

338. 匿名 2020/01/30(木) 16:30:51 

>>337 女医さんとかはずーっと同じ信頼できる人に預けるんじゃない? でも普通の人は一見さんつかたまに単発でいろんな人に…ってなると不安よね

339. 匿名 2020/01/30(木) 16:31:16 

三ヶ月に一度くらい義理両親に数時間子供見てもらってた。それを子供伝いに聞いた幼稚園ママからかなりの嫌味と文句言われた苦い記憶。 私は絶対に我が子を他人に預けない!旦那にも預けないから!どういう神経してる?!と。 母親が全て見なくては!と使命感持ちすぎてる人もいるよね。

340. 匿名 2020/01/30(木) 16:33:37 

女医の知人が自分の給料はシッター代に消えるって言ってた。 あと某アジアの国に駐在してた時、住み込みメイドさん+シッターさんや料理専門のメイドさんを雇っている人も居たけど、苦労も多そうでした。 お国柄ですがメイドさんが盗難する事あるし、最悪な場合貴金属類、車の車検証持ち逃げとか。 シッターさんも言語の問題があるから、相当選ばないといけなかったし。 自分が働いていたら、家事やらないで済むので良いなあ、と思いました。 メイドさんは月1〜2万円ぐらいで雇える国でした。

341. 匿名 2020/01/30(木) 16:45:41 

>>6 やっぱ人種違うくらいの差がないとね。 同じ日本人の女性じゃ怖い。 家の中や子供どういう目で見てくるかわかるもんね。 1時間1500程度で安く買い叩いてたら何されるかわかったもんじゃない。

342. 匿名 2020/01/30(木) 16:49:30 

>>40 無理して他人を家に入れる方がもっとストレス溜まる おおらかな人が羨ましい でもそういう人って家の中雑然としてるよね

343. 匿名 2020/01/30(木) 17:04:14 

>>222 保育士側の家で預かるのはダメなんですかね?いつか起業したいなぁと思ってるんですが…

344. 匿名 2020/01/30(木) 17:05:20 

シッターより、その同じ金額で家事代行の方がこれからの世の中に適してると思うし、その環境がすすんでいくといいなと思うんだけど。 例えば親子の帰宅時間と同じ時間に来訪して、食事作ってもらう。 その間にママと子どもはお風呂入ったり宿題見てあげたりあそんだり。 食事の支度から片付けまでやって、明日の朝ごはんとお弁当の仕込みまでしてくれるとか。 今都内では結構流行ってるんでしょ? それがもう少し地方まで行き届くといいな。 それが週に2回でもあると、だいぶ助かると思うけどね。 なんだかんだ、昼間は保育園や学童や習い事行かせてるし、帰ってからくらいは本音は子どもと向き合いたい、でも色々やることあるから本来自分がしたい優先順位を見失ってしまってるだけの人、多い気がする。 姑とか近所の人から嫌味言われそうだけどね。 あなたたちの時代はいいわね〜なんって。 そこから変わるといいな。 1件の返信

345. 匿名 2020/01/30(木) 17:09:31 

>>22 私の近所で利用できそうなところ、ご夫婦でやられてる。本当に申し訳ないけど、子供が女の子だから男性のいる他所の家で…っていうのが怖くて使えていない。

346. 匿名 2020/01/30(木) 17:09:47 

シッターが増えないのは、みんなまだ心の奥底では 「昼間は保育園、夕方からはシッターさん、そうまでして仕事したいのに何故子どもを持とうと思ったんだろう。」 って思ってるのもあるんじゃない? 本人たちもそう思ってるからシッターさんに頼みにくいし、そもそも子どもを希望しない。 わからなくもないけど、それを言っていたらこれからの世の中は子供増えないよね。 2件の返信

347. 匿名 2020/01/30(木) 17:15:47 

そもそもお金に余裕ないから働いてるのに保育園より高いシッター使いたくない。 貧乏人って叩く人いるだろうけど、これは日本の現実だと思うよ。 あと、預けれたとしても私は旦那とのデートに子供預けたくない、子供といれる時間少ないんだからその時間を大事にしたい。 他人はどうでも良いけど、私は自分自分の親になりたくない、時代がとか関係なくね

348. 匿名 2020/01/30(木) 17:17:34 

>>315 今時防犯カメラぐらいつけているでしょうに。撮影されるのは仕方ないけど、データーの管理がどうなってるのかはっきりして欲しい人は多いと思うわ。 勝手にネット(ブログ、動画サイト)にアップされたりしたら嫌だから、問題がなきゃ消去しますとか、何日目で消去、コピーがもらえるとか何かしら対応はして欲しいよね。 曖昧なまま撮影って相当嫌だと思うよ。 1件の返信

349. 匿名 2020/01/30(木) 17:18:15 

>>346 考え方の違い、使いたいなら個人で勝手に使えば良いじゃん。 サービスはあるんだから。 みんなが使わないと使えないの?? 他人のせいにしてるだけに見えるよ 1件の返信

350. 匿名 2020/01/30(木) 17:21:50 

1時間1500円の中で何をして貰うかだね。1時間で出来る事って風呂介助、食事介助、散歩くらいしか思い付かない。

351. 匿名 2020/01/30(木) 17:24:48 

>>344 ヘルパーしてるけど年配だけではなく。子持ちのお母さん、若い人も利用してる。買い物、掃除、料理とか、後、衣替えの手伝いとか。

352. 匿名 2020/01/30(木) 17:26:39 

>>33 そしてワンオペ育児に耐えられなくなって子供殺すんだよね。 育児ノイローゼでしたって言えば懲役3年ちょっとで済むし。 くだらんプライドさっさと捨てないと。 1件の返信

353. 匿名 2020/01/30(木) 17:26:54 

>>348 シッター使いたくて色々調べてた時に防犯カメラってワードもよく見たから、防犯カメラなんて奴隷みたいみたいなコメントに驚いた。 私も預けるなら防犯カメラは着けると思う。 シッターの派遣元でも付けてるなら申告はして下さい ネットやマスコミには映像流さないで見守りに使って下さいとか説明があるって聞いたよ 1件の返信

354. 匿名 2020/01/30(木) 17:27:58 

>>349 こういう人がいるからね…。>>346 さん、どんまい。

355. 匿名 2020/01/30(木) 17:29:42 

>>352 別に問題なく育ててたらどんな考えで育児してても良いと思う。 育児ノイローゼで子殺しとか極端な例出されても、、普通に育ててる人の方が多いし

356. 匿名 2020/01/30(木) 17:31:44 

私は普及しても使わないと思う。 家事代行なら使った事あるけどね、水回りの掃除とか。

357. 匿名 2020/01/30(木) 17:38:27 

言い方悪いけど留守中に家の中漁ったり盗られたりしそう。。 鞄宝石時計小銭とか盗られそう。。 信用出来ないかな赤の他人だし。 2件の返信

358. 匿名 2020/01/30(木) 17:38:50 

3歳になれば保育園も幼稚園もあるしね、仕事でどうしようもなくなら預ける場合もあるだろうけど特に必要性を感じた事ないわ。 歯医者も美容室も、最近は整骨院も託児ありの所増えてきたよ。 使ってるか使ってないかなんて自己申告でもしないと周りにわからないんだからそんなに批判が嫌なら言わなきゃ良いのにね。 旦那とデートとか美容室だからとか、何のために知らせたいんだろ?

359. 匿名 2020/01/30(木) 17:41:27 

信用できない、これに尽きるんじゃない? 旦那とデートする時間があるなら子供と遊びに行きたいわ 丸投げ出来る人はどんどん使えば良いと思うけど

360. 匿名 2020/01/30(木) 17:42:58 

>>353 某地方の高級住宅街って呼ばれるところに住んでるけど、防犯カメラ推奨地区で、バンバン防犯カメラが設置されてるよ。 防犯カメラがない家や警備会社と契約していない家の人の方が珍しいレベルだよ。 1件の返信

361. 匿名 2020/01/30(木) 17:45:05 

>>357 各部屋ごとにドアノブ にでも鍵をつけたらいいよ。 電子ロックだから楽だよ。鍵がめんどくさくて日常生活が大変になると思うわ。 シッターさんに預けるなら貴重品はそこに置いておけば良いと思う。設置費用も高くないしDIYでもできるよ。

362. 匿名 2020/01/30(木) 17:45:07 

毎回同じ人なら良いけど、単発で使う分にはくる人バラバラだったりするしね。 昔草彅のドラマでシッターさん出てた気がする、毎日同じ人が学校から帰宅までの間見ててくれるなら使いたいけど、日本でそんな使い方したら月20万はかかる

363. 匿名 2020/01/30(木) 17:51:06 

>>360 それって玄関先の話でしょ? 警備会社ってSECOMとか? ここで言ってる防犯カメラは室内のリビングなどの話なんだけど。 2件の返信

364. 匿名 2020/01/30(木) 17:53:46 

値段の問題でしょ。 普通に1時間3000円とかかかるなら、1日預かったら3万弱とかかかるんだから。 1日3万稼げる人がどれだけいるの?

365. 匿名 2020/01/30(木) 17:54:22 

>>363 そう言う家は大抵もう室内にも防犯カメラが設置済みですよ。警備会社も室内用カメラの販売がありますし。 1件の返信

366. 匿名 2020/01/30(木) 17:54:43 

アラサーです、母親だって女とか旦那とデートとか馬鹿みたいだなと思ってる。 私は私はーって発信してる人は特に。 ただ、子育てで煮詰まってしんどい人は周りに頼れる場所作っとくのは大事だと思うよ。

367. 匿名 2020/01/30(木) 17:55:27 

>>365 監視カメラで撮影されながら生活してるんだー? すごいね。 1件の返信

368. 匿名 2020/01/30(木) 17:56:24 

>>363 それこそ海外を見習うなら他人が入る部屋には防犯カメラ設置して何も問題ないと思うんだけどね。 プライベートな時間は切っとけば問題ない訳だし

369. 匿名 2020/01/30(木) 17:57:55 

監視カメラがあっても、暴行された後に発覚しても意味ないよ。 やっぱり複数人がお互いをみて止めれる状況じゃないと。その上で監視カメラならわかるけど。 1件の返信

370. 匿名 2020/01/30(木) 17:57:58 

てか富豪ならすでにベビーシッター利用してるでしょ。なぜ一般庶民に普及しないのか?の話だから。 1件の返信

371. 匿名 2020/01/30(木) 17:58:05 

>>367 監視カメラへの執着がすごいねw 問題ある動きしてなきゃ大丈夫だよ 職場だと思えば当たり前じゃない? コンビニやスーパーでさえ今は裏にも監視カメラ付いてるよ

372. 匿名 2020/01/30(木) 17:59:17 

>>369 それ思った。犯罪するやつは監視カメラがあろうとなかろうとするしね。録画したから何?って話だし。 2件の返信

373. 匿名 2020/01/30(木) 17:59:20 

>>370 高い、安い所にはは理由がある 普及しない理由なんてそれのみだよね

374. 匿名 2020/01/30(木) 18:00:36 

一部の富裕層の話とかどうでもいいわ。

375. 匿名 2020/01/30(木) 18:01:32 

>>372 あるって知らせとく事で抑止力になるんだよ。 抵抗ある人は働かなきゃ良いだけ、家庭内の防犯なんだからそんなに反発するもんでもないと思うけどなぁ。 母がシッターしてた時あるけどモニター付けてる家は珍しくないみたいだよ 1件の返信

376. 匿名 2020/01/30(木) 18:02:58 

>>372 なんかマズイ事でもしてんの?ってくらい監視カメラ怖いんだな 1件の返信

377. 匿名 2020/01/30(木) 18:03:33 

外国のベビーシッターによる虐待画像の事言ってる人たちいるけどさ、あれは初めはカメラ設置してなくて、子供の体に見覚えのない痣とか赤くなった部分があって、シッターに疑惑を持って設置という事なんだよ。 初めから疑ってかかってたわけじゃないの。 しかも、外国のシッターは資格なし、ただの暇な貧困層の移民がよくやるバイトで、日本の保育士資格あり、派遣会社と契約してる人とは全くバックグラウンドが違う。 外国でそうだったからと言って、初めからシッターが家の中覗くとか盗むとか虐待すると疑ってかかってたら、何も後ろ暗いところのないちゃんとしたシッターだって嫌な気持になるよ。 例えば、知人の家に初めて訪問したときに、監視カメラ設置されたり一挙手一投足を監視されていると知ったら嫌な気持ちにならない? 疚しい気持ちなんてなくても、最初から疑ってるような人の家には派遣されたくないわ 自分の勘違いで、ここに置いてあったものがなくなった、とか家に置いてあった現金が減ってるなんて言う人いるんだよ 1件の返信

378. 匿名 2020/01/30(木) 18:04:40 

>>357 神田うのの家ならともかく、一般庶民に盗まれるようなものほぼないでしょ?

379. 匿名 2020/01/30(木) 18:07:08 

>>1 子供をどうするかってのを、常に当たり前のように母親が考えるっていうのがなんかねぇ 夫は「ふたりででかけるの、え?子供どーすんの」とか平気で言ってくる それはお前が考えるんだよ!

380. 匿名 2020/01/30(木) 18:08:06 

そもそも保育士の給料が安いと言われてるのに、時給1000円じゃ割に合わないよねぇ

381. 匿名 2020/01/30(木) 18:09:36 

ここ見てると日本の母親が大変なのって母親自身が原因でもあるね。 1件の返信

382. 匿名 2020/01/30(木) 18:09:44 

>>376 嫌だわ。勝手に撮られてどこでどう自分の画像が流されるか使われるか分からんし。映像や画像に対して危機感ないんだね。

383. 匿名 2020/01/30(木) 18:09:58 

親にモンスターが多いから絶対やりたくないよ

384. 匿名 2020/01/30(木) 18:10:20 

父の海外転勤で小さい頃ロンドンで暮らしていました。 3歳の時、ベビーシッターが来て両親が会社のえらい人との会食に行きました。 ベビーシッターは多分学生だったのかな? 両親が出かけたらすぐに電話で友達を数人呼んで子供ほったらかしでパーティを始めました。 その中の一人に、微妙に体を触られたりしてすごく嫌でした。 そういうことがあったから自分の子供を密室で他人に預けるのは怖いです。 人の目がある保育園より危険だからです。 もちろん、1000人いたら999人は善人かもしれませんが 1/1000のリスクに子供を晒したいほどの用事や やりたいことが私にないだけです。 ただし、ベビーシッターに預けることに抵抗がない他の人がベビーシッターを使うことには賛成です。 利用すないのはあくまで私個人の心理的な抵抗による選択なので…

385. 匿名 2020/01/30(木) 18:10:53 

しょっ中シッターさんに預けてたら、シッターさんをママって呼ばないか心配になる。そこはベビーシッターの腕の見せ所なんかな?

386. 匿名 2020/01/30(木) 18:10:59 

>>377 なんの資格もないフリーターを自宅で働いてもらうなんてそれこそ日本で普及は無理だと思う。 用心深いのは悪い事じゃないよ 情報の多い世の中で何の防犯もせず子供を預けるなんて簡単に出来る人の方が少ない。 普及しない理由は金銭面と信用じゃないかな

387. 匿名 2020/01/30(木) 18:11:36 

やましいことしたいんじゃなくて、ハナからこいつ何かするんじゃないか?って疑い掛けられてんのが気分悪いって言ってんの。話通じないね。 1件の返信

388. 匿名 2020/01/30(木) 18:12:37 

>>381 預けて何かあった時盛大に母親を叩くのもあなたみたいな人だろうけどね

389. 匿名 2020/01/30(木) 18:13:46 

>>387 でも職場には監視カメラ付いてるよね? 自宅に他人入れるのにとにかく信用して下さい!はなくない??

390. 匿名 2020/01/30(木) 18:14:41 

>>375 >あるって知らせとく事で抑止力になるんだよ。 そういうのがならない人が犯罪を犯すんだって。 そもそも計画的に犯罪を全ての人犯すのなら、監視カメラの意味ないじゃん。 1番最初に疑われのが自分で、アリバイがないんだから。


↑このページのトップヘ